• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっケンのブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

朝霧よ今朝もありがとう!?

今日はSWさんの新車お披露目を兼ねた芦ノ湖スカイラインオフでしたが、 誰の行いが良いのか、視界がかなり遮られるほどの霧、霧、霧! 楽しみの一つの芦スカ走行はあまり堪能できませんでしたが、 こんな状況でも多くの方に集まっていただけました! 一体SWさんはGDBインプから何に乗り換えたのだ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/20 21:05:51 | コメント(6) | トラックバック(1) | オフミ | 日記
2013年07月10日 イイね!

みんなスケベ・・・

ふと気になって私の過去のPVレポート(トータル)を見てみたら・・・ 私の、"インドデリー赤線地帯のブログ" が一番上に来ていました~(汗) インドでそんなもの求めるなよ~!  と、デリーに5年駐在した私は言いたい! 駐在し始めのころは私も一生懸命、なにかあるはず、と必死に探しましたが・ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/10 13:08:33 | コメント(11) | トラックバック(1) | 変なもの | 日記
2013年05月21日 イイね!

最近見たレアな車⑲

久々に "レアな車" シリーズ再開です(笑) さて、これはランタボですね! インタークーラーが付いたやつのようです。 私が学生の頃、私の中では既にこの車は"古い"という認識がありましたから、 あれから既に二十数年、今ではとっても古い・・・ この車、随分と大事にされていますよねぇ~ シー ...
続きを読む
Posted at 2013/05/21 00:22:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他車 | 日記
2013年05月18日 イイね!

久々の野球観戦

すっごい久々に球場に行って野球を観戦してきました。 横浜球場で開催された、横浜DeNA vs 日本ハム。 私のお気に入りのチームの試合ではありませんでしたが、 我が家に日ハムファンが3人もいるので、半ばお付き合い? 試合の勝負の行方を固唾をのんで見守る必要がないゲームは 見ていても楽でいいわぁ~ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/18 20:55:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月04日 イイね!

スパ西オフ!

スパ西オフに参加してきました! 5月3日に朝入りすべく、2日の夜9時に横浜を出発しましたが、 深夜にもかかわらず愛知手前の三ヶ日JCT付近は大渋滞! 結局赤坂PAに到着したのは1時半でした、疲れた・・・ 赤坂PAでまずはserryさんとtakenさんと合流、だべった後仮眠し、 翌朝、はんださんも ...
続きを読む
Posted at 2013/05/04 11:07:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年05月01日 イイね!

久々のサーキット走行にむけて!

明後日はいよいよスパ西オフ(走行会オフ)ですね! 私も明日はイロイロと準備をせねば! まずはヘルメット探して、4点式をつけるところからか…(^^;; どうやらLap shot(タイム測定器)も使えそうだから それもつけて行こうかな。 いやぁ〜、それにしても改めて地図見ると 横浜からはずいぶん遠い ...
続きを読む
Posted at 2013/05/01 21:31:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年04月30日 イイね!

むか~し欲しかった車(笑)

GWの前半、実家に帰って近所のリサイクルショップを プラプラとしていたら、懐かしい車種のミニカーを発見! フラフラと買っちゃいました(笑) 日産のS12シルビアですね~ 学生になったばかりの20ウン年前、既にS13が出ていましたが、 自分はS12の無骨さが好きで、これ(実際はこの前期モデルで ...
続きを読む
Posted at 2013/04/30 16:39:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニチュアカー | 日記
2013年04月13日 イイね!

長い一日(富士オフ2013参加しました!)

今日は一日長かった・・・ 朝3時過ぎに目が開いたので、それならば起きてしまえ! ということで、履いたばかりのAD08Rの実力を試すべく芦スカへ! 早く着きすぎても、ゲートが開いていないので、ひたすら下道を走って ゆっくり行ったけれども、やっぱり到着早いよ・・・(汗) 芦ノ湖のセブンイレブンと、箱 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/13 23:29:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2013年04月04日 イイね!

残念ながら週末のオフは見送りで・・・(泣)

週末の天気は大荒れ! という天気予報を受けて、今週日曜に予定していたオフは 残念ながら見送りとさせていただきます~~、無念! 誰ですか、雨男は・・・(泣) ニヒッ!
続きを読む
Posted at 2013/04/04 22:50:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2013年03月27日 イイね!

ふ~む、可愛いかも(笑)

会社の帰り道、ふとTSUTAYAに立ち寄ったのですが、 偶然、"サイン会"ポスターを発見! 決して、意図的に時間を合わせたわけではないのですが、 サイン会の、丁度3分前だったこともあり、ちょっと様子見に!(笑) 会社近くなので、アダルトコーナーに立ち寄るのも憚られたのですが、 そこは勇気を ...
続きを読む
Posted at 2013/03/27 21:29:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI クーラント・サーモスタット交換(忘備録) https://minkara.carview.co.jp/userid/131260/car/1098980/7077533/note.aspx
何シテル?   10/15 11:54
妻1、子2持ちです!カミさんに隠れてコソコソといじっています。休日の早朝に芦ノ湖スカイライン辺りに走りに行っています。 最近は、たま~にTC2000にも。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お出掛け日和な週末は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 07:05:43
「入間市近辺のクルマ好き♪」オフ参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 18:39:08
梅とメジロと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 07:44:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
純正装着のF:6POT, R:4POTというカッコいいブレーキキャリパーに魅せられて購入 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
前置きインタークーラー付けて、ハイフロータービンに交換して芦ノ湖スカイラインや筑波山に走 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
ランクス、楽しい車です。 家族からクレームが最小限にとどまる様、 休日の早朝にこっそり走 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
スターレットの後に購入したNAのSW20。 ハイカム/ハイコンプ仕様にして乗っていました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation