• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月14日

テルテルボウズと好天3連休(〃^ー^〃)

テルテルボウズと好天3連休(〃^ー^〃)  コペンの室内には1年以上前から

いつでもオープン満喫できるように

テルテルボウズがぶら下がってマス♪








なんとエクシーガに最近乗ったとき(’▽’三’ー’)コレがぶら下がってた~♪
CIMG3865
次男作テルテル(爆 
コペンのマネだってー♪




いつも次男(7)の行動には癒される((*´∇`*))は~



 三連休①

 三連休②




連休ちゅう、三男(4)自転車で公園デビュー♪でもこのあと・・・悪夢が2回(ぇ
CIMG39871
緩い下り直線ハイサイドにより大転倒大泣き(T▽T;

帰る時もときも道脇の深い溝にハマっておまけに上から自転車が乗っかり・・大泣き(T▽T;(ちょっとあせった・・




あきでぃもしまい込んでたこのローラースケート再デビュー♪あえてインラインじゃない
CIMG3975
やっぱり大転倒(爆

ちょっとずつ軽やかに滑れるようにがんばろ~♪(*´д`*)






追記*あすのカートオフ♪お誘いデス(^▽^)ノコチラ 明日は快晴のようデースぜひ♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/363421/blog/15347558/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/14 11:11:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年10月14日 15:24
で?で?で?

翌日は筋肉痛で動けなかったってお話?(笑)
コメントへの返答
2009年10月14日 16:54
え?え?え?(ノ▽・\)チラ♪

ぎょ~オチが無い~って??このブログ(爆 
シマッター

みんなで大転倒の巻っちゅうことで(ぇ

そうそう超シリモチついてお尻がパックリと~
いま絆創膏でとじてますぅ(プリ

シマッター面白いことが書けなーい(_´Д`)ノ~~
2009年10月14日 15:51
ボクは人生をよく滑りますが・・・。
そーいや、昔子供がチッチャイころ、とーちゃんのスケートやろうかと言ったら
『嫌や!!靴についてるんがいい!!』っと却下されました。
ちなみに女房はフィギアスケートの選手でした・・・。
最初のデート、スケートに誘ってえらい目にあいました。
それ以来ケツに敷かれてます。とほほ。
コメントへの返答
2009年10月14日 16:59
いえいえ、自分はたったいま↑笑いを滑らしたとこなんですぅ(≧▽≦)ノガックシ

←ははは♪分かります自分も昔、靴の下に取り付けるローラースケート履いてました~♪でもすぐとれちゃうんですよねー(笑 
付いてるタイプは憧れでした~(爆

な、なんとー!!奥さますげ~!!Щ(`・ω・´Щ)選手だったっすか♪
デートで奥さまクルクルーって回ってた分けですね♪
kei39さんもあんぐり??Щ(`・∀・´Щ)あせあせ(飛び散る汗)
いつかはぜひフィギュアをペアで~♪
2009年10月14日 18:26
テルテルボウズかわゆす~(≧∇≦)☆ww

次男君お手製のテルテルボウズもさぞかわゆいことでしょうね~(≧∇≦)

でも一番かわゆいのは晴れの日を願ってコペンにテルテルボウズを付けてるあきでぃさんだったり?ww


自転車デビューですか(o^∀^o)♪

私も昔補助輪取れてからえらい深い溝に突っ込んだり、コケたりしてましたww
昔は生傷の絶えない子だったですよ~ww

でもあきでぃさんのお子様はそれ以上をいく乗り方で若干ヒヤヒヤでしたね

お怪我大丈夫ですか~(≧∇≦)☆

お子様の自転車乗るのが上手になりますように…そしてあきでぃさんのローラースケートが上達しますように…

遠い富山からお祈りしますww(^w^)
コメントへの返答
2009年10月15日 2:33
テルテル思い返せば2周年オフ前後に取り付けたので1年4ヶ月コペンに滞在してマス~(笑

次男のお手製といえばコレもおもいだしました(爆
http://minkara.carview.co.jp/userid/131314/blog/10073737/

ユエさんもおひとつコペンにいかがですか♪ミニスカ化したテルテルちゃんとかセクシーに♪♪(*´д`*)ぁ

なんと~ユエさんも激しく自転車でやっちゃてましたかwww(≧∇≦)ノ

うちの三男は前方に誰かいるとハンドル操作を誤るようで!!2回ともグラついたと思ったら激しくやってましたOrz

見た瞬間、溝落っこちは結構ヤバイwww!!って駆け寄りましたが、
軽い擦り傷程度デシタ(^▽^;アリガトデス

頑張りまーすユエさんのお祈りのおかげで上達出来そ~♪ではいつかTGCC乗り込みますか~♪

ローラースケートでwww(爆

2009年10月14日 18:31
ローラースケートかぁ~
メッチャ懐かしい(^-^)

乗り始めたころは走り出すと止まらないし
止まろうと思うと転ぶしアザだらけ(^-^;;;
1回転んで頭4針縫いました(流血

本人は平気でしたが親が焦ってましたよ
コメントへの返答
2009年10月15日 2:41
ローラースケートいまや希少かもしれませんね~!!
公園内見渡しても、ローラーはいませんでしたぁ(^▽^*なつかしいですよねー♪

なんとwあ、アタマ4針・・・・( ̄□ ̄;!!ぇ
自分も次男のインラインスケートの手ほどきをと、
ローラースケートで止まろうととしたらドテーン!!って
ひっくり返ってましたOrz横にいた妻もビックリ

次男はそれ見て脱いでましたwww(爆

2009年10月14日 19:49
おぉぉぉ!
大胆なテルテルボウズですね!(^O^)

三男クンは、私の甥っ子と同じ年でした!
この自転車で、ハイサイドとは・・・
(・・;
たくましく育ちそうですね(*^-^*)

ローラースケート・・・
ムリをしないようにしてくださいね!
コメントへの返答
2009年10月15日 12:13
ははは♪よく見るとちゃーんと作り方も真似てるようです(爆 掛けてる場所はエクのちょうどコンビニ袋掛けるとこナンデース(ぅ

甥っ子クン4歳でしたか~♪
カエルや虫好きの真っただ中っすね(笑
ハイサイド~バランス崩すと補助輪がまたその補助をするかのように(ぇ自転車吹っ飛んでました(^▽^;

ローラースケート必死にならず無理なく軽やかに?頑張りまーす♪
ありがとデース(^▽^)ノ
2009年10月14日 20:10
むか~し昔、光ゲンジが流行った時にローラースケート買ってもらいました(笑)
もちろん靴に後付けするタイプですw

転んでばかりでマトモに滑れなかったなぁ…(^_^;)

3連休の初日に子供2人とも風邪ひいてしまい、何もしませんでした(涙
コメントへの返答
2009年10月15日 12:20
ぎょ~光ゲンジ懐かしい!!
多くのひとがあの滑りに憧れたんでしょうね~♪Щ(`・ω・´Щ)カッコエエ~

後付けタイプがどうやら主流のようでしたね(爆
あの装着感のグラつき具合、ガラガラと音を立てるサマは今となってはちょっと懐かしいっす(笑 たまにつま先側が外れちゃったりOrzアブナイ・・

なんとおこさま2人とも風邪でしたかw気温差激しいですもんね・・
自分も土曜日、ちょっと風邪気味デシタwイマハ復活♪
2009年10月14日 21:01
オープン好きにはてるてる坊主は必須ですかねーw
私も設置しようかな~( ̄ー+ ̄)

ローラースケートかー
私はインラインですね♪
ローラーブレードとかいうやつ!!

昔ハマってすぐ飽きた(罠
コメントへの返答
2009年10月15日 12:25
オープン乗りにはテルテルクン必須アイテムっすよ
( ̄ー ̄ニヤ ぜひとも~♪付けるとオープン率高いっす(笑

流石、さ~じさん若い世代インライン!!(^▽^;ハハハ
やってましたか~♪

自分はどっぷりローラースケート世代でした(≧▽≦)ノ
時代は変わって・・2,3年前、オフハウスでたまたま5千円で売られてるこの憧れのブーツタイプローラー飛びつくように即買いでした(爆
2009年10月14日 21:03
光GENJIが懐かしい(ぇ
コメントへの返答
2009年10月15日 12:26
あの諸星クンは何処へ(ぇ
2009年10月14日 21:34
靴についてる!!
子供の頃、憧れましたね~


4歳で自転車デビューってスゴイですね!!
ウチの姪っ子は同い年ですが、えらいビビリで三輪車も乗ってないような…(ハァ)
コメントへの返答
2009年10月15日 13:36
やはり靴に付いてるタイプが気になりましたよねヾ(^▽^)ノ
スケボー派とローラー派が居て、よくほどけて取れた後付けローラー結ぶのを待って貰ったものでした(爆)

三男も最近まで三輪車を必死に漕いで次男の自転車に付いて行ってましたー(長音記号1)多少ムリがある(つд`)興味持ったらきっと一気デスヨ!!ヾ(^▽^)ノ
2009年10月14日 23:21
テルテル坊主良いですね~♪
長靴にも癒される(^^)v
子供達の姿を見ていると、自分の幼い頃とダブるんですよね。
懐かしい思い出が甦ってくる・・

ローラースケートですか?
僕は会社で台車に乗ってます!
台車A級ライセンス所得者ですwww
コメントへの返答
2009年10月15日 13:44
テルテル作ってぜひパーツレビューにー(長音記号1)♪ヾ(^▽^)ノ

長靴そうなんです~(≧∀≦)ちょうどあの台風一過の日のエピソードでしたー(長音記号1)
ホント子供たちがしてることって、自分が来た道行ってるんデスよね♪(笑)

台車のAライセンスー(長音記号1)(爆)
加重移動が大切ですー(長音記号1)(・∀・)って?ははは
2009年10月14日 23:55
ローラースケート懐かしい♪
やっぱり気分は光ゲンジ(笑

明日は仕事で行けませんが楽しんできて下さいね〜
コメントへの返答
2009年10月15日 16:58
気分は『よ・う・こそーここへー(長音記号1)♪』ってかんじデスヾ(^▽^)ノ(爆)

ローラーみんなでやりますかー(長音記号1)(・∀・)え

ただいまカート着きましたデス
開始はまだまだですのでもし来れましたらー(長音記号1)
イマナニシテル書きますね~(・∀・)
2009年10月15日 15:56
インラインスケート履いたマライアキャリーを思い出した(笑
コメントへの返答
2009年10月16日 1:13
今日はお疲れさまデシタ!!
マライヤPVですね~♪(笑)

オフで説明いただきアリガトデースヾ(^▽^)ノ(爆)

プロフィール

ドライブしながら B G M でもあれば それだけでサイコーです♪ 子供3人、妻1人でわいわいやってます!! 映画大好き、コーヒー大好き、 ドライブ&ラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のおでかけ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 20:47:27

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
走行安定性 抜群! H16,3納車
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
H20.12納車
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
愉しさ抜群! H19,8納車

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation