• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにぃ.のブログ一覧

2005年10月07日 イイね!

TD01W、帰らぬ旅路へ

TD01W、帰らぬ旅路へここ最近、我がとにぃ家ではあわただしく車両の移動が行われております。先週、TL52Wの復活、今週TA01Vの復活に続き、ついにTD01W退役への波が・・・

TD01Wはこの3連休の最後の日についに譲渡されることになりました。今日は昨日納車されたTA01Vで早速出勤といきたいところなのですが、もう最後なのでTD01Wで出勤することに。

今夜、現在プチ入院しているTL52Wと交代でナガクニに入庫することになっています。ナガクニは通勤路の途中にあるのでもう2度と自宅駐車場に戻ることはありません。

あさって9日はナガクニで最後のバラし作業を行います。
(もちろん場所だけ借りて自分で)

もしお時間ある方は遊びに来て下さい。

写真は最後の自宅出発前のTD01Wです。
Posted at 2005/10/07 07:48:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年10月06日 イイね!

たぁ~のしぃぃ~♪

たぁ~のしぃぃ~♪本日TA-01Vが無事納車されました!

コンビニでお弁当買って夜のピクニック気分で軽く筑波山を流してきました。乗ってみての感想ですが、以前よりも調子いい感じ。今まで2年弱も眠っていたのが嘘のようで、絶好調です。
8バルブ特有の加速感・・・こりゃたまりませんわな(^^)

最初、クラッチつながるタイミングがTL52Wより早くてぶっ飛びそうになりましたが、慣れればなんということもなかったです。

今回、タイベルやウォータポンプ、オイルシールなども交換してもらいましたのでまだまだ乗れます!
ついでに某オークションでかなり前に落札していた3000kmのみ走行の純正コイルもサービスで交換してもらいました。

これから幸子ちゃんともども番(VAN)長さんをよろしくお願いいたします。

写真は閉店間際の人影まばらなショッピングセンターの広い駐車場にて。
Posted at 2005/10/06 21:56:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年10月05日 イイね!

ついに番(VAN)長さんも

ついに番(VAN)長さんも入院中だった番(VAN)長さんもやっとこさ明日退院にまでこぎ着けました。本日ナガクニにお伺いしたところ、洗車されてキレイになった状態になってました。

「エンジンかけてみて下さい」とお願いしてかけてもらいました。ちゃんとかかってアイドリングしてました。おぉぉ~!何年ぶりに聞いたエンジン音だぁーーーーー!!!(滝涙)

車検整備も終わったので明日には陸運局へ書類を提出。晴れて明日納車の運びとなりました。

さっそく明日の仕事帰りに引き取りに行ってきます。

その代わり、明日から1日だけ幸子ちゃん入院です。
Posted at 2005/10/05 20:19:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月04日 イイね!

ウチの子もご多分にもれず

ウチの子もご多分にもれず今朝、会社への出勤途中に見慣れないメーター周りの表示灯が点灯しているのに気がつきました。心配なので上司に遅れる旨の連絡を入れて、会社から一番最寄りにあるR市のスズキのディーラーへ。調査の結果、EGRセンサーの誤動作ということでした。今後も頻繁に発生するようであればお預かりすることになると思います」とは、ディーラーの整備の方談。

センサーの価格は4万円もするそう・・・
ただ、同じような症状をここのメンバーの方で同じような症状の報告をされていたので、こちらもご多分にもれずしばらく様子をみようと思います。


余談ですが、ウチの子が本日やっと1万4千キロを越えました。
Posted at 2005/10/04 22:09:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年10月02日 イイね!

初めてお天道様の下で(With kazooさん)

初めてお天道様の下で(With kazooさん)今日は午後から東京の実家で用事があり、午前中からお昼過ぎまで実家とご近所のkazoo@TD61Wさんにお付き合いいただきました。

まずは世田谷区某所のファミレスで軽食を摂りながらしばし談笑。kazooさん、やはりスズキ&エスクードのディープな話は尽きませんねぇ。

その後写真が撮れる広い場所に行きたいと言うことで多摩川の河川敷へ。昨日の夜会で皆様に赤くなった車体をご披露したわけですが、文字通り夜間のためにお天道様の下でのご披露は今回が初めてでした。

kazooさん、帰り道にやたらと狭い道に入ってしまい、すみませんでした。だって、ナビが指示するとおりに行ったらあんなところに行ってしまったんだよ。少しはまともな道を指示しろ!>ナビ

面白かったのは、実家に帰ってからの白い時代を知っている両親の反応。

母>あれ、前、こんな色だったっけ?
父>また新しいのにしたのか?
私>色を塗り替えただけ
父>塗装って30~40万くらいするんだろ?
私>(心の中で)な、なぜそれを知っている??

帰り際にもう一度父が運転席に座って
「やっぱりこれ新車だろう??」

私>だから、色を変えただけだって!

父は新車のにおいがすると言っていたが、多分塗装の新しいにおいがするので新車だと思ったらしい。
Posted at 2005/10/02 23:06:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
23 4 5 6 78
9 10 11 1213 1415
16171819202122
232425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation