• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キータのブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

週末の絵日記 14.09.28

昨日は子供にお台場へ連れてけwとなり
ダイバーシティー東京へ




前と同じで買い物に付き合ってるより写真撮ってる方が良いので
毎回同じのガンダムだけど





右手



左拳



ビルと合わせて巨大に見えるかな



8TV



HERO 平均視聴率21,27%



若者たち 平均視聴率7,71%



あすなろ三三七拍子 平均視聴率5.18 キャストは良かったけどね



昼顔 平均視聴率13.90%  



8TV 下より



RB



NY



サングラス犬 (笑)



まったく嫌がってなく普通に散歩してましたの



お台場が終わったら 今度は無理やり付きあわせHNDに
流しの練習に 結構落として撮りましたの
エアドゥ



ANA B8



ANA スタアラ



ソラシド くまもん



ANA B8



JAL B8



アベ機



ちょーww 車ぐらいに小さく見えます 他が大きいので



がんばれスカイマーク 



今日は 鉄ではなく 飛 でした



お付き合いありがとうございました
また一週間がんばりましょう







Posted at 2014/09/29 22:07:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

ここ最近の絵日記14.09.21~23

9月の21日は近くの小出川の彼岸花を撮りに行きましたの



まずは川べりの彼岸花 ん・・・・・



鮒か こんな川でもいっぱいいるんだなw PLつけてないので (汗)



米は収穫時期です 去年はピンタさんと来ましたね



アゲハを追って でも綺麗なのにとまってくれません



根っこには毒があるようには見えません



風が少し強く揺れてしまうので殆どがブレブレ



一回は巾着田へ行ってみたい



9月の23日秋分の日はライフのボンネットに洗車傷が目立ったので
久々バフの出番 中目 ~ 超微粒子コンパウンド仕上げで傷消し 



分かりづらいですがツヤツヤで洗車傷も消えましたの
ヘッドライトも一緒に磨いてボンネット共々クリスタルシールドでコーティング



ライフはクリスタルシールド

アコハイはゼロプレミアム使ってますの

さて、洗車しよ

お付き合いありがとうございました

『業務連絡』 Pちゃん 黄色いクロスがたまりすぎて箱からあふれています (笑)


Posted at 2014/09/27 12:41:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

3連休の絵日記 14.09.13~15

今回の3連休
初日にちまきさんと山中湖へコスモスを撮りに行くはずだったんだけど
うーん まだ満開じゃねーし
いずれは行こうと思ってた名古屋のリニア・鉄道館へ変更
9時頃東名厚木~(名古屋)目指しましたの 

なんと3連休でも名古屋まで渋滞なし 道路は空いてるし(汗)13時にリニア館到着



鉄ちゃんじゃないですけどね 



超電導 リニアMLX01-1



300X



443km出るらしい 



C62蒸気機関車 
1948年製造らしぃ



最初の部屋が暗かったので、フラッシュついてないし
この先も暗かったらって思ってたら ここから明るかった

0系


100系



300系



300系はツラが良いです。



700系



DY



横ロゴ



シミュレータ
一緒に行った人がうちは実写だって怒ってましたの(笑)



また線路撮っとけって鉄ちゃんに言われました ばこ



たばことスマホは持っていませんでした ばこ



ジオラマ DY



モハ1型式 1922年製 ボディーは木製でした



中は豪華です 



日本国有鉄道



クハ381形式 って知ってるわけではないんですよ 



東海道線 キタ━━─━─━─━(゚∀゚)─━─━─━─━
10年くらい前までみましたが 懐かしいですね 



リニア館を後にして 今度は鉄→飛でセントレアへ
3連休で駐車場が満車だったので臨時駐車場
うーん ゼロプレミアムツヤツヤ σ(゚ー^*)



セグウェイ ガイドツアーってのらしぃです。
歩道を走ってるのを一緒に行った人が怒ってました (笑)



歩道のブロック
寄付すると名前入れてくれたんですかね



初 セントレア 羽田C滑走路と似てますね 海に面して



JAL



エティハド航空 アブダビF1最終戦ってピンタさんから教えてもらいました 



スタフラ



キャセイパシフィック Landing



キャセイパシフィック Takeoff



ジェットスター



中国東方航空 Takeoff



なんでレンズに皆さん付けてるんだろうって
これだからですね ワイヤーの遊びがあるので出来ますね
羽田は遊びがないので 



正直 羽田の感覚で待ってると飛行機が来なさすぎ (汗)
なのにカメラマンさんが多いなって思って引きあげた所



ラーメン食べて 車に乗り込もうとしたら
これが飛んで来ました これを待ってたんですね 
ドリームリフター ドリームライナーB787の部品を積んで各地に行くみたいです
日本ではセントレアでしか見れないそうです。 



警備員さんもセグウェイ



ラーメンは麺達さんで トンコツうまかった
名古屋名物・・・鳥系はあまり好きじゃないので(汗)



セントレアを後にして 鉄→飛 とくれば 車 で
鈴鹿サーキットを目指しましたが 時間オーバーで断念
夕方6時頃茅ヶ崎に向け出発 
途中 初 苅谷・・ 



帰りも渋滞がなくスムーズに帰れました
茅ヶ崎に着いたのが22時 日帰り名古屋の旅は行って良かった σ(゚ー^*)

ちまきさん お疲れ様でした この後合流したピンタさんもお疲れ様弟子

翌日は名古屋でお疲れ様のアコハイ洗車&ゼロプレを施工
暗くして艶を分かるようにしましたが



セロプレミアムは固形ワックスの様な艶になりますね



そして連休最終日 (汗)
これ撮りに羽田に 



エバー航空のHELLO KITTY JET プッシュバック中
この周りだけ人が多くて場所が取れない (汗)



D滑走路だったので離陸は撮れませんでした
機内はキティーちゃんづくしらしぃ



プライベートジェット 誰が来たんだ ばこ



ルフトハンザ



チャイナエアライン



スカイマーク 



787が並行して滑走路へ向かってたので



いってらっしゃい



羽田国際線に出来た はねだ日本橋



羽田を後にして帰りの途中、会社からホームページ用の写真で
昼間の横浜をリクエストされてたので大桟橋からのを撮りに行きましたが
この方が停泊してたので撮れませんでしたの



でかいなw



また撮りにこなくっちゃ ばこ
これも撮れたし 良しですね



連休はあっという間 
また 一週間がんばりましょう 

長々お付き合いありがとうございました




















Posted at 2014/09/15 20:52:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月13日 イイね!

セント

ルイスではなく

セントレアに来ました
鉄→飛 です。

ここはワイヤーの間にレンズがはいるんですね
ブロテクターをレンズにつけてました



Posted at 2014/09/13 16:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月13日 イイね!

来たぜ名古屋

無謀にも、ちまきさんと茅ヶ崎を9時に出て名古屋に来ました


Posted at 2014/09/13 13:31:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちまきさんから頂いたイオン樹脂交換ちう
最後の仕上げだけ純水器使ってますが
それに、ZR-Vにしか使ってないけどかなり純水度落ちてました、俺が節約してるのに、ブルが顔は洗うは洗車道具洗ったりしてますの」
何シテル?   08/03 12:38
まぁ 車は洗うのが好きですね

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プロヴァイド OCメンテナンスクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 07:18:18
CRUZARD ホイールブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 15:19:00
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 06:01:56

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
23年12月8日契約したけど 本日24年4月19日納車予定と来たので アップします。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
私を毎日、駅まで送ってくれる ライフです。 かみさんが言うには、エリシオンの自動車税の金 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
次女の車 もう5年位に乗っていますが 今更、登録 まぁ色々ぶつけていますが 写真の通り、 ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
増税前には ぼそ・・・・・・ 来なかった (汗) 平成26年4月4日納車になりました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation