• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにぃ.のブログ一覧

2007年01月10日 イイね!

鉄分補給

鉄分補給今日は午後から休みになってしまいまして(汗)
ホテルの周りをうろうろしておりました。

すると台鐵の踏切を発見。しばらく待っていると列車がやってきましたので思わずパシャリ。

台湾ではまだ長距離列車は機関車牽引の客車が主流のようです。

この列車はおそらく「苫光号」かな?日本でいう急行列車。
客車はさしずめ台湾版14系座席車って感じでしょうか。
踏切の遮断機はなんと日本信号製でバーは本物の竹竿を使ってました。

この他、道ばたでGrand Vitara他を見かけましたので撮影してきました。
こちらはフォトギャラリーにて。しかし徒歩圏内でこれだけ2代目グランド
ビターラを見かけるとはっ!
"犬も歩けば棒に当たる"ならぬ、"とにぃも歩けばGrand Vitaraに当たる"ですね(爆)
Posted at 2007/01/10 19:34:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 台湾2007 | 日記

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12 3 4 5 6
7 8 9 1011 1213
1415 161718 19 20
21 22 23242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation