• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきラテのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

マフラーどうしよう(-_-;)

マフラーどうしよう(-_-;)
世の中は今日から連休


みたいですが、僕は今日しか


休みが有りません(T_T)



とりあえず天気が良かったので、

早起きして洗車しました。



洗い終わってリア廻りを見ていたら

マフラーが見えなくて寂しい・・・。



すごくマフラー交換したくなりましたが、シルフィ用なんてあるわけも無く。


マフラーカッターで我慢しようと思い探してますが、




この出口形状に合うものが有るのか?

やっぱり、皆さんが付けてるティーダラティオ用を流用するしかないのか?

あまりお金はかけれないけど、ワンオフしてもらうしかないのか

かなり悩み中です(-_-;)


せめて、インパルぐらいマフラー出しててもいいのに。


何か使えそうなものは無いかと八幡のアップガレージへ。


流用出来そうな物も無く諦め、せっかく八幡まで来たので





銀河のちゃんぽんで、かつのせ焼きそば食べて帰りました。

相変わらずの混みようですが、どうしても食べたくなっちゃいます♪


という一日で、僕のゴールデンウィークは終了しました。



皆さん、連休中は車が多くなるので運転に十分注意しましょう。
Posted at 2014/04/26 17:16:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

ホイール装着後、角島へ(*^_^*)

ホイール装着後、角島へ(*^_^*)

(今回のブログは、疲れてるので

写真ばかりです)



昨日、ホイール装着しました(^^♪






WORK SEEKER FX 
18インチです。









足回り交換後、オフセットを測定して注文したので

バッチリな収まり具合♪



リアはかなりギリギリです。





リア、エアロオーバー キャンバープレート3°装着♪


今回予算の関係で、タイヤは激安ATRにしましたが

ロードノイズの少なく乗り心地も良くて満足。


そして今日、角島へドライブ~。

途中の道の駅で休憩


天気予報がはずれ、かなりの荒れ模様でした(^_^;)





角島に着いて気づきましたが、リアホイールのリムが削れてる(T_T)/

すぐに角島を後にしショップへ。

インナーフェンダーを削って貰いました。

まだ当たるけど、しばらくこのまま乗ってみます。


車高を落として、シルフィは段差等でフラフラするので

ボディ剛性が弱いのかな?

これから、補強パーツを検討します(>_<)






Posted at 2014/04/06 19:07:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月25日 イイね!

装着 (*^。^*)

装着 (*^。^*)今日、車高調取り付けました。

(*^。^*)



ボチボチ弄る予定でしたが、

消費税が上がる前に大きい買い物を

済ませようと思い注文♪



どこの車高調にしようか

かなり迷い・・・・・。


候補は、タナベZ40、 RSR、

XYZ、 トラストなど。

もちろんシルフィ用などほとんど無いので

C11用で。


いろんな方に教えて頂き、アドバイスを貰って

悩みに悩んだあげく、 RSRのBlack i  チョイス。


この車高調、コンセプト通りめちゃくちゃ落ちますね。

落ち加減が足りないと後悔したくないので選びましたが、

宝の持ち腐れになりそう(^_^;)


まだホイールが届いてないので、これから車高

煮詰めていこうと思います。

やっぱり、車高低い方がカッコいい(>_<)

車弄り熱に、火が点きそうです。
Posted at 2014/02/25 20:59:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月23日 イイね!

ショック (T_T)/

ショック (T_T)/今日、昼ご飯を食べに行き

用事を済ませる前に

コンビニへ。


缶コーヒーを買って駐車場から

出ようとすると前に車が詰まっていたので

出口付近で停車していると大型トラックが右折で駐車場へ。



前の車が進んだので発進しようとすると、


「ガリガリ、バキバキ、ガリガリ!!」


ともの凄い音が(゜o゜)



ドアミラーで確認すると、トラックの右後輪が

右リアフェンダーに接触してる (T_T)



画像のように、リアバンパーは千切れ、レンズは割れ、フェンダーは潰れ (怒


中古車ですが、まだ納車されて一ヶ月なのに・・・。


暫し冷静さを失いましたが、幸い同乗者にも怪我は無く

相手の保険会社もすぐに対応してくれたので一安心(-_-;)


相手の態度には、多少イライラしましたが (ーー゛)



まさか愛車登録する前に、こんなことで乗り換えた車を紹介することになるとは・・・(T_T)

日産 ブルーバード シルフィに乗り換えました。

マイナー車でパーツはほとんどありませんが、ボチボチ弄っていきます。

その前に、綺麗に直しても貰わないと (-.-)

皆さんも、年度末で慌しくなるので運転に注意しましょう


Posted at 2014/01/23 21:09:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

遅くなりましたが (*^。^*)

遅くなりましたが (*^。^*)あけましておめでとうございます。


今年は正月休みは二日間のみ(T_T)


休み前から風邪をひいてしまいましたが、

なんとか3日に初詣に行ってきました。


九州で一番混み合う、太宰府天満宮へ。


画像のような状態で、人の波に流されているだけでした(-_-;)


その後風邪がなかなか治らず、家に引きこもり。



やっと体調も回復して、今日お友達ご夫婦と

熊本県の山鹿市に有る、「ろばたやき山ろく」へ地鶏を食べに♪

祝日のため一時間待ちとなりましたが、待っても食べる価値アリ!



とっても新鮮でやわらかい♪



地鶏の炊き込みご飯とささみの刺身♪
(炊き込みご飯、美味し過ぎてお代わりしました)

今回で五回目でしたが、毎回感動する美味しさです(*^。^*)

是非お勧めのお店です。



年末に車を乗り換えましたが、弄る時間も気力も無く

まだ何もしてません。

今年は生活環境が変わるので、自分では弄れそうに無く

ショップにお願いしようと思ってます。


近いうちに愛車登録するので、ぼちぼち情報収集していこうと思います。


今年も一年、よろしくお願いします。



Posted at 2014/01/13 21:11:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MINI EURO CAR GAUGE MINI用 (52X-NA/52X-MN/52X-BW/X2-M5) http://minkara.carview.co.jp/userid/1313600/car/1895065/8023785/parts.aspx
何シテル?   10/15 16:03
あきラテです。 自力で少しずつ理想の車に仕上げています。ユーロメイク 大好きです。同じ車種、同じ車の趣味の方と交流がしたくて登録しました。みなさん、ヨロシク ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) ターミナルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 07:14:25
日産(純正) フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 13:27:35
ASTRO PRODUCTS スポンジバフ125㎜ ソフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 15:50:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
フィアット500Xから乗り換え。静粛性が高く、安定感バツグン。 1500ccで馬力不足を ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約25年前に二週間ほど所有したが、居眠り運動で廃車に。 どうしても忘れられず勢いで購入し ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT 500Xに乗り換えました。 とにかく可愛い外見と、癖のある乗り味に一目惚れ。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56 クーパーS 6MT   平成25年式 走行5500km 中古で購入 (かなり程 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation