• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにぃ.のブログ一覧

2010年03月16日 イイね!

独り占め

独り占めこんな写真が出てきました。
大井埠頭にあるJR東海の新幹線東京第一車両所にて。

何年前かなぁ~??まだ500系や700系も存在していなかった頃。東京にはまだ100系新幹線がたくさんいました。

この時はちょうどJR西日本のWIN350という試験電車がJR東海エリアまで顔を出していました。


見学会に参加した時に撮影したような写真ですが、実は仕事中に撮りました(笑)
Posted at 2010/03/16 22:00:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2010年03月12日 イイね!

今頃・・・

今頃・・・今夜はダイヤ改正前夜。

今頃上野駅地平ホームはすごいことになっているんだろうなぁ。






今夜がラストラン
寝台特急「北陸」 上野23:03発
急行「能登」 上野23:33発

共に金沢行き


鉄道がらみのお祭り騒ぎはあまり好きではないので影ながら自宅で見送りすることとします。

事故などなく無事の運行を祈るばかり。


画像は昨年の12月12日のものです(ちょうど3ヶ月前)

生涯のうち、両方の列車とも1度乗っておいて良かった。
Posted at 2010/03/12 22:41:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2010年02月15日 イイね!

どなどな

どなどな先週の長野出張の際、中央線の茅野駅でこんな列車を見かけました。

あれ?機関車が電車を牽引している?!

型式を確認したら、この付近では走っていない電車(113系)だったので所属標記も確認すると。"千マリ"(JR東日本千葉支社幕張車両センター)の電車。そう、以前は横須賀線や総武本線でよく見かけていた電車でした。どうやら用済みで長野駅近隣にある工場(長野総合車両センター)でスクラップのための回送列車だったようです。車の場合はトラックに乗せられてというスタイルですが、電車の場合は機関車に引かれて解体場所まで持っていくようです。言わば墓場行き列車。こういうのはあまり見たくないものですね。
Posted at 2010/02/15 22:06:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2010年02月11日 イイね!

カートレイン

カートレイン昨日のBlue Fieldさんのブログネタ、「カートレイン」で思い出して約25年前の雑誌を引っ張り出してきました。記事によると当時の赤字国鉄は増収策として試験的に運転したようでしたが、「カーフェリーよりも早い・安い・快適」ということで少なからず人気を博していたようです。国鉄側も好評が良ければ、運転区間や本数を拡大したいとの意向だったようですが、何が災いしたのか短命に終わってしまいましたね。



今はなき、汐留の貨物駅から東海道、山陽本線を走って関門トンネルをくぐり、福岡の東小倉まで。
客車は20系A寝台2両+荷物車4両(車12台積載可能)

機関車は汐留~下関=EF65-1000,下関~門司=EF30,そしてたった3kmのラストスパート、門司~東小倉間は直方機関区のDD51でした。

今でももしカートレインが存在してたらぜひ利用してみたかったですね。でもエスクードは積載可能なのかな?


しかし25年前の雑誌、よくぞ捨てずに残ってたもんだ(笑)
Posted at 2010/02/11 20:24:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2010年02月07日 イイね!

着きました

着きました小淵沢駅で3回目の乗換えをして先ほどたどり着きました。ただ、駅に到着する手前で緊急停止信号を受信したとのことでその場で5分は停まってたかなぁ。原因は上諏訪~茅野間で上り列車が踏切事故らしいです。緊急停止信号の原因は判明したので茅野駅までは運転してくれて事なきを得ましたけど、駅でしばらく運転見合わせしているみたいです。まったく迷惑千万ですね。

駅に降りたら、お目当ての駅前のコンビニが閉まってる(>_<)

しかたないのでメインルート沿いのコンビニを教えてもらって買い物してきました。
Posted at 2010/02/07 23:43:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | モブログ

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation