• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロGRGのブログ一覧

2015年01月08日 イイね!

【2015年♪ 新たな年の幕開けです】

七草も過ぎて新春の休みモードから通常モードへと落ち着いた頃でしょうか


皆様もきっと良いお正月をお過ごしになられた事かと思います。


このような拙いブログで大変恐縮ながら・・・あらためまして、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます♪♪


いよいよスタートしましたね!!2015年♪

私は、この年末年始の実家帰省で就職活動やら親の介護やら、20数年ぶりの正月バイクツーリングやらと寝る間を惜しんでの濃い時間を過ごしてきました^-^


老いていく親の健康状態は日々刻々と変化しますし待ったなしの状態ですから、焦りを感じつつも、じっくりと就活しながら本拠地移転に備えて準備中^-^



2014年12月31日大晦日、羽田空港発沖縄行きJAL927便(最終便)にて那覇空港に23時前に到着♪



謹賀新年の挨拶でお出迎えして頂きました^-^


預けた手荷物を受け取り急いでゆいレールに乗ります

終点の首里駅からタクシーで実家に向かい、何とか新年を迎える5分前に実家到着♪♪


新年を迎えた後に年越し沖縄そばを食べてオリオンビールで乾杯!!

軽く泡盛を飲んで爆睡で夜明けを迎えます♪



残念ながら雲がかかってて初日の出は拝めなかったけど、実家から車で5分程度の場所から太平洋に上がってくる初日の出を拝んだりする事があります♪





本土が猛烈な寒波で大荒れな天候の時は、少なからず南の沖縄もその寒気の影響を受けて寒いですし、天候もいまひとつで、太平洋もすっきりしませんでした





しかし、やはりお正月・・・♪

盛夏の頃合に青々として酸味の強かったシークァーサーも、ご覧のとおりオレンジ色になり甘みの強い果実に育ちます♪♪

実家のシークァーサーはほとんど誰も食べないから小鳥が食べたりしてました^-^

元日のジョギングの後に私が何個か食べますが、夏の果実とは全く別の果物ですね♪♪



正月三が日は、今回の帰省目的の一つであるオヤジの生まれ故郷である沖縄本島北部に位置する国頭村比地、ヤンバルを廻ります♪

介護が必要なのと、聖域と言われる地点をいくつか廻るため、写真は撮れませんでした・・・

というか、オヤジに撮影はスルナと硬く禁じられてましたのでご容赦下さい




ヤンバルをオヤジ連れてお正月に廻るのは、実に23年ぶりになります

いつものお正月帰省は、私の実家や妻の実家で過ごしたり多数の親戚・親類宅に新年挨拶に廻るのが定番で、このところヤンバルには遠のいておりましたので、身が引き締まる思いでした



今回、オヤジを連れてくることが出来てホントに良かったとあらためて思います^-^




今回は、妻子を東京に残して単身での帰省でしたので、妻の実家である沖縄県南部に位置する糸満市の実家にも義父を訪ねていきまして、姪っ子や甥っ子達にもお年玉を配ります♪


甥っ子姪っ子達が11人もいるとお年玉も結構な額になりますから顔がひきつりますね(苦笑)



まぁそれでも、
単身帰省は気楽なもので、独りで旅してる気分・・・


地元で定番のファーストフードの帝王!!A&W(エンダー)にもちょっと寄り道したり、








買い物の途中に、アレコレと立ち寄ります♪




2日目からは天気にも恵まれて時折陽射しもさしてきます

琉球瓦が青空に映えますね♪









実家から車で15分程度の西原キラキラビーチに立ち寄った頃は午後4時過ぎでしたけど、トレーナーを脱いでTシャツ一枚でちょうど良い陽気でした^-^

試しに海水に手をつっこんだら・・

やはり少しぬるめの水温♪♪南国なんですね^-^





パイナップルに似てるけど、これは「アダン」というもので、海岸には結構多いです♪

アダンの実も豊富になってます





今年から親の介護に接していく覚悟をしながら実家の事やらで今は頭がいっぱいの状態ですが、同級生の良き友人達の紹介で何とか上手く就職活動を乗り切って早ければ春?~夏頃には新生活のスタートがきれたらなって考えながらお正月を過ごしてました♪


そうこうしてるうちに私の年末年始休暇も終わりまして、東京へと戻る日がやってきました^-^








B777型機・・・ここ最近はいつもこの機体に搭乗してます♪

CLASSーJというオットマン仕様な広めの座席に着座した瞬間からいつも爆睡^-^

最近はもっぱらJALばかり利用してまして・・・昨年から今年にかけて突発的帰省やその他でマイルが貯まってきたのかな^-^






何だか・・じ~んときちゃいますね





いつもいつも、このような拙いブログをお読み頂きまして誠にありがとうございます♪

皆様にとりましても、この2015年が飛躍の良いお年でありますよう心より祈念致します!



PS:三が日最終日に出掛けたバイクツーリングの様子はまた別にご紹介出来ればと思います^-^



Posted at 2015/01/08 15:23:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【2023夏を振り返って・・・】 http://cvw.jp/b/1313119/47276223/
何シテル?   10/13 09:54
ヒロGRGです。愛機は、購入から四半世紀を経過したC33ローレル、そして30年経過のGSX1100SE刀(欧州逆輸入車)・・・。 生まれ故郷の南の島に戻ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4567 8910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

R6欠席おわび動画w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 07:49:58
R5奥伊吹から約3週間。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/24 22:22:01
SO COOL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 08:15:27

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
購入から四半世紀が経過♪東京は村山工場で産まれて、海を渡って南の島OKINAWAへとやっ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
GSX1100SE(欧州逆輸入車) 赤/銀外装の黒エンジン、欧州輸出のフルパワー規制無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation