• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロGRGのブログ一覧

2022年04月22日 イイね!

【春は新しいものが色々とスタートする季節】

【春は新しいものが色々とスタートする季節】令和4年度(2022年度)もスタートしまして・・・


やっと新年度最初の業務が落ち着き始めたところです・・


そういえば・・・うちの職場の入構許可証の期限がそろそろだから切り替えをしなきゃです・・



切り替えと言えば・・・



春は様々なものが新しくスタートする季節なんですが・・・


先日、北部まで所用があって道の駅許田に寄ったついでに、更にブルーシール名護店にも立ち寄りました^-^;


名護店が4/15にリニューアルオープンしてました♪♪


インスタ映えするスポットが店内にあったりと・・・


アイスは、本店や一部の店舗でしか味わえないブルーウェーブが私の好み♪♪


アイスとは全く違う話ですが・・・

此方のキムチ屋さん・・・


サザンオールスターズのバックバンドをしていた人が一生懸命つくってるキムチ屋さん・・・
「アナログキムチ」♪♪




浦添市の屋冨祖大通り入り口にあります・・・国道58号線から入ったすぐの所♪♪

旨辛くて私の好み♪♪



話が飛んでしまいましたが・・・

新しいモノといえば・・・エンジンオイル・・・

新しいモノに交換しました♪♪


さほど距離走ってませんけど・・・


ローレルのRB25DETにはこの10年以上ずっと愛用してるモービル1の0W-40とスーパーゾイル♪♪

ポルシェのA40規格やR35GT-Rの認定オイル♪





10年以上昔・・・プラグホールから内視鏡入れてシリンダー内壁を覗いた時に縦傷が多かったエンジンなんですが・・・DANDYさんの最良なリセッティングのおかげとゾイルの効果でホントに縦傷が綺麗に修復されていて金属改質されているのには驚いた・・・ゾイル効果の凄さってホントにありがたいです♪♪





沖縄では、北谷町美浜のアメリカンビレッジでは毎月第4土曜に大規模なミーティングが開催されていて・・・

様々なジャンルのバイクやドレスアップCARからチューニングマシンが集まってて賑やか♪♪


ここ最近は地元自治会の役員会などで結構自由な時間が無い私なんですが・・・


知り合いのローレル乗りが参加してて、いつかMyローレルも参加してみようかなと^-^;




知り合いのローレル・・・RB26DETT搭載車輛でアペックスパワーFCでのセッティング♪♪
足回りはブレーキ周りがBNR34仕様でプライベートで仕上げたC33♪♪



そして・・・沖縄といえばYナンバー♪



米兵や軍関係者のYナンバー・・・
円安の関係もあるのか・・・

最近は綺麗でド派手なYナンバーも増えてきてますヨ♪♪



ローレルのエンジンオイル交換のタイミングと同じようなタイミングでGSX1100Sのオイルも交換となり・・・





カタナの場合は・・・モチュール300Vファクトリーライン(10w-40)とスーパーゾイル♪






ローレル同様に走行距離が少なくて・・抜いたオイルもまだ緑色っぽさが残る綺麗なオイルでしたが・・・
潔く交換です♪♪







オイル交換ついでに、キャッチタンク内も洗浄してエアブロー♪♪

ほとんどブローバイも溜まってないけど、定期的なメンテで安心して走らせたいね♪♪








ところで・・・

先日・・元弟のチェイサーがアイドリング不調で我が家にやってきた(苦笑)


アイドリングが妙に低かったり・・・あるいは非常に高い回転数だったりと一定せずで・・・

もしかしたら、トヨタに頻発するアイドリング不調の原因とされるISCV(アイドリングスピードコントロールバルブ)がカーボン等で汚れていて不調なのかなぁ??


・・・って思って開けてみると・・・





とても綺麗♪♪

スロットル手前の穴下に装着されているISCVは汚れなど皆無でしたが、開けたついでにエンジンコンディショナーで洗浄してみた・・

結果は変わらずで同じようにアイドリング不調・・・



後日、メカドック行って診断機にかけたところ・・・

VVT-iの不良と診断が出た・・・ISCVは異常無し!

可変バルタイのVVT-iが高回転側(高速側)に固定されっぱなしのようで、アイドリングが安定しないという診たて・・・





VVTーiのユニットを交換する前の応急処置として、カプラーを抜いて対処♪

これだとISCVがまともに仕事してアイドリングが安定してます・・・

走らせた感じも特に不具合無しで加速感もスムーズの様子♪



部品検索したところ・・・既にISCVは製廃で在庫あったとしても価格が¥45,000

VVT-iのユニットは在庫あるのか怪しいが・・・



最近は旧車の部品検索にホントに苦労させられますね・・汗


旧車が異常な高騰ぶりをみせてますが、部品がなければメンテも出来ないから厄介・・・
先ずは部品確保が大きな課題だね・・


ではまた・・
Posted at 2022/04/22 08:58:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【2023夏を振り返って・・・】 http://cvw.jp/b/1313119/47276223/
何シテル?   10/13 09:54
ヒロGRGです。愛機は、購入から四半世紀を経過したC33ローレル、そして30年経過のGSX1100SE刀(欧州逆輸入車)・・・。 生まれ故郷の南の島に戻ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

R6欠席おわび動画w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 07:49:58
R5奥伊吹から約3週間。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/24 22:22:01
SO COOL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 08:15:27

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
購入から四半世紀が経過♪東京は村山工場で産まれて、海を渡って南の島OKINAWAへとやっ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
GSX1100SE(欧州逆輸入車) 赤/銀外装の黒エンジン、欧州輸出のフルパワー規制無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation