• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにぃ.のブログ一覧

2006年12月30日 イイね!

帰国しました。

帰国しました。
本日帰国しました。昨夜は最後の日とあってちょっと飲みすぎて今朝は寝坊してしまい危うく飛行機に乗り遅れるところでした(汗) で、無事に飛行機に乗れて帰国したわけなんですが、なぜか画像のところに着陸(激汗)飛行機が降り間違えたわけではなくて行き先は合ってるんですがね・・・ 空港からは"すずかぜ"とい ...
続きを読む
Posted at 2006/12/30 23:35:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | しごと | 日記
2006年12月28日 イイね!

あ゛ぁ~気持ち良かった!

あ゛ぁ~気持ち良かった!
昨夜はこちらの現場で一緒に仕事をしている仲間たちと通訳を交えてささやかに忘年会をやりまして、その足でタクシーに乗ってマッサージ(按摩)屋さんへ。 全身マッサージや足ツボマッサージ等コースがあるのですが、今回は全身マッサージをやってもらいました。まず最初に薬草の入った湯桶に足を入れてながら肩に蒸し ...
続きを読む
Posted at 2006/12/29 10:46:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 台湾2006 | 日記
2006年12月27日 イイね!

ブツ到着!www

ブツ到着!www
某所(ってもうバレバレだな)からとっても大きなブツが2つ届きましたw 購入するにはこの方の手助けがなくては実現できませんでした。とっても感謝感謝!です(滝涙) さて問題はどうやってこの大物を日本に送り込むかだ(滝汗)
続きを読む
Posted at 2006/12/28 02:51:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | うれしかったこと | 日記
2006年12月26日 イイね!

地震だぁー

地震だぁー
現地時間の昨夜20:30(日本時間21:30)頃、大きな地震(マグニチュード6.7)が2度発生しました。"Yahoo!奇摩"(台湾のヤフー)で調べたところ震源地は台湾島の最も南部にある恒春というところの西南方22.8公里(km)の海域で深度は21.9公里とのことでした。 僕は当時クリーンルーム内 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/27 00:40:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 台湾2006 | 日記
2006年12月24日 イイね!

ここまでやると・・・

ここまでやると・・・
とてもエスクードには見えませんね。でもすごくかっこいいなぁ~!! 一度でいいから本物を見てみたいです。 画像は台湾GV CLUBのホームページから拝借しました。
続きを読む
Posted at 2006/12/24 01:29:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 台湾2006 | 日記
2006年12月22日 イイね!

ポチっとしたい!?

ポチっとしたい!?
某オク?で出品されてました。思わずポチっとしたいところですが。外野はお断りのようです。 画像は毎朝ホテルの近くで見かけるグランドビターラです。
続きを読む
Posted at 2006/12/22 02:11:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年12月17日 イイね!

目に毒だ・・・

目に毒だ・・・
台湾のサイトでこんなの見つけました。特に改装系列。やっぱりいろんなパーツが出ていていいなぁ。バンパーガードやサイドステップ、そして欲しがっていたサンルーフまであ~るじゃないですかぁ~!!出来ることならお土産に買って帰りたいww 画像はちょっと道ばたで遭遇した2代目初期のグランドビターラです。
続きを読む
Posted at 2006/12/17 17:42:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 台湾2006 | 日記
2006年12月16日 イイね!

わほっ!なつかすぃ~

わほっ!なつかすぃ~
本日、仕事先からホテルへも帰宅途中にこのエスクードを見ました。 実はこの画像は約6年前に撮影したもの。 夜間のタクシー移動中だったため、はっきりとは見えなかったのですが、おそらく同じ車です。6年前に行ったところと同じ地域にいるので同じ車を見るのはあり得ない話ではないと思います。 実はこの車は6 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/16 23:39:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 台湾2006 | 日記
2006年12月13日 イイね!

さらに追加

さらに追加
前回の「早い者勝ち」配布で惜しくも機会を逃してしまったとお嘆きの皆様に朗報です(^^) 今回新たにGRANDVITARA JP(5部)とGRANDVITARA(3部)をいただいて参りました。 今回も申し訳ありませんが「早い者勝ち」ということにさせていただきます。 欲しい方はこのブログにコメント ...
続きを読む
Posted at 2006/12/14 03:44:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 台湾2006 | 日記
2006年12月11日 イイね!

天窓ぉ~ww

天窓ぉ~ww
日曜日にホテルの周辺を歩いていたら、XL-7を見かけました。XL-7は現地生産ではなく、日本からの輸入で販売されていました。しかしなぜか台湾向けモデルは豪華でサンルーフが標準で装着されています。日本では2代目はどうしてサンルーフ採用されなかったの?? うぅ~ん、見れば見るほど欲しくなってしまうw ...
続きを読む
Posted at 2006/12/12 01:05:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4 56789
10 1112 131415 16
1718192021 2223
2425 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation