• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにぃ.のブログ一覧

2011年05月13日 イイね!

ペラ交換

ペラ交換先週の日曜日のことですが、注文していたMuzzy'sのラジエターファンが届いたので交換しました。
当初、ネジ3本で交換するだけでしょ?簡単じゃーん♪とタカをくくっていたら、そうは問屋が卸さず(>_<)

ラジエター本体からファンユニットを取り外せたのは良いのですが、スペースが狭くて外に引っ張り出せない。ラジエターの固定ブラケットを外して多少ラジエター本体が動くようになったのですが、それでも無理!
結局、泣く泣くラジエターホースを外すことに。いや~連休前半にラジエター液交換したばっかりでしたよ(汗)

なんとかファンを交換して抜いたラジエター液を再びラジエターキャップから注入し、元通りにカウル等を組み立てして作業完了。

純正のファンは4枚羽根の貧弱なものでしたがこちらは6枚羽根。効きそうです。
ってか効いてくれないと、この大変だった作業はなんだったの?ってことに・・・

ちなみに回転音は飛行機のジェットエンジンのように「キーン」って音がします。カッコイイ~~!!


今日は今日で仕事帰りにいじってて雨に降られました。
ガレージ欲しいなぁ・・・
Posted at 2011/05/13 21:13:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年05月12日 イイね!

メガてりやき

メガてりやきてりやきはもともと味が濃いからメガとなるとしつこいね(^^;

ちなみに明日からはメガマックだそうです、
Posted at 2011/05/12 21:06:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ | モブログ
2011年05月11日 イイね!

何号機?

何号機?2年前の先月、弘前駅前のホテルの窓から撮影したものです。
尾灯が片側点灯しているということは構内入換え作業中ですね。

ED75であるのには間違いないのですが、何号機なのか判別できず。
かの震災で被災し、現地で解体される1039号機だったりして・・・
Posted at 2011/05/11 21:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2011年05月10日 イイね!

さくらんぼコーラ

さくらんぼコーラファミマで売っていたので買いました。
インパクトは特になし(汗)

やはりチェリーコークとは別物でした。
チェリーコークの方が良いな。
Posted at 2011/05/10 20:21:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲み物ネタ | 日記
2011年05月09日 イイね!

乗って来たのは誰?!

乗って来たのは誰?!会社の駐輪場にて。

持ち主不明。

いったい誰が?!
これから毎日見かけるようになるのかな?
うぅ~ん、購買意欲そそられちゃうじゃん(汗)
Posted at 2011/05/09 20:26:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | モブログ

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation