• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんたん。のブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

LEDウィンカー取り付け!

こんにちは(^^)/

先日の『SJ# フォレスター全国オフ 2018』のビンゴ大会でいただい景品~



LIBERAL さんの LEDウィンカーバルブ
取りつけました!

※抵抗器は別途購入しました(笑)


まずは、
テールランプにつけていた
ステルスバルブから取り換える。




LEDバルブに交換!





問題はここから。

BS型アウトバックは、
リレーがコンピューター制御されてるらしく、
リレー交換という手段が使えないそうです。



オフ会で、F.F.Kyo ちゃんに
『3Ωの抵抗器を左右に1つずつ付けたらいいっすよ!』って教えてもらったので、
早速付けてみました(*´∀`)

左前と左後ウィンカーに1つの抵抗器
右前と右後ウィンカーに1つの抵抗器
計2つの抵抗器があればいいってことです!


ありがとう!kyoちゃん(^^)



ウィンカー作動時、
抵抗器が100度を越えるらしいので、
取り付け場所はの部分に

針金とネジで付けました。

配線は、
ウィンカーから出ている2本の線に、抵抗器から出てる線をそれぞれ付ければ完成です!
(プラスマイナス、どちらに配線してもOK)







運転席側





助手席側




取り付け後、正常作動を確認。







簡単に出来た!
光り方、
ちょっとカッコよくなったかなo(^o^)o
Posted at 2018/07/29 13:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月22日 イイね!

兵庫・城崎温泉旅行ツアー☆

こんにちは(^^)/
先日、会社の仲間達と旅行に行ってきました。

行き先は、兵庫県にある城崎温泉
あの議員の号泣会見で有名になった場所です(笑)



朝出発し、お昼は宮津駅前の富田屋さんで海鮮をいただきました。





おいしかったです(^^)
お腹もふくれた一向が次に向かうのは、
日本三景の1つ天橋立





久しぶりにきましたが、リフト乗り場が改装されてキレイになってました!


今日は丹後半島のフルコースです( *´艸`)
次は、伊根の舟屋






◯HKの連続ドラマの撮影場所にもなってたみたいです。
う~ん。。。知らなかった(^^ゞ




『時間ないけどどうします?』
と言いつつも、丹後王国『食のみやこ』さんに。



奥にはたくさんの食べるとこ、見るとこあるんですが、今回はお土産買っただけで出発しました(^^;

その後、土砂崩れ通行止めをくらいながら、何とか無事に城崎温泉に到着。
今日は、大江戸温泉物語泊ww

疲れた体にお酒は最高でした!





翌朝~
昨夜入れなかった外湯を少し回ります。






御所の湯



中の露天には滝が流れていて風情があります。



地蔵湯。ここは昔ながらの温泉の雰囲気を醸し出してますね~




さっぱりしたのに朝から高温で大汗(笑)
ホテルに戻り、温泉に入りますたww


ホテルを後にし、近場の城崎温泉ロープウェイで城崎温泉を一望。



山頂カフェで、おごってもらった♪





お昼は、今回のメイン≪幹事のたっての希望!!≫
出石そばを食べに来ました(*´∀`)
多くの店舗がある中、こちらにお邪魔しました。



着いた瞬間、

私『幹事長!この店、前回来てます(笑)』

幹『そうだったんですかΣ(゜Д゜)』

というやり取りもあり入店。
一人に五皿。あとで二皿追加しました。






満喫しました(*^^*)おいしかったです。


この後、修復中の竹田城に向かうつもりでしたが、予定変更し姫路城へ!

日本海岸から、太平洋岸(瀬戸内海)へ大移動(^^)/


向かう途中調べてみたら、入城5時まで。
到着予定時間、4時50分。



ゲッ( ゚ロ゚)!!ビミョ~ォ笑


閉まっても仕方ないから向かおうと相談し、予定通り到着。


≪サマータイム≫
6時まで入城可能!



ほんとラッキーでした(^_^)






初めて私念願の天守内に入ります。



別名『白鷺城(はくろじょう・しらさぎじょう)』

平成の大改修後に来た時より、白色が落ち着いたかも(笑)
世界遺産だけあって、いいお城でした!


こっから帰路。
帰りは、新しくできた新名神高速を通り、宝塚北サービスエリアで、どうとんぼり神座(KAMUKURA)で晩御飯



旅の締めは、ラーメンでした!



みんなでワイワイ、楽しい2日間でした(^^)
Posted at 2018/07/22 07:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月16日 イイね!

SJ# フォレスター全国オフ2018

こんばんは(^o^)

アウトバック乗りの私が行ってきました!
SJ#フォレスター全国オフ2018

今回は主催者さんのご厚意で、OB枠参加(^^;

深夜2時半、出発~



SJ,West集合場所の『湖東三山PA』へ。
遠方の方は既に到着されてました。
カルガモ走行で高速を快調に走り、
屏風山~駒ヶ根~諏訪西友と止まり、到着。



ほんと夏の空、晴天でした(*^^*)



今回OB枠で特別に参加させてもらった三台。
BRレガシィ、BSアウトバック(マイカー)、VAB WRX STI



100数十台が並ぶと、圧巻です!




暑いのでテントの下で、憂さんお土産『堅パン』をいただく。





かた~いぃ(  ̄▽ ̄)!!


各地のおみやげをいただいた方、ご丁寧に
ありがとうございました!


夕方。
Westメンバーがソフトクリーム食べに行ってはる間に、
見事な雨(´д`|||)

突風も吹き、
テントは飛ばされそうになり押さえるゎ
足元はベチャベチャ(/_;)/~~になるゎ

大変だった!!


雨が明けてから写活!



今回唯一のアウトバック( *´艸`)

アウトバックの奥には水溜まり~笑



水溜まりに車を置いて、みんな写真撮る撮る(笑)

それは皆様のアップされた写真を見て下さい♪


夕方5時前にはお開き。

SJ,Eastのメンバーさんなのかな?
北に帰られる人達を見送り、結局最後にうちらも帰宅。



の、諏訪サービスエリアで土産を買うww





帰り、なぜか寝不足のはずなのに、全く眠くない(・_・)

なので最後まで快調に走れました!

帰宅、夜11時半。
速攻、風呂に入り就寝zzz




翌日



仕事に行く前に洗車!!





しかし楽しいオフ会でしたね!
年に一回会うかどうかの人達と車談義。

だれかわからない人とも話したり(たぶん向こうもわかってない笑)、楽しい時間を過ごせました(*´∀`)


また来年も開かれることを期待してます。
みなさま、お疲れさまでした(*^^*)
Posted at 2018/07/16 21:29:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月10日 イイね!

森のcafe

こんにちは!
今日はランチしてきました(^^)

信楽にある人気店森のcafeさん(^ー^)





以前2度来店した時は、待ち人多くてあきらめて帰りましたが、今回はたまたま待ち人なくて、ちょっとの待ち時間でいけました!

ラッキー(^_^)v


のどかな場所にあるぅ~♪





ランチを注文ww



かなりのボリューム(^ー^)
チキンの裏に、ライスが隠れてます。



ランチセットのデザートはパンナコッタ、ドリンクはホットコーヒーを注文。




口コミにも書いてあったけど、大人な私でもお腹いっぱいになりました!

おいしゅ~ございました(*´∀`)

Posted at 2018/07/10 18:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年07月06日 イイね!

高速止まった影響

こんにちは!

皆さんの地域は雨被害大丈夫ですか?

ほんとによく降りますね。災害はいつ起こるかわからないので、気をつけて下さいね(^ー^)


今、ここにいます。



高速が通行止めで、長浜~木之本~福井今庄まで止まってる影響で、この通り(^^;



めちゃ止まってた( ´△`)


ちなみに、国道8号も同じ様に大丈夫( ;∀;)


イライラせずに運転してね!
Posted at 2018/07/06 14:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はドクターイエロー、2回も見た!」
何シテル?   02/01 15:49
最近は車イジりよりも、ロードバイク・MTBにハマってます。 でも車は好き。洗車やイジることも。 車イジりに「こだわり」は少なくなったかな。 エンジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 3 45 67
89 1011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル シフォン シフォンたん。 (スバル シフォン)
シフォンLへ乗り換え! カスタムにしようかと思ったけど、形的にこちらが好み❤️ 通勤レジ ...
その他 TREK レイルたん。 (その他 TREK)
TREK Rail 9.7 gen 4(2023年製) 外装色 : Carbon Re ...
スバル レガシィ アウトバック バッグたん。3号 (スバル レガシィ アウトバック)
今は妻が乗っております笑 1.8Lターボの軽快感、加速感、静粛性、 フレーム剛性も格段 ...
ブリヂストン RP9 RACING BLACK ナインたん。 (ブリヂストン RP9 RACING BLACK)
DE ROSASKから、BRIDGESTONE RP9へ乗換。 自転車仲間5人の方々か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation