• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月18日

バンパーを落札しました

バンパーを落札しました 先ほど、ヤ○オクにてフロントバンパーを落札しました。

実は昨日ぶつけた部分の確認とフォグランプの摘出作業を行っておりましたが、バンパー表面はキズだけでも、裏側のフォグの取付け部分は悲惨なことになってまして、「こりゃあ~、今のバンパーの完全修復は無理」と判断したからです。


ちょうどいいところにヤ○オクに出品されていたので、思わず入札。色も同じ色であるZA4(クールベージュメタリック)でしたのでラッキーでした。
ちょっとキズがあるようですが、もともとのバンパーを修復するより安上がりだと思います。

摘出したフォグの方なんですが、ガムテープで応急処理したあとに先日の関東に直撃した台風の影響か、水が水抜き穴から逆流してレンズの1/3程度まで水が入ってしまってました。もちろんHIDのバルブも装着しっぱなし。

HIDバルブ、逝っちゃったかな・・・
ブログ一覧 | 幸子ちゃん | 日記
Posted at 2007/09/18 22:37:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2007年9月18日 22:56
さすがめざとい・・
しごくタイムリーですねー、

側は一見落着そうですが、
HIDバルブが、問題ですねー、
幸運を祈ります・・
コメントへの返答
2007年9月18日 23:02
たまたま今夜は何気なくオークション見てたんですよ。で、「おぉ、これは!」すかさず入札でした。

バルブの方は水に浸かった状態で電源投入してなければ大丈夫って話も聞きましたが、果たしてどうでしょうかね。
2007年9月18日 23:09
思ってた以上に、重傷だった
んですね!

バルブが無事だといいの
ですが(^_^;)
コメントへの返答
2007年9月18日 23:16
フォグランプを外してみたところ、取付け部のステーが衝撃により変形していました。

しばらく乾燥させてから点灯テストしてみたいと思ってます。
2007年9月18日 23:30
自分も水に浸っても完全に乾燥させてから使用すれば大丈夫。 ~と言う話しを聞いたことがあります。 とにぃさんなら大丈夫な気がします♪

自分もリアのバンパー塗装にヒビが入っているんだけどオークションっていう手もあるのかな・・・?
コメントへの返答
2007年9月18日 23:50
そうですか、でしたら安心ですね。

オークションでマメに探すとバンパー類は結構出ていますよ。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation