• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにぃ.のブログ一覧

2010年12月02日 イイね!

教習所日記(Vol4)・・・2段階開始!

教習所日記(Vol4)・・・2段階開始!
午前中、仕事をサボって今日もまた2時間乗ってきました。 だいぶCB750の運転にも慣れてきて、教習が楽しくなってきました。 教官は見た目僕より若そうなお兄さんでした(このトシになるとそういうこともあり得るよね(汗)) 今日のメニューは初の本コースということで、検定にも用いられるであろうAコース ...
続きを読む
Posted at 2010/12/02 19:16:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 教習所日記 | 日記
2010年12月01日 イイね!

やっと作成が終わった

やっと作成が終わった
昨日から作ってた書類の作成と印刷が完了しました。 明日、開局手数料(4300円)と保証認定手数料(4800円)を払い込んで郵送します。 10台の無線機を登録。 1.9MHz帯~7MHz帯、18MHz帯から1200MHz帯までの運用許可申請をするのに書類の作成が大変でした(>_ここのサイトがかな ...
続きを読む
Posted at 2010/12/01 20:31:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | アマ無線 | 日記
2010年11月30日 イイね!

提出書類を作成中です

提出書類を作成中です
仕事が早く切り上げられたので、アマ無線の開局申請書類を作成しています。 今時は電子申請も可能なようなのですが、よくわからんので昔ながらの書類作成にて。 (電子申請の方が手数料も安いのですが(汗)) おおかた終わったのですが、それにしても前回提出した書類とフォーマットも変わってるし、なにより電波 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/30 22:49:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | アマ無線 | 日記
2010年11月28日 イイね!

教習所日記(Vol3)・・・1段階終了!

教習所日記(Vol3)・・・1段階終了!
おとついに引き続き、今日も2時間乗ってきました。 最初の1時間はオートマ教習。SUZUKIのSKYWAVEに乗ってコース内をグールグル。 スクーターはニーグリップできないのでかえって1本橋やクランクがやりづらかった・・・ 2時間目は1段階の「見きわめ」ということで、コース内のひと通りの課題を教官 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/28 16:48:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 教習所日記 | 日記
2010年11月27日 イイね!

安中貨物

安中貨物
昨夜実家に泊まって、お昼頃に出発してから渋谷より地下鉄副都心線、都電荒川線、日暮里舎人ライナーと乗り次いで帰ってきました。で、まぁちょっと時間があったので金町駅で列車の撮影をしてきました。 折しも、常磐線の貨物牽引機であるEF81型が12月4日のダイヤ改正から新型のEF510型にバトンタッチする ...
続きを読む
Posted at 2010/11/27 17:08:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2010年11月26日 イイね!

西よりひと足お先に「宴たけなわ中~♪」

西よりひと足お先に「宴たけなわ中~♪」
たった今全員揃いました。全員で乾杯でーす。
続きを読む
Posted at 2010/11/26 19:20:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会報告 | モブログ
2010年11月26日 イイね!

教習所日記(Vol2)・・・なんとか及第点

教習所日記(Vol2)・・・なんとか及第点
久しぶりに教習所に行ってバイクに乗ってきました。 9月に1時間だけ乗ってからですから2ヶ月ぶり。 今回はスラローム、一本橋に波状路、そしてS字、クランク、坂道発進と全ての課題を2時間で習得。 やはり大排気量バイクのアクセルを開ける感覚や半クラが今乗ってるバイクと違うので慣れるのに時間がかかります ...
続きを読む
Posted at 2010/11/26 12:32:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 教習所日記 | 日記
2010年11月26日 イイね!

明日はお休み

明日はお休み
正確に言えば今日ですが。 怒濤の仕事も昨日でひと段落し、明日はお休みをいただきました。久しぶりの3連休です\(^o^)/ やっと今までやれなかったことができます。さて何から手をつけたらいいのやら・・・ 夕方からは少し気の早い?忘年会を画像の場所で。 では、あおいろさん、sugiさん、SP ...
続きを読む
Posted at 2010/11/26 00:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | うれしかったこと | 日記
2010年11月24日 イイね!

てんとうむし

てんとうむし
先日目撃しました。 スバル360。昭和30~40年代の車ですが、まだまだ現役で走ってるんですね。 そういえば、この車、水谷豊の熱中時代刑事編で登場してましたね。 以前もこの辺でNコロも見かけましたし、このエリアの旧車率はかなり高そうです。 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/24 22:36:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年11月23日 イイね!

そんなわけで今夜も

そんなわけで今夜も
すき家のカレーです。 ハンバーグカレーをチョイス。 今月の残業、今のところトータルで約ーー・・・ ーーーーー時間です。
続きを読む
Posted at 2010/11/23 21:58:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 悲しかったこと | モブログ

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation