
ゴールデンウィーク後半に向けて…
実家へ帰る前に
タイヤ交換!!
o(^^o)
ようやっと、夏タイヤです
※雨降ったので、とても汚いですが…
f( ̄∇ ̄;)
ちょっとアクシデントがあって、タイヤ交換できなかったのね~
ってのは…
うちのホイールの保管は、旦那の実家の2階なんです。
なので、ひ弱なあたしじゃ~とてもじゃないけど、あのクソ重いホイールを2階から下ろす事が出来ません。
旦那はというと、体が×※△$@☆ちゃって、動くのつらいらしくって…
( ̄  ̄;)
旦那もそろそろ治ってきたようなので、下ろしてもらいました。
ヾ(^▽^*
でも、
カールソンはタイヤがボロなので、とりあえず…
レオンハルト ビューゲル!!
久しぶりに履いて見ました~
o(^^*)
そしたら…
おおっ!!
ビタッと、ツライチ!!
とってもかっこいい!!
☆ヽ(▽⌒*)
でもね!
これ以上車高を下げれない…
下げると、リアバンパーに当たっちゃうので、リアバンパー加工が必要です
(*><)
さてっ
なぜ?こんな姿かというと…
カールソンのリアサイズは
9.5J OffSet +40
ビューゲルのリアサイズが
9.5J OffSet +26
オフセットに14mmの差があります。
去年まで、カールソン履かせていましたので、リアにビューゲルを履かせると14mm外に出ます。
ストのリアには、カールソン設定用に、スペーサーを25mmと3mm
合計28mmのスペーサーになってます
f( ̄∇ ̄;)
ビューゲルの場合には、28mm-14mm=14mm
ってことで、スペーサーを15mmに交換しなくてはいけません
でも…
ここ見たらスペーサーを18mmにしてる???
また思考錯誤しなきゃいけないかな?
σ( ̄^ ̄)?
ビタッと、ツライチ!!なんて言ったけど…
ホントにこの姿はツライチっていっていいのかな?
( ̄∇ ̄*)ゞ
タイヤがはみ出てるので、リアバンパーに泥水が跳ねちゃうよぅ…
( ̄  ̄;)
そういえば…
明日って菅生でイベント
『LSDM』開催ですね!!
今回は残念ながら不参加…
※GW後半も実家帰るので
f( ̄  ̄;)
イベ参加のみなさん、事故に気をつけて楽しんでくださいね~!!
d('∇^o )
Posted at 2007/05/02 21:50:22 | |
トラックバック(0) |
メンテ | 日記