• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WAKUのブログ一覧

2011年11月05日 イイね!

さよならスカイライン



前車ブルーバードから乗り換え、意のままに操れるハンドリングの良さに感動して走りの楽しさを知りました。
買い物、お出かけ、峠、サーキット、色んな所に行きました。
ノーマルな車を自分好みに改造していくのも大きな楽しみでした。

そんなスカイラインもついに新オーナーの元へと旅立っていきました。

というわけでベストショットっぽいものを集めてPicasaでコラージュにしてみました。

バックミュージックはもちろんこの曲。

 ある晴れた 昼さがり いちばへ 続く道
 荷馬車が ゴトゴト 子牛を 乗せてゆく
 かわいい子牛 売られて行くよ
 悲しそうなひとみで 見ているよ
 ドナ ドナ ドナ ドナ 子牛を 乗せて
 ドナ ドナ ドナ ドナ 荷馬車が ゆれる
Posted at 2011/11/05 01:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年10月31日 イイね!

納車日決定!

ついに納車日が決定しました!
な、なんと、今週末です><b


もうナンバーも取れているとのこと。
これから色々と取り付けてもらってから納車されます。
至ってノーマルですが、ナビ、リアカメラ、ETC、レーダー、ワイドミラー、ナンバープレートフレームなどです。
楽しみで仕方がありません(´∀`*)

そういえば、先日、海○名でメガーヌRS グリ・カシオペを見ました。
グレーでもイカしたボディー形状レッドキャリパーが目立って一目でRSと分かりました。
この車、オーラ出てますね!
Posted at 2011/10/31 21:25:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 物欲 | クルマ
2011年10月23日 イイね!

練習ドライブ

練習ドライブ練習、と言っても私が練習するわけではありません。

スカイラインの次期オーナーです(;・∀・)

次期オーナーは会社の同僚で、ペーパーかつ教習所以来のMT車です。
ご覧の通りの車なので、普通の車ほど簡単ではありません。
引渡し直後に廃車にされたら悲しいので、ある程度乗れるようになってから渡そうというわけです。

と、結構心配していたものの、簡単なレクチャーで、田舎道ならスムーズに運転できるようになっていました。伊達にゲーセンの頭○字DでLv99ではありませんね。

しかしイニD好きのこの同僚に車を受け渡してから、どんな風に改造されていくのか見物であります。
RB26換装、6速化、色々チャレンジして末永く可愛がって欲しいなぁ( ´ー`)
Posted at 2011/10/23 17:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年10月19日 イイね!

ルノーウインドで秋風を感じて

ルノーウインドで秋風を感じてメガーヌルノースポールが納車されるまでの繋ぎとして、日産レンタカーとルノーが提携して行なっている「ルノーウインド3時間無料レンタルキャンペーン」を使って、週末にウインド6時間ほど借りてみました。
どうもこの車、日産レンタカー的にはキューブと同クラスとみなされているらしく、追加1時間につきたった1,050円で乗ることが出来ました。ということは、こんなスペシャルな車が保証込4千円程度。超お得~♪(゜∀゜)
もちろん、左ハンドルMTなのでそれなりの覚悟は要りますが、メガーヌが納車された時の練習だと思えばどうってこと…(;´Д`)

 
(写真はクリックで拡大します)

出発は日産レンタカー六本木店。ここから2時間程度で行ける所を探しました。
 Google Maps大活躍!適当に二点のルートを表示させた後、目的地をドラッグするとドラッグ中にリアルタイムに所要時間が表示される!!

これで決めました。目的地は「九十九里浜海岸
海で風を感じながら走るなんてウインドにぴったりじゃないですか~!

というわけで、六本木で車を受け取りドライブ開始♪
左ハンドルということに若干戸惑いましたが、10分で慣れました。どの回転域でもフラットにトルクがあって、ミッションの繋がりもいいので運転は非常に楽です。
エンジン音いいっすね。リミットは7500rpmなので思う存分回せます。
 
シフトフィールは少しグニャッとしている。もうちょっと短くてかっちり感がある方が好みかな。あと、高速道路に入ると、騒音が若干耳についたのと、クイックすぎるハンドリングが気になりました。合流時、斜め後ろの死角も注意。

エンジンは1.6NAということでパワー不足を心配しましたが、街乗りでは全く問題ありません。寧ろこの手の車にはターボとかない方がいいかも、と思ったのは高速を降りてオープンにしてから

うひょー!気持ちイイイィィィー!( ゜∀゜ )

実はオープンカー初体験。
左右の窓を閉めると風の巻き込みはほとんどなく、頭の上を風がそよそよっと撫でる不思議な気分♪それでいて開放感は抜群。
パワーだとかシフトフィールだとか
 こまけぇこたぁいいんだよ!!(AA略)

といった感じ。
  

オープンにして秋風を堪能していると、九十九里浜海岸に到着!
一部海岸に車両乗入れOKの場所があったのでそこで写真撮影。
というか駐車場が既に海岸。

しかし、この後とんでもないことになろうとは・・・。

まずは、フロントマスク。
風神様のお顔ですね。愛嬌があって非常にカワイイ。
 

 
次にリアビュー。
愛嬌のあるフロントとは裏腹に、スカイラインクーペのようにボリューミーでセクシーなお尻です(;゜∀゜)=3
高級スポーツカーと間違われそう。
  



撮影も終わり、さあてそろそろ帰ろう、と乗り込んでナビを設定し発進!

ズズズズズ・・・
 
え?まさか埋まっちゃった?( ´゜д゜`)

・・・とオロオロしていると、四駆が後ろにベタ付け。
何食わぬ顔で牽引フックを取り付け、速攻引っ張り出してくれました。


助かったー!( ;∀;)ありがとう親切なお方!

しかし、埋まってから引っ張り出されるまでおおよそ3分
夢でも見ていたんでしょうか?
皆さんもお気をつけて。
 
帰りはちょっと山道のワインディングを楽しんで帰路につきました。

しかし、オープンカーっていいですね。
フランス本国で売ってるメガーヌ・クーペ・カブリオレ日本に導入したらいいのにー。スタイリングや走りでゴルフ・カブリオレと十分戦えます。うかうかしている場合ではないですよ>ルノージャポンさん
Posted at 2011/10/19 21:45:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ヴォルビック http://cvw.jp/b/1313164/28129550/
何シテル?   10/24 23:31
スカイラインからルノー メガーヌRSへの乗り換えを機会に、気持ち新たにブログをスタートすることにしました。 前車スカイラインでは色々と弄って遊んでいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

メガ娘さん リアスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 21:28:30
車高調取付(リア) その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 17:17:26
結構な部品点数でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 19:19:57

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
フランス発、左ハンドルMTハッチバッククーペ。 まず見た目に惚れました。このジャンルで ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
親父から譲り受けました。 SSSとかいうやつです。詳しくは知りません( ´゜д゜`)エー
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車に乗ってから走りに目覚めました(`・ω・´)シャキーン! これ一台で、サーキット ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation