• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

コ、コケ?

コ、コケ? 番長さんのリヤワイパー交換のため、背面タイヤを外したのですが、な、なんと緑色の付着物が?!

ま、まさか苔ではないですよね?
番長さんには植物が育つ養分があるのだろうか?(汗)

気持ち悪いのできれいに拭き取っておきました。
ブログ一覧 | 番長さん | 日記
Posted at 2007/11/25 11:39:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2007年11月25日 12:17
付着した水垢や塵、ワックスの残りなんかに苔が繁殖したんでしょうかね?
あ、そういや僕のもバイザーの裏側の隅っこに同じようなモノがついていたような気が…。
コメントへの返答
2007年11月25日 18:58
そんなのに苔が生えるんですかね?お、恐るべし生命力!

普段見なかったり拭き取りにくいところは格好の住みかなのでしょうか?
2007年11月25日 15:24
うちの車の背面にもコケ生えてます。(笑
コメントへの返答
2007年11月25日 18:58
うぅ~ん、ぴよこさんのところで生えてる苔は食べられるような?(^^;;;)
2007年11月25日 16:58
水分が残ってしまうところには、苔みたいな緑色の付着物がつきますね~!
自分の車にもつきます^^;
コメントへの返答
2007年11月25日 19:00
苔は水分だけでも生きられるのしょうか?それとも杉花粉かなんかが変色したものなのかなぁ??
2007年11月25日 17:54
タイヤカバー外したらカビが生えてたなんて人も居ませんでしたっけ?
普段見ないところは湿気がこもったり結露が残ったり怖いですねー
自分も未だカバーしたままのスタッドレスのテッチンがどうなっていることやら…
コメントへの返答
2007年11月25日 19:03
カビですかぁ~?それは苔よりもイヤですね。本当、普段見ないところは怖いです。スタッドレスそちらではそろそろ出番ですね。

それは僕もフタを開けてみるのが怖い・・・
2007年11月25日 20:09
初代の時、ワイパーにコケ生えました(笑)

なんかの特集でボディー全体に芝生を張って、自然にやさしいエコカーってやってませんでしたっけ??
コメントへの返答
2007年11月25日 20:17
あはは、実は今回、リヤワイパーにも生えてましたよ。

えぇ、全体に芝生?でもそれって発想はいいけど全然エコじゃないっすね。光合成で車が走るんなら別ですが(汗)
2007年11月26日 6:58
苔は結構生えますが、動いていない車に比較的発生する率が高いのと湿気が高い場所に自生します。以前ですが私のエスクの荷室のマットからこぼれた米が(脱穀まえですよ)発芽して芽が出ていました、それも長さで5センチ!もありました。植物はイロイロ強いね。
コメントへの返答
2007年11月27日 0:18
PS4X4さんのカープール?にはたくさんの不動車(失礼)が置いてあるようですから、経験はかなりおありのようですね。しかし自生するとはすごい生命力!稲が発芽したなんてのもすごい!人間なんかすぐにヘコたれてしまうのにね。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation