• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年11月26日

「豚まん」と言えば

「豚まん」と言えば 西の雄はやっぱり「551の蓬莱」ですな。京都駅の中にお店があったので4個買いました。それにしても長蛇の列で、買い求めるまでに15分位かかっちゃいました。1個160円とちょっとお高いですが、食べるだけの価値あり、メッチャうまいです。

ところで、なんで「551」っていう数字が名前になっているんですかね?ご存じの方いらっしゃいますか?>関西方面の方々

今、1つ食べたとこ。ではもう1ついっただきまぁ~す!
ブログ一覧
Posted at 2004/11/26 22:24:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

気分転換😃
よっさん63さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2004年11月26日 22:39
もう帰られたのですね。
お疲れ様でした、551の由来ですが創業当時の電話番号だと聞いたことがありますが、良く分かりません(汗)

ちょっと調べてみます(^-^)
コメントへの返答
2004年11月26日 22:59
おぉ、なるほど!カステラ1番電話は2番3時のおやつは・・・
と同じですかね。
2004年11月26日 22:50
こんばんは。
これ、美味しいですよね。
一気に6個食べられます(笑)
コメントへの返答
2004年11月26日 23:00
一気に6個!凄いですね。でもそれだけ「おいしい」ってことですよね。僕は4個食べたらおなかいっぱいになっちゃいました。
2004年11月26日 22:57
ちょっとネットで探したら・・・

http://www.551horai.co.jp/company.html#551

に出てましたよ。
しかし腹減ってきた(汗)
コメントへの返答
2004年11月26日 23:04
先ほど見てきました。電話番号と、ココイチという言葉に引っかけたのですね。大変お勉強になりました。
2004年11月26日 23:01
まいどです(^-^)/

551の由来ですか・・・・知ってるんですが、takedaさんが折角調べているので、書き込んでしますと・・・・
ヒントは、「No.1」と言うことで(笑)

ちなみに、僕のお薦めの食べ方は、ソースに練りからしです。
コメントへの返答
2004年11月26日 23:08
でぃやん、ども!ご無沙汰でっす!
ソースに練りからしですか?今回はスタンダードにしょう油とからし(一緒に入っていたヤツ)で食べたのですが、これでも美味しかったですよ。でもさらに美味い食べ方があるとは・・・
今度買った時にトライしてみます。
2004年11月27日 0:14
こっちじゃ食う機会がないから、千代田石岡PAくだりのファミリーマートで売っている井村屋のやつで我慢するのであります。
ところが最近っ、ミニストップで売っているレギュラーが、この井村屋豚まんと同じ味なのが判った。
ただし安い分なのか、中身が少なく、饅頭生地がやたら分厚い。
コメントへの返答
2004年11月27日 11:05
>ただし安い分なのか、中身が少なく、饅頭生地がやたら分厚い。

僕はこれが許せないんです。
どの食べ物でもそうですが、外面は大きく見えて、中身が入ってないというのはやっぱり損した気分がして仕方がありません。

このぉっ、贅沢ものめがぁ!!!と非難ごうごう言われそうですが・・・(^^)

2004年11月27日 2:13
7-11 で、本格肉まん とか言うデカイの売ってますが、レギュラーサイズよりも旨いのです。

コレは当然ソレ以上?
コメントへの返答
2004年11月27日 11:08
7-11で買って食べたことがないけど、こちらは行列が出来るくらいですから。コンビニでは行列はできないでしょう?

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation