• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにぃ.のブログ一覧

2010年12月15日 イイね!

免許センターに行ってきました

免許センターに行ってきました教習所で卒業証明書を受け取ったあと、本日午後からの免許申請に間に合うというので、さっそく行ってきました。ここには以前、免停講習を受けに行ったり、免許なくして怒られたりいろいろ思い出があるなぁ~(苦笑)

前回ここに来たのはこの時でしたから、約3年4ヶ月ぶり。この時も適正検査の視力測定がヤバくて、先週の人間ドックでも、両方の目とも0.4と言われていたので念のため眼鏡を持参していたのですが、思った通り、じぇんじぇん見えない・・・(>_<)

「これが見えなかったら、免許に条件付けるからね」と言われたヤツはなんとか見えたので「右!」と答えたらなんとか「眼鏡等」の条件はつけなくしてもらえました。

「今回は大目にみるけど、運転するときは眼鏡をして運転するように心がけて下さいね」とのことでした。

で、半強制的に会費を支払わされる交通安全協会の方のありがたーいお話のあと、無事新しい免許が発給されました。

でも、これのおかげで帯はブルーに。有効期限は3年になりましたとさ。トホホ。
Posted at 2010/12/15 19:34:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | うれしかったこと | 日記
2010年12月15日 イイね!

教習所日記(Vol8)・・・あっという間だった

教習所日記(Vol8)・・・あっという間だった 前回の教習で2段階の見きわめをいただき、残るは卒検。当初今週の土曜日に予約を入れていたのですが、日曜日の代休が取れたこともあり、時期尚早かなとも思ったのですが「早くても遅くても一緒」と勢いで本日の予約を昨日入れて、本日の午前中に受けてきました。

早めに教習所に行って、喫煙所で以前お世話になった教官に「今日卒検なんですよ」と言ったら「頑張って下さい」と、で、「事前にコースを歩いて説明とかあるんですか?」と聞いたら「ありません。いきなりです」と言われて緊張しまくり(汗)

しかも、今日はなんと自動二輪の受験者僕一人だけかよ!!
平日だし、田舎の教習所だからなぁ・・・

そして、ついに検定の時間が!

いつも教習時につけていたプロテクターの肘につけるヤツが見あたらない!
探していると、試験官から「まだですかぁ~?」と言われ、やっとこ探し出してバイクの置いてある発着場に行きヘルメットを被ったあと、また試験官から「途中でグローブ落としてるよ」と言われもう慌てまくり(激汗)

こんな状態でまともに走れるのだろうか・・・と心配。

いざ、バイクにまたがり、検定開始!
始まってみると特に問題もなく、苦手だった1本橋も10秒以上を確認。それ以外はコースをどういう風に走ったか覚えてなく、途中で膝のプロテクターのベルクロテープが外れてしまったりしましたが、気がついたらあっという間に完走してました。

検定終了後、試験官から「ウィンカーの消し忘れがありましたよ」との注意がありましたが、それ以外の指摘はなし。

おっ!これはイケそうかな??という感触を覚えました。だが、油断は禁物。

待つこと10分程度、名前が呼ばれて「おめでとうございます。合格です!」と言われた時にはもう本当に嬉しかったなぁ。


卒検もあっという間だったけど、教習所での12時間もほんとあっという間でした。
よくぞダブらずにすんなりと教習が終えられたもんだ。

帰りは周囲でお見かけしたお世話になった教官の方々に卒検の結果を言って、「お世話になりました!」とお礼を言って帰ってきました。

教習中におしゃべりをした女の子たちと一緒になることもないので寂しいですが、市内に住んでいるようなのでまたどこかで会うでしょう。

教官の皆様、短い間でしたが本当にお世話になりました。
今後も安全運転でバイクに乗りたいと思います!


ではこれから、水戸の免許センターに行ってきます!!
Posted at 2010/12/15 11:05:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 教習所日記 | 日記

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation