• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月05日

木漏れ日

木漏れ日 毎朝、会社へ行くときに通る道です。こんな道が通勤コースになっています(笑)

通勤コースでまだ一部災害復旧工事が行われていてまだ開通していません(汗)

ちなみに、うちの会社は決して山奥にあるわけではありません。都心から40km圏内です。
ブログ一覧 | つれづれなるままに | 日記
Posted at 2007/12/05 22:52:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2007年12月5日 23:03
おおー 綺麗ですね。

でもこれが通勤ルートとは(汗
チャリ通勤でも気持ちよさそう^^
コメントへの返答
2007年12月6日 23:44
完全な裏道ルートです。

チャリ通勤かぁ・・・片道20km以上はツライです。
2007年12月5日 23:05
美しい通勤道路です!へー驚いた林道経由ですね。私もその気になれば林道経由で出勤可能ですが、時間掛かりすぎになりますので遅刻します。
以前雪で大渋滞のときにラッセルで出勤!!でした。
コメントへの返答
2007年12月6日 23:48
林道という名は付いていませんが、林の中を抜けていることは確かです。
距離にしてたった1km程度ですが、近道なんですよね。

ラッセル車もお持ちなんですか?
さすがですね。
2007年12月6日 0:12
おぉ~! こいつはいい!!
とにぃさん、毎日こんなとこ走ってるんですか?

ひょっとしてわざわざ遠回りして出勤してるとか^^


コメントへの返答
2007年12月6日 23:50
いえいえ、近道なんですよ。信号にしてたった1つの回避なんですが、車はほとんど通らないので時間短縮ができます。こんな道ですが、一応舗装はしてあります。
2007年12月6日 0:15
いいっすねぇ
森林のマイナスイオン効果が期待できそうですねぇ。^^
コメントへの返答
2007年12月6日 23:51
そうですね。毎日マイナスイオン効果で仕事開始前は頭スッキリです(^^)
2007年12月6日 19:53
うらやましいです。
普段から土踏めるとは・・・。
イバラの道ではなく、
イバラ技の道ですね?!
コメントへの返答
2007年12月6日 23:53
木漏れ日の反射で見えにくいかも知れませんが、一応舗装はしてあるんです。ここが林道ではなく単なる生活道路である証拠かな?

幅が狭いのでもし対向車が来た場合に避ける技が必要な道です。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation