• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月07日

定速器

定速器 さて、先週1週間幸子ちゃんを預けていたネタ明かしをば。
まぁ、すでに何を付けるのか感づいていた方もいらっしゃるようですが(笑)

答えはオートクルーズです。ロストラ1223というアメリカの外付けのもので、電子制御式です。使ってみた感じ、なかなか良いです。速度の誤差もほとんどありませんし、加減速もギクシャクした感じはなくスムーズです。

これをつけることによって運転する楽しさという面がなくなってしまいますが、長距離運転時の疲労を補う上では頼もしいアイテムとなりそうです。

オートクルーズを設定するレバーはできれば純正のものを使いたかったのですが、回路そのものの作りが基本的に違うので断念せざるを得ませんでした(泣)

取り付けの模様は取り付けを依頼したショップさん(実はここ、主にジムニー・エスクードの中古車を取り扱っているお店なんです)のブログで紹介されていますので、ご参照下さい。
ブログ一覧 | 幸子ちゃん | 日記
Posted at 2008/07/07 20:27:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2008年7月7日 20:44
念願叶いましたね!

高速なんかでは、省燃費にも
貢献しそうですね♪
コメントへの返答
2008年7月7日 21:08
純正レバーを使いたかったのが心残りですが、致し方ないです。でもそんなことよりちゃんと機能を果たしていることが嬉しい限りです。

まずは今月の長距離運転で試してみたいところですね。昨日いただいたETCもさっそく付けちゃいました(やっぱ幸子ちゃんに付けちゃいました(汗))

これから高速での移動が楽しみになりそうです。
2008年7月7日 20:59
オートクルーズは定速器っていうんですね!

旧型エスクにも取り付けられるんですか!すごいですね☆

ちなみに、5速でオートクルーズ巡航中に速度がそれなりに落ちた場合はどうなるんですか?
コメントへの返答
2008年7月7日 21:11
台湾のカタログにそう書いてありましたよ。

3代目の3型にもXEを除いて標準装備になったようですし、これも取り付けのきっかけとなりました(笑)

う~ん、どうなんでしょうね?試したことないですが、エンジンがノッキングしつつもアクセルは開け続けるのではないかと??
2008年7月9日 20:55
あはー、、これだったんですか~
低速での制限はないんですか?40Km/h以下は難しいとか・・
いやいや、そんな速度じゃ意味ないか(>_<)
コメントへの返答
2008年7月10日 2:58
あはー、、これだったんですぅ~。

低速での制限?うぅ~ん、どぉでしょうねぇ。今度試してみますか。
2008年7月9日 21:16
これ欲しい!!
おいらのおもちゃ箱にも付くかな?
コメントへの返答
2008年7月10日 3:00
最近の車は電子制御スロットルのようですので、高年式のおもちゃ箱さんにはどうかな?

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation