• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月26日

ああ卒業式(●^ー^●)Vそしてみんカラは♪

ああ卒業式(●^ー^●)Vそしてみんカラは♪ 今月、長男(12)が小学校を卒業した(^ー^)ノ~~

まだまだ子どもって感じの見方をしていたけど・・
早いものであっという間の12年間(^▽^;






仕事を抜け出しスーツ着て途中から卒業式に参加♪

よかったw゚.+:。(´∀`)゚.+:。ちょびっと感動・・





そして長男は笑顔でそのまわりには多くの友達たちがいた!
親の心配をよそに学校生活、人付き合いうまくやってたんだな~って。

そんな側面もみれてヨカッタ






で、昨日届いた今月号の進研ゼミにこんな付録が
CIMG6578
なんとWしごと選び 早ッ!!( ̄ー ̄;



いったい将来長男はナニになるんだろう・・?イメージがつかない(笑







横で漢字の書き取り練習しながら聞いていた次男(7)が、




次男:「おれ、消しゴムになりたーい」って   (爆

  長男:「え?カスになっちゃうよ??」   (爆


次男:「じゃあ、下敷きになりたーい♪」   (爆

  妻:「ペラペラやんか」   (爆



20100324192051

次男のボケた将来の夢も・・・

ツッコミも・・・




同じ
そんなレベルか・・・( ̄ ̄;










余談:昨日PCフォト整理してたら
CAMC35KZ
2年ちょっと前の東京モーターショウのフォトがあった懐かしい♪
できたら将来これに乗れたらいいなあと思っていた当時のことを思い出した~♪



コペンは将来こんなふうには・・CA2TQNAS
ならないで~って思ってたことも思い出した(え







(屮°□°)屮、みんカラデビュー3月24日で2周年でしたwwwちょっと過ぎてた(_´Д`)ノ~~

みなさんいつもありがとうございます♪
これからもヨロシクデス!!(●^ー^●)ノ
















追記:先日書いた、コレ東京マグニチュード8.0
20100317175744
全5巻、観ました・・。めっちゃ泣ける(´;ω;`)ウゥゥ
嗚咽をこらえるのがやっとOrz妻号泣 是非・・・。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/26 12:51:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

雨色の残像
きリぎリすさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2010年3月26日 13:10
子どもの何気ない仕草や行動で、成長を感じ取れますよね。
それに引き替え、oyaji化した私は・・・(涙

2周年、おめでとうございます!

これからもよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年3月26日 13:49
ほんと!そうなんですよねー♪
周りの方には多分気づかないほどのちょっとした仕草で「おっ!Σ(@^▽^@)」って♪成長を感じました(^▽^)ノ
家では見せない顔もいっぱいあるんですね♪
子どもの成長分だけ、、、自分も年をとってるぅぅ・・・・。
どよーーーーーん(爆

ありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!!
2010年3月26日 14:10
ご長男さん、卒業&みんカラ二周年おめでとうございますバースデー

卒業式は感動しますよね涙
コメントへの返答
2010年3月26日 16:13
ありがとうございます!!(*^▽^*)

振り返ると子どもの卒業、自分のみんカラ2周年がこれほどのもあっというまに早くやってくるとはびっくりしています・・。
(^ー^)

卒業式ほんと感動しますよね!!

卒業生と在校生の贈りあう言葉と音楽を聴いているともうウルウルです(´ДÅ)ょゎょゎ

2010年3月26日 14:37
ご卒業おめでとうございます!次は入学式ですね♪

家は今度長男が中2、次男が小6になります。
二人ともデカくて直に抜かれそうです・・orz
いつまで父の威厳が通るか・・成長が楽しみな反面、悲しい感じもしますね。

将来は・・元気で育ってくれれば取り合えず良い!と思っておりますw

コメントへの返答
2010年3月26日 16:19
ありがとうございます!!
はい入学式4月8日ですね♪

souken部長の身長を抜きそうですかw
お子様大きいのですね~!!
うちの妻は長男の身長と同じくらいで・・抜かれまいと妻は背筋を伸ばしてます~(笑 

威厳は保ちたいですよねwちびっ子との戦いゴッコに、たまに長男が自分に参戦してきますが・・(ぇ
自分の顔は笑いながらもハートは本気デス(爆
ヤバイ・・
←ほんとその通りですね~!!

2010年3月26日 15:12
おめでとうございます!

我が娘も先日小学校の卒業式でしたが、ホントあっという間ですよね~(*^-^*)

そしてだんだん親父なんて構って貰えなくなるんですよね(^-^;
コメントへの返答
2010年3月26日 16:24
ありがとうございます!!

はい、あ~じ4さんちと同じ年ですよね♪
(^▽^)b
娘さんご卒業おめでとうございます!!
ヾ(@^▽^@)ノ

ほんと、だんだん口カズが心なしか少なくなってきてます~男の子は早速やっぱそんな年頃な感じかもしれません(;ー;ハハ 

その割に長男はお化けとかこっそり怖がりなので、主導権は握ってます(爆
2010年3月26日 15:12
オイラも下敷きのような人生…

いつも人を乗せて…

これ以上はやっぱやめとこf^_^;
コメントへの返答
2010年3月26日 16:48
はははΣd(ゝ∀・)イイッ!!(笑
・・ってどこに乗せてるんすかー♪


それやからwww、ほら!!
お腹が痛くなるんですよwww(ぇ
で、もう大丈夫なんですか??


未来へ向けて錨をあげよ~帆をかけろ~(爆
2010年3月26日 15:17
ウチに13歳のハローワークって本ありますよw
2●歳になってまた軽く読んだ(爆

お子様の卒業おめでとうございます♪
そしてみんカラの2周年もおめでとうございます(^-^)

いつか私もそういった自分の子供の成長を見守るってことが出来るかな~

これからもよろしくお願いしますね☆
コメントへの返答
2010年3月26日 16:53
あ!聞いたことあるw一時話題になってたのが、13歳のハローワークって本でしたっけね!!持ってるっすかww
お、動いてるのですねー♪(^ー^)ノガンガッテー!

ありがとうございます!!早いモノデス
みんカラも1周年ってついこのまえ書いた気がするのに・・(爆

さ~じさんのお子様日記を早く見てみたいです~♪今からめっちゃたのしみにしてますからね(●^ー^●)ノ
これからもどうぞヨロシクです~!!(≧▽≦)b
2010年3月26日 17:29
卒業おめでとうございます!
子供がいつの間にか成長しているのに気づくと嬉しくなりますねww

我が家は来月保育園の入園式です♪


思い出して調べたら3/20でミンからデビュー2周年でした(笑)
すっかり忘れてた…(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月26日 19:36
ありがとうございますー!!

普段身近にみているとなかなか気付かない部分も、学校の中でみる子どもってたくましく見えるものですね♪(^▽^)嬉しいですw

おおお、いよいよ保育園ですか!!
いろんなことを覚えて帰ってきますよ~!!楽しみですね♪運動会パパ走っちゃいますかw

みんカラ2周年おめでとです~♪(≧▽≦)ノ
この時期はいろいろ年度末で自分もしっかりと忘れてました・・去年は6日後にブログ書いてました・・(笑
2010年3月26日 17:30
おめでとうございます!

いまはキャリア教育って言って、小学生から職業について学びますからね~(^^)
お子さんの将来、楽しみですね!
コメントへの返答
2010年3月26日 19:41
ありがとうございます~!!

なんと小学生からwそうだったんですか!!
自分の子どもの頃てすっごく漠然としたものだったな~(^ー^; ははは
だからこれか(爆
 
キッザニアとかもよさげですよね~♪
次男(小1)の将来の夢はカニとか消しゴムとか下敷き、、ってめっちゃ具体的で物質的ですが・・・(ぉ
ま~いいっか(笑

ナニになるかすっごく楽しみです♪
2010年3月26日 17:36
 長男ちゃんご卒業おめでとうございます。



 うちの二男も、昨日(大学の)卒業式でした・・・
 これで、息子二人とも社会人に・・・



 まわりや教授からも、進学勧められてたんですが・・・
就活?・・・

 結局  Artist&Musicianを目指す・・・
.完全無職。。。


何を考えているのやら。。。


 そう、『13歳から始める仕事選び』早すぎないかもしれませんよ!!



これからも、お付き合いください!!
コメントへの返答
2010年3月26日 19:46
ありがとうございます!!



おおお、昨日ご卒業でしたか!!おめでとうございます~♪それに博学広才w((*´∇`*))素晴らしいデス



なんとアーティスト&ミュージシャンですか♪
たのしみですね!!((*´∇`*))スゴイ




やはり、、『13歳から始める仕事選び』
いいタイミングなのですね~メモメモφ(o・ω・o)




仕事を知るのは早い方がいいですもんね(^▽^)b



こちらこそどうぞヨロシクお願いいたします<(__)>♪
2010年3月26日 19:11
ご卒業オメデトウ御座います。

今までもこれからも宜しくです。

実際過ぎてしまえば、あっという間なんですけど、その時は感慨無量ですよね。
忘れていた色んな事が思い出されたり。

コメントへの返答
2010年3月26日 20:00
ありがとうございますー!!

過ぎて振り返るとこんなに早いものなんですね・・。昨日たまたまフォト整理なんかしていたら・・・(*´д`*)
ほんと感無量です。それと同時に・・こういった時に12歳にもなる子どもを、自分たちが育ててるっていう事実をあらためて知る責任のおもさと・・でも実感のなさ(爆 で無責任さ(ぇ

はい、めぐる思い出はいっぱいですね~!!


こちらこそどうぞヨロシクおねがいします<(__)>♪
2010年3月26日 20:02
ご卒業&2周年おめでとうございます♪

春からは中学生ですか^^
ん~ 自分の中学の頃を思い出すと・・・
遊んでばっかりだった^^;
でも楽しかったなぁ~
コメントへの返答
2010年3月27日 8:44
ありがとうございます~♪(^▽^)

はい、もう中デース(笑
早いものですほんと!!(’▽’三’ー’)!!
溺れるほどぜんぜん泳げなかった子が6年間水泳習っていまやバタフライもスイスイなんですw身体もガッチリパワフルになりましたしw
ぅマズイΣ(゚д゚lll)キタエヨ・・

いろいろ遊んでましたか(≧▽≦)ノ中学、高校ってめっちゃたのしかったですよね~♪もう一回もどりたい((*´∇`*))
箸が転がってもみんなで笑ってたときってほんとにありましたよね~♪

2010年3月27日 13:40
そのDVD泣けますよね。
自分は途中の話と、最終話をTVで偶然みてました。
それでもかなり泣けましたよ~(><)
コメントへの返答
2010年3月27日 15:28
おおお!!イーストさんリアルタイムにみておられましたかw!!

昨年夏の深夜アニメで放送されていたんですね~ぜーんぜん知りませんでした・・(^□^;
年末には文化庁メディア芸術祭アニメ部門優秀賞なるもの受賞してるみたいですね!!

背景のリアルな描写もさることながら、、
ほんと泣けますよね(´ДÅ)
もうね、最後は涙こらえるのもだめで身体が震えちゃいましたよ・・昨夜みた余韻をまだひきずってますOrz
2010年3月27日 15:39
ご卒業おめでとうございます\^o^/☆

ご長男、もう中学生ですかぁ~!?(早っ

何だか当時の自分とオーバーラップしちゃいますよねぇ(T^T)ウルウル

少しずつ親から離れてしまう寂しさもありますが、これからの成長が楽しみですね(^_-)♪
コメントへの返答
2010年3月27日 16:47
ありがとうございます\^o^/♪

ハイ、もう中でーす(笑 「少々お・ま・ちをww」(違

そうなんですよね~!自分の時を思い出しておりました(*ノД`*)昔あのときも卒業式の感動と寂しさを感じていましたが、時を経てまたそれを子どもをみていて再び思いめぐらすとはwww。

これから親離れするくらいがちょうどいいんですよね(*´д`*)来た道じゃあw(笑

↑親離れ・・このDVDの内容がまた揺れ動くお年頃で話題がちょと重なりますよ~
2010年3月27日 17:07
2周年おめでとさんです。

お子さん、俺の足元くらいのボケですね(゚д゚)
コメントへの返答
2010年3月27日 18:12
ありがとデース♪ヾ(@^▽^@)ノ~~

いえいえ、師匠のボケには足元にもおよびませんてwwwΣ(゚д゚lll)ハ
狭き門で、ひろせん門下に弟子入りもなかなか届かないところです(爆

因みにこの長男は入力設定が2年前のデータのまま体重計に乗って「なんでオレ体脂肪33%もあるんだろ」って数か月ずっと悩んでました(笑 
「見た目は引き締まってるけどそれ内臓脂肪やでw」って家族で話し合ってたwww(ぇ

で昨日よくみたら・・・(^ー^;そんなつまんないオチで~す 破門ダナコレ






・・で19%でした(爆

プロフィール

ドライブしながら B G M でもあれば それだけでサイコーです♪ 子供3人、妻1人でわいわいやってます!! 映画大好き、コーヒー大好き、 ドライブ&ラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のおでかけ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 20:47:27

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
走行安定性 抜群! H16,3納車
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
H20.12納車
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
愉しさ抜群! H19,8納車

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation