• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっケンのブログ一覧

2008年12月26日 イイね!

意外と速いんだな~、コレが・・・

意外と速いんだな~、コレが・・・先日、インドで行われたジムカーナ大会に
出かけて(観戦のみ)きました~
インドで45%以上のマーケットシェアを
誇る、マルチスズキ(スズキ自動車)系の
ディーラー主催の大会でした。
さすが小型車をメインに売るディーラー主催
の大会だけあってか??、コース自体が狭い・・・
小型車じゃなきゃ、多分、勝てません(汗)
パイロンタッチしまくりだし、360°ターンの場には外側に壁(囲い)が・・・(汗)
1800cc以上クラスの車じゃ曲がりきれないと思う!
これはなんだかエゲツナイ(笑)
(通常、360°ターンの場には、中央にパイロンがあって、
その周りを、小回りでも大回りでも、ドライバーの腕や車の大きさに応じて
回ればよいのですが、今回のように外側に囲いが設けられてしまうと、
小さな車は回れても、大きな車じゃ一発で回れません・・・)

主催者側のエゲツナイ?意図が功を奏してか、総合優勝したのは、
マルチスズキの小型車でした~(ALTO? ZEN?)
でも、この車、通常800ccのエンジンを、
1400ccクラスのエンジンに載せ変えているとか。
結構速かったのは確か。
なめていると、やられそうな勢いでしたよ~!
でも、妙にロールしまくりの足が、とても気になりました(汗)
Posted at 2008/12/26 20:44:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | インドの車 | 日記
2008年12月25日 イイね!

いまさら?ですが

いまさら?ですが今頃になって?かもしれませんが
インドでiphone 3Gを購入してみました!
何が良いって、日本語の言語環境が選べるのが
うれしいですね(笑)
インドでメジャーなNOKIAとか買うと、
大体英語の操作コマンドしかない
のですが、これはさすが世界対応機、
日本語も選べました~!
日本人にはやはり日本語がしっくりきます(笑)
少しいじくってみましたが面白そうですよ!
できれば、もう少し速いといいんだけどなぁ。
インドで使うと、ちと遅い・・・

だ~れもクリスマスプレゼントくれないから
独りで買って独りで楽しみますよ~
あぁ、ケーキもないなぁ・・・(寂)
Posted at 2008/12/25 05:41:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | インド日常 | 日記
2008年12月22日 イイね!

TEN-DON !!

TEN-DON !!昨晩、コンチネンタル料理屋へ行きました。
中華系がメインだろうと思いメニューを見ると、
意外なほど、日本食の名前が連なっていました!
なので、久々に日本"風"なものを食べようと思い、
・NEGIMA-YAKITORI
・GYOUZA
・TEPPANYAKI
をまずは頼みましたよ~
まぁ、微妙に味は異なりますが、なにせここは異国、
文句など言わずに、"おいしい"とインド人同僚にも
言って、食事を楽しみました。

さて、シメになにかご飯ものをと思いメニューを見ると
"TEN-DON"の文字が目に入りました。
先日の▽しんさんの天丼写真を見ているせいか
なぜか妙に気になり、早速注文~!
さて、その結果出てきたものは・・・
なんと、チャーハンでした(大汗)
"これは、天丼じゃない、単なるチャーハン(Fried-rice)だ!"
とさすがにクレーム、いえいえ、教育的指導を与え、
"天丼"の説明をし、作り直してもらいました。
で、出てきたのが、写真の"TEN-DON"です。
む~、微妙ですが、まぁ、ヨシとしましょう(汗)
味は・・・
Posted at 2008/12/22 13:16:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | インド日常 | 日記
2008年12月19日 イイね!

子ができた・・・!

子供を身ごもったようです。
ウチのメイドさん。

めでたい事ですが、数ヶ月先には
仕事できない状態になると思われるので
また新しいメイドさん探さないと~!

正直に申しまして、
面倒だなぁ・・・(汗)
探すのも面倒だし、また味噌汁の作り方から教えるのも面倒。
せっかく覚えてくれたばかりなのに~~

めでたいんだけどね・・・

次は、おばさんメイドにしようっと。
Posted at 2008/12/19 21:16:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | インド日常 | 日記
2008年12月18日 イイね!

おっと、燃えてるねぇ

おっと、燃えてるねぇ道路を挟んで向かいのビルの一室が燃えていました!
エアコンの室外機かなんかが電気ショートを
おこしたんじゃないの?というインド人の推測。
この写真をとった後、下の階にも燃え広がったのですが
幸いにも大事にならずに済んだようです。

こんなときでも、あのロープがあれば脱出可能!
と思いましたが、結んだ先が燃えちゃいそうね(汗)


火事には気を付けましょう~!

このとき分かった事ですが、
ウチのオフィスには消火器が無い・・・(大汗)



話は変わって・・・
今日、オフィスにいたら、カットフルーツが出てきました。
どれもこれも危険な雰囲気を醸しだしていたので、
無難なリンゴを選んで、よ~く拭いてからかじりついたのですが、
し、渋い・・・!?
柿ならまだしも、渋いリンゴなんてあるの??
ということで、すぐに吐き出しました(汗)
Posted at 2008/12/18 18:12:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | インド日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI クーラント・サーモスタット交換(忘備録) https://minkara.carview.co.jp/userid/131260/car/1098980/7077533/note.aspx
何シテル?   10/15 11:54
妻1、子2持ちです!カミさんに隠れてコソコソといじっています。休日の早朝に芦ノ湖スカイライン辺りに走りに行っています。 最近は、たま~にTC2000にも。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123 45 6
78 91011 12 13
1415 16 17 18 1920
21 222324 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

お出掛け日和な週末は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 07:05:43
「入間市近辺のクルマ好き♪」オフ参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 18:39:08
梅とメジロと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 07:44:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
純正装着のF:6POT, R:4POTというカッコいいブレーキキャリパーに魅せられて購入 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
前置きインタークーラー付けて、ハイフロータービンに交換して芦ノ湖スカイラインや筑波山に走 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
ランクス、楽しい車です。 家族からクレームが最小限にとどまる様、 休日の早朝にこっそり走 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
スターレットの後に購入したNAのSW20。 ハイカム/ハイコンプ仕様にして乗っていました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation