• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月06日

楽しかった妙高オフ♪

楽しかった妙高オフ♪ 妙高オフび参加されたみなさん、お疲れ様でした。
見事な紅葉の中での林道走行、宿泊でのみなさんとお酒をのみながらのおしゃべり、楽しかったです。泊まりのオフはこれができるからいいですよね。と言いながらも夜は極度の寝不足のため、残念ながらほとんどみなさんとおしゃべりのお付き合いができませんでした。参加前日のAM9時起床から寝てなかったもので、深夜にまで渡った2次会ではドリフを見つつもさすがに途中でリタイヤし、布団に入った瞬間に気絶してました。なんだかどなたかが寝る予定だった布団を占拠してしまい、申し訳なかったです<(_ _)>
(自分の寝る予定の部屋に鍵がかかってたもので・・・)

明くる次の日も長野県の小谷村へ抜ける林道を堪能。解散場所の道の駅到着まで天候が持って良かったですね。
しかし、気絶しながら摂った睡眠も足りなかったらしく、林道抜けたらまた眠気が僕を襲う・・・

あのあと、SIDEKICKさんと松本へ抜けるR148号線を走って帰りましたが、ちょっとDUCKHAMSオイルの件で○谷市の某所へ引き取りに行くだけの予定がなぜだかこんなことに・・・(画像参照)

帰りはすぅぱぁあずさ車内で寝足りない分の時間分の体力補給をすることができました。

しばらくしたら引き取りに行かなければ・・・

ちなみに画像に写っているもう一台のエスクードって??

気にしない気にしない!
ブログ一覧 | オフ会報告 | 日記
Posted at 2005/11/07 00:24:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2005年11月7日 0:38
お疲れ様でした!
しかしながらとにぃさんの行動範囲の広さには驚きです。
しかもちゃっかり帰りに乗り鉄してるしぃ。



コメントへの返答
2005年11月7日 0:45
明日は三重行きです。四日市の貨物ヤードでDD51を撮影してくるか(って、をぃ!!)
2005年11月7日 0:39
とにぃさん
今日はアイボールご苦労様でした。
では、少々お時間くださいませ。
コメントへの返答
2005年11月7日 0:49
こちらこそ、快く引き受けてくださって恐縮です。

多分、しばらく引き取りに行けないと思いますのでゆっくりやって下さい(年内には必ず行きます)

電車を待つ時間はメシ食う時間に充てたのでょうど良かったです。
2005年11月7日 0:58
2代目エスクも参加されたいたですね!

お疲れ様でした。


訃報、教えてくれてありがとう。
コメントへの返答
2005年11月7日 1:07
もう1台灯火さんも参加されてましたよ。あ、そういえばスポット的にあっきぃさんも参加してたからツモ3台でした。

林道走行では3代目が3台と台数的に負けてました。

なので次回はMartyさんもゼヒ!

2005年11月7日 1:01
ほんと、斑尾は色づいて綺麗でしたよね。とにぃさんのカシスレッド、林道で映えてましたよー。
2日間、お疲れ様でした!また、一緒に遊んで下さいまし。
コメントへの返答
2005年11月7日 1:10
ありがとうございます。自分で自分の車が走っている風景見られないからどういう風に見えたのか気になるところです。

途中休憩で紅葉を眺められたのが幸せでしたよ。

こちらこそまたよろしくです(^^)

2005年11月7日 2:21
お疲れ様でした。
2代目ってちょっと地味だから、派手な色でもさりげなくていい感じになるんでしょうね。
とても綺麗でしたよ。
コメントへの返答
2005年11月7日 2:31
ありがとうございます。
幸か不幸か、せっかく塗装したのにマニアな方以外はなんのリアクションもないんですよね。とってもフツーな色に見えてしまうようで。

みんカラの僕のページ、全塗装をした板金屋さんも時々覗いているようです。きっとこのコメントを見たら間違いなくほくほく顔ですよ。


2005年11月7日 5:45
ごめんです!
フロント側からだと色がほとんど反映されず、サイド或いはリアからの方が、赤の車体色をまとめて見られるんだと、現場で気がつきました。
だからコーナーの入り口の写真はトホホなのです・・・
コメントへの返答
2005年11月7日 9:47
あの色を目立たせるのはやはり難しかったですか。広い面積の部分が光に当たらないと際立たないんですよね。

でもレポートの画像はきれいに撮れてましたよ。
お見事でした。
2005年11月7日 6:45
年内ですか↑(爆

しかし、キレイな色でしたね。でもLSD付けるってことは、あの色の寿命もそうは長くないのかなぁ?(笑
コメントへの返答
2005年11月7日 9:54
ショップオーナー氏から「そんなのザラだから・・・」という言葉に100%甘えさせてもらって(ぇ?)
まぁできるだけ早めに取りに行こうとは思ってます。

装着したらそこいら辺に林道たくさんあるのでテスト試乗には好都合。

はっはっは。色はともかく艶の寿命は・・・どうかな??
林道走行後やはり浅いスクラッチがたくさん出来てました。
まぁコンパウンドで磨けば落ちる程度のものでしょうけど。
2005年11月7日 9:24
お疲れ様でした♪
みなさんの体力には脱帽です m(_ _)m 
若いよね~みんな!(汗

赤いエスクが増えて嬉しいです♪
落ち着いた色で素敵でした(*^0^*) 
コメントへの返答
2005年11月7日 10:00
やー、さすがに2日目は自分の体力に限界を感じ、車を長野に捨てて来ました(をぃ)でもそれが正解だったかな。居眠りで事故でもしたらそれこそ大変ですから。

集合場所で色の話でお声をかけていただいて嬉しかったです。
赤メタはやっぱり良い色ですよねぇ~♪
2005年11月7日 11:00
お疲れ様でした。

早速、きれいな赤に筋が数本・・・・

いや~全塗したてで林道は勇気がありますね(笑)

またどこかでお会いしましょう。
コメントへの返答
2005年11月7日 11:46
いやいや、周りのみんなが思ってるほど勇気なんてこれっぽっちも持ってなかったですよ。やっぱり林道をガンガン走ってなんぼですから、ヨンクというものは。
2005年11月7日 12:49
> やっぱり林道をガンガン走ってなんぼですから、ヨンクというものは。
じゃあ、今度はクロカンでも…

相変わらず、行動範囲が広いですね。
ト●ビュートだなんて言いましたが、きれいな赤でしたよ。ホント。
コメントへの返答
2005年11月7日 14:12
あぁっ!それだけは勘弁して<(_ _)>

仕事ではしばらくの間どこも行かずに落ち着いていたい気分なのですが・・・

塗装については本当、みなさんにそう言っていただけてうれしい限りです。
2005年11月7日 13:45
2週続けてでしたが、お疲れ様でした!

とにぃさんのエスク係数には脱帽です(笑)
でもきれいな色でした、明るい色っていいですね!
コメントへの返答
2005年11月7日 14:17
minamiさんも灯火さんと同じく1週間ぶりでしたね(^^;)

エスク係数・・・う~ん、minamiさんも負けず劣らずだと思いますが・・・??

やっぱり赤を選んで正解だったようですね。
でもここだけの話、実際仕上がるまではどんな風になるのか最後の最後までちょっぴり心配でした。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation