• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロGRGのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

POTENZA S001

数年ぶりにN店長さんの店でタイヤ交換してきました♪♪

普段街乗りをあまりしない車ですし、高速で遠出の多い使用状況考えると、やっぱりタイヤには大きな保険を掛けたいもので、今回は久しぶりにBSのタイヤに戻りました♪


これまでも横浜のフラッグシップタイヤ、ADVAN Sportsでしたが、今回久しぶりにBSのPOTENZA S001をチョイス・・・師走にかけて出費の多い我が家では、真面目な家族会議の末に、導入を決定←これ大事(笑)

BBS LM 8J,9Jに(F)225/40-18、(R)235/40-18、を履きます






4年半装着してたADVANも素直で信頼出来る良いタイヤでしたが、技術の進歩って凄いんですネ・・・S001って様々な面で更に良くなってますネ

S001の前身モデルだったRE‐050を履いた時は、正直言って感動する程の凄さを感じなかったものですが、S001は見事に私の予想を裏切る感動的圧倒的な違いを私に知らしめてくれたのです←決して大袈裟では無く、驚きと敬意をもっての表現♪


N店長じきじきにタイヤを手際良く組んで頂きます。エアバルブ内のむしゴムを通常のタイプから「赤虫」と呼ばれる耐温度特性に優れたものに交換して頂きました(感謝感謝♪)







タイヤ館オリジナルの「ど真ん中取り付け!」・・・センターフィットも勿論行なってタイヤを装着。中心軸より0,1㎜センターがずれると10gのアンバランス、0,3㎜では30gのアンバランスが生じるそうで、折角センターハブリングも装着してセンター出しをしようと努力しているんだから、最後の締めにこのセンターフィットもすべきですよネって事で、今回もして頂きました♪♪





N店長自ら乗って、車の様々な点を入念にチェックし、異常の無い事を確認し納車。




こうしてタイヤ館に平成初期のちょい古なC33が2台も揃う事が何だか妙な風景ですが、車が活き活きと輝いて見えます♪




これで、N店長のC33と僕の33は、ほとんどがお揃いになってしまったかな(笑)・・・でも安心して楽しめるって事の必然性と考えれば当然の結果かもネ♪♪



ありがとうございました^-^
Posted at 2012/11/23 15:20:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【2023夏を振り返って・・・】 http://cvw.jp/b/1313119/47276223/
何シテル?   10/13 09:54
ヒロGRGです。愛機は、購入から四半世紀を経過したC33ローレル、そして30年経過のGSX1100SE刀(欧州逆輸入車)・・・。 生まれ故郷の南の島に戻ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

R6欠席おわび動画w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 07:49:58
R5奥伊吹から約3週間。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/24 22:22:01
SO COOL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 08:15:27

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
購入から四半世紀が経過♪東京は村山工場で産まれて、海を渡って南の島OKINAWAへとやっ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
GSX1100SE(欧州逆輸入車) 赤/銀外装の黒エンジン、欧州輸出のフルパワー規制無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation