• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロGRGのブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

KAWASAKI ZEPHYR 1100上陸

約4年ぶりに海を渡ってやってきました


ZEPHYR1100・・・お台場フェリー埠頭に上陸です♪♪

暫くはXJR1200が海を渡って郷里の沖縄へ里帰りですので、KAWASAKI乗りとなります^-^\




師走の早朝はヒートテックに皮パンツ・皮ジャケット着込んでも、一時間首都高走ると死にそうな程強烈に寒さくて凍えそうでしたが、この景色で心は晴れ晴れでした♪
RKK琉球海運の9,800トン「フェリーかりゆし」に乗船する前に・・♪







首都高お台場レインボーブリッジは、端から端までの毎朝恒例の大渋滞だったため、ZEPを写真撮るのも忘れて大慌てで自宅方面へ・・・。

自宅到着後、今度はオイル漏れ修理の為にいつものオヤジさんの店へ







さてと、お次はC33の出番かな^-^

車なら寒くないし、早朝からの撮影にお出かけするのも良さそうです♪♪


久々にC33をRKKフェリーに乗船させて沖縄で走らせるのも良いなぁ~♪♪

走りたいです・・・この景色の中を♪♪♪




楽しみと気苦労が多い師走かと思いますが、皆様どうぞ体調管理には充分に気をつけて2011年の年末を乗り切って行きましょうネ♪





Posted at 2011/12/14 21:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

晩秋から初冬へ♪

師走に入りましたね~

師走と言えば、家庭持ちの皆様は何かと出費や気苦労が重なる時期かと思いますが、好きな事に没頭してリフレッシュする時間を見つけて乗り切って下さいね^-^\



そんな私も・・・

最近の週末は・・・殆んどが知人友人の車やバイクの事にかかりっきりで思うように時間を取る事が出来ませんでしたが、ようやく自分の時間を見つけて大慌てでしたが、恒例の撮影に行って気分転換してきました^-^

いつもなら富士山近くまで行っての撮影となるのですが、今年はそうもいってられずに近郊にて・・。




来週には楠木みちはるチックなKAWASAKIのあの子と入れ替え予定のXJR・・・






去年は雄大な富士山をバックに撮影したC33ですが、今年は色鮮やかな紅葉を背景に♪♪








今度は都心や横浜辺りに行くのも良さそうですね^-^\

Posted at 2011/12/10 12:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月03日 イイね!

2011年はコイツにやられたなぁ~

2011年はコイツにやられたなぁ~某タイヤ館の店長N君のC33
僕のC33とアレコレ仕様が似た車


・・・2011年は、コイツに始まってコイツに終わる年になったもんだ(苦笑)




思えば、昨年末も押し迫って晦日の頃になって、右後の窓が動かなくなりレスキュー要請が入った・・・しかし、部品商も休みだし、ひとまずは部品探してからにしましょうって事で年を越して、今年に入ってすぐの頃に中古部品を探してようやく作業して問題解決!

・・・レギュレーターモーターの故障で、モーター含むレギュレーターASSY交換!・・・真冬の店内で仕事を終えた夜間に作業して事なきを得るも・・・作業で右手首に変な力が掛かったようで、手首にヒビが入ってしまった(苦笑)



レギュレーターが終わったかと思えば、今度はレカロシートの取り付け!WGNC34用のレカロ専用シートレールだが、簡単にボルトオン装着といかずに加工加工の連続・・・結構面倒でしたネ



盛夏も過ぎようかという時期になって、今度は助手席側の窓が・・・。
「スイッチ入れるとカチカチと音はする」・・・って事は、またまたレギュレーターモーターが逝ったかぁ(苦笑)

レギュレーターモーターの新品って、アホみたいな値段するので迷わず中古検索!

入手して今度も二人で作業。右後に比べて手が入りやすいの楽勝な作業でしたが、まさか同じ年に2ヶ所も逝くとは・・・。



さてさて・・・


秋も深まりようやく落ち着きをみせた頃になって・・・

今度は、エンジンからカチカチ、カラカラと異音が出るようになり・・・・・・・

エンジンがどうやら逝った??リフターあるいはメタル系ブローのような音質。








今度はエンジンのドナー探しです(笑)

しかし、本当に運が良いもので、最高のドナーを見つける事が出来ました。実走行13,000kmのRB25!

夜中もずっとネットで検索して探し出した甲斐がありました^-^\





日頃お世話になっている府中のDANDYさんで心臓移植してようやく完成!



いやぁ~めでたいめでたい^-^
現車合わせのセッティングも済んだら元気に楽しく走って欲しいですネ~




2010年末からずっと続いてきた店長N君のC33トラブルも、2011年末でようやく収束をみせ、来年はきっと元気に羽ばたく事でしょうネ・・・

って、羽ばたいて欲しいです(滝汗)




春になったら、また昔のように桜をバックにC33並べて写真でも撮りに行きたいものですネ~^-^








Posted at 2011/12/03 02:09:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【2023夏を振り返って・・・】 http://cvw.jp/b/1313119/47276223/
何シテル?   10/13 09:54
ヒロGRGです。愛機は、購入から四半世紀を経過したC33ローレル、そして30年経過のGSX1100SE刀(欧州逆輸入車)・・・。 生まれ故郷の南の島に戻ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
456789 10
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

R6欠席おわび動画w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 07:49:58
R5奥伊吹から約3週間。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/24 22:22:01
SO COOL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 08:15:27

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
購入から四半世紀が経過♪東京は村山工場で産まれて、海を渡って南の島OKINAWAへとやっ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
GSX1100SE(欧州逆輸入車) 赤/銀外装の黒エンジン、欧州輸出のフルパワー規制無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation