• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっきぃ♪のブログ一覧

2007年06月06日 イイね!

あるかんた~ら!! ヾ(^▽^*

あるかんた~ら!! ヾ(^▽^*今リアラゲッジのウーファーBoxの作り直ししようとしてますが、Boxを作るとなると見た目も大事なわけで…
以前から、黒いレザーと別色のレザーで構成を考えてました
σ( ̄  ̄*)

そして…
某オークションにて発見!!
東レ 『アルカンターラ』

最近アルファードやレガシィなどでも、アルカンターラ仕様の特別車両が販売されてますね!
d('∇^o )

ロールで安く売ってたので買いました~
ヽ(▽⌒*)♪

長さはなんと32メートル!!
(*'0'*)




『アルカンターラ』を通常新品で買ったらメーター1万円オーバー!
ってことは、32万円以上の代物???

中古生地扱いなので、ちょっと端が汚いとのことでしたが…
ぜんぜん問題ない!!

32メーターなんて、あたしのスト以外に旦那のエスに使っても間に合いそう
o(^^o)


去年にセンターコンソール作ったときは、アルカンターラ風にするためにフェルト生地を使いました
f( ̄∇ ̄;)





比べて見ると…
(*'ω'*)




ホントはこのフェルト生地と同じ感じの色がほしかったのですが…
ちょ~安いので許す!!
ヽ(^◇^*)/

問題は…
この色でどれだけ高級感を出せるか!!

茶色とかだとモダンな感じになるし、黒っぽいとシックな感じだし…

ライトブルーで高級!?
使い方間違わないようにしないとね~
ヾ( ̄▽ ̄*)

関連情報URL : http://www.alcantara.jp/
Posted at 2007/06/06 18:54:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2007年06月03日 イイね!

OldStyleStream?d( ̄  ̄)

OldStyleStream?d( ̄  ̄)今日は、フロントバンパーのリメイクに入れるための準備作業です。
o(^^*)

ちょうど良くいい天気!!
快晴なので、作業中はとても暑いです…
ヾ(・ω・;)



まずは、今までつけていたフロントバンパー『BMW風?』は今回使用しないので、外してしまいます。
なので、物置行きです。
ヾ( ̄  ̄*)
来年のリメで使うかもね!!





そういえば…
この間から、たまに左ウインカーが点かなくなるときがあったんでした。
なので、助手席側のライトを外して配線Checkしてみました。
多分…ウインカーポジション化したときの接点が腐食?と思われます
ですので、新しく端子を交換しました。
今度のは一応『防水』タイプのキャップです。
点灯確認はOKでした
(*'∇')/





そして以前使用していた「AUTO COUTURE」風バンパーに交換です。
今回は、ベンツEClassフォグをやめて違うフォグをつけます。
d( ̄  ̄)
なので、フォグ穴がぽっかりと空いてます
※結構フォグなしでもカッコイイかも…(^ω^*)




早速、鈑金屋さんにフォグの話とリメイクの話をしてきました
ヾ( ̄∀ ̄*)
今、別なクルマを仕上げるので、その後ならOK!!
フォグも「じゃこんな感じがいいんじゃない?」ってアドバイスも!

ってコトで、本格的にリメイクしま~す
o(^^*)

Posted at 2007/06/04 01:20:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2007年06月02日 イイね!

そろそろ本気にならないと…σ( ̄。 ̄;)

そろそろ本気にならないと…σ( ̄。 ̄;)いきなりですが…

『ライアーゲーム』って面白いですね!!
(* ̄∀ ̄)ノ

だましあってお金儲け?
あたしが参加したら勝てるかな?


さてっ
去年秋からリアのウーファーBoxの作り直しをしようと思ってましたが…
ようやく!重い腰?を上げました
f( ̄  ̄;)

どんな感じにしようかいろいろ悩んでましたが、結局そんなに変更はしない!っていうか…
今回もシンプルに仕上げようかな?と
d( ̄  ̄)

派手な感じに仕上げるとイベントで受けはいいかもしんないけどね!!
でも、ちょっとした荷物とか積めるようにしたいので、FRPとかで成形は出来ない

なので、また『ひな壇飾り』?みたいな感じになります。
ヾ( ̄∀ ̄*)

天板を作るために、ダンボール使って型紙作り!
壁側のカーブを取りました。
o(^^*)





その間旦那には…
ホイール洗ってタイヤの撮影!!




今回は、データ飛ばさなかったね!
(^ω^*)

前回頼んだときは…
( ̄ω ̄;)

Posted at 2007/06/03 01:02:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2007年05月28日 イイね!

カールソン復活!!ヽ(*^^*)ノ

カールソン復活!!ヽ(*^^*)ノクルマ汚い…
( ̄ω ̄;)

日曜日に『タイヤ館』へ行ってきました!!

ちょ~擦り減ったタイヤを交換です!

以前からタイヤを頼んでたのですが、ようやっと装着!
o(^^*)

今回は『ナンカン』タイヤ2本購入しました。
※安いので…(^ω^*)

いままでフロントに履いていたタイヤをリアに履きなおして、フロントに『ナンカン』いれました。

ビューゲルにも『ナンカン』履かせてあるのですが、やはり磨耗が早い!!
なので、リアに履かせるとキャンバーのせいでフロントよりもリアの方が擦り減るの早そう…

ってコトで、フロントに『ナンカン』です。
d( ̄  ̄)

それと同時に、フロントのブレーキパッド交換しました
(*'∇')/

この間から、ブレーキの音が時々「キー!!」って言ってましたので…
外したパッドと新品を見比べたら…結構減ってたのでびっくりです
※って購入してからブレーキパッド交換したことなかったかも…
( ̄ω ̄;)



Posted at 2007/05/29 01:50:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2007年05月10日 イイね!

ぽくっ!? ( ̄  ̄;)

ぽくっ!? ( ̄  ̄;)ゴールデンウィーク後半はストリームで実家に帰る予定にしてました。

でも、今の設定でエアサスダウン出来ない「ビューゲル」

ツラウチにしないと、リアバンパーこわしそうなので…
ワイドトレッド・スペーサーを25mmから15mmに変更!!


でも、物置探したけど、15mmのワイトレが見つからない…

もしかして!
っと思って、エスティマのリアを見てみたら…

あった!!
はいはい、返してくださいね~\( ̄  ̄*)



左リアを外して、ストリームの左リアに移植!


次に、右リアを外して…

旦那が
「ナット硬くって取れない…」

足と手を使って、十字レンチで…

『ぽくっ』

折れちゃいました~
( ̄ω ̄;)

※今日見たら、折れたところがサビサビ…

ちゃんと弁償してね!!
d('∇^o )


しょうがないので、今のストリームは…

左 15mmワイトレ
右 10mmスペーサー

っとなってます
f( ̄  ̄*)
Posted at 2007/05/10 22:37:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

WebSite『PleasureIsland』のらっきぃです。 宜しくお願いしま~す★ .☆.+:^ヽ(∇^*)o
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PleasureIsland 
カテゴリ:MyWebSite!!
2005/03/31 22:26:12
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
シンプルでシックで『高級感のある』ストリームを目指しています。 あっちこっち自分色に染 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
前に乗ってたクルマです。 新婚時代に乗ってました~
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
旦那『たっく♪』のエスティマで~す。 旦那もみんカラに登録してますが、もうやらないって言 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation