• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キータのブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

やじうまテレビ

天気予報ちう

朝の天気予報で見る人ですね


Posted at 2012/07/16 07:45:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月14日 イイね!

帰って来た ♪

修理に出してたライフがようやく帰ってきました

台風の時、風でドアを反対側にもってかれて
ヒンジまわりとドアがやられて

同時に別のドアにドアパッチンされてた場所もデントリペアでお願いしましたの
デントの出来は・・・ やっぱまったくわからないってのは無理でした ぼそ



台風や風の強い日は要注意ですね (汗)
3連休最終日 磨いてあげます。




先程、テレビでプリプリが出てましたね

『ダイヤモンド』 & 『M』 いつ聞いてもいい歌です。




次は『B』 だったのかも(笑)


Posted at 2012/07/14 21:39:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月09日 イイね!

週末の絵日記 12.07.08

一日遅れの週末の絵日記
土曜日は平塚の七夕祭りへ かれこれ隣の市ですが15年ぶり位かな
とにかく混んでます。 写真も止まって撮るのも一苦労



ダルビッシュ



なでしこJapan



イベントなどは人が前にいて写真どころではありません
手を上げてファインダー見ずに押したら、前の人の手を撮ってました 
モニターごしにフラダンスが見えたので 良しとします ばこ



白いバズーカや赤いラインが入った人たちが沢山 (汗)
この人は5Dでしたの



もう人が多くて暑くて 早々切り上げました 

そして晩御飯は近くにある、回転ずし『てっかまる』へ 
ここもかっぱ寿司の様に注文したものを新幹線で運んできます。
コンデジで流し撮り ばこ 一応寿司にはピントがあってますけど 



日曜日は朝から、買ってきた花を鉢植えに・・・・
まずは ペンタス パープルとピンクと赤いのを  黒いのはありません ばこ

ペンタスの名前はギリシア語で「5」を意味する「ペンテ」に由来し、
五芒星のような花型にちなみます。  らしいです。  やっぱ5ですね (笑)




あと トレニアを・・・ ピンク イエロー パープルで



ひまわりも今週中かな  (^^♪ 



去年のコスモスの種が落ちてキバナコスモスも咲き出しました




ガーデニングが終わったら 代車のチェンジでディーラーへ
今まではフィットのブルーでした 
(思ってた以上にライフの修理に時間が掛かり 代車からレンタカーへ )



そんで今度はシルバー
レンタカー 痛い出費でし (´・ω・`)ショボーン。。

 

DでフィットRSハイブリッドを見せて貰いましたの
試乗してみてくれって言われましたが エリでさえ試乗してないし (笑)



なんかシートもかっちょええね
アコードツアラーも見たかったんだけど 前は置いてあったけど売っちゃったらしぃ



Dは川崎なので帰りは東名で帰ってきて 海老名に寄って
クロックスが売ってたんだけど 良いのがありませんでした ぼそ



巨大なクロックバンドが ガリバー用ですか 




週末もはっきりしない天気でしたね 早く梅雨が明けないかな 
磨きもやりたいし 

次は3連休 楽しみですね (・∀・)ニヤニヤ

では 一週間頑張りましょう 

お付き合いありがとうございました 
Posted at 2012/07/09 22:23:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月01日 イイね!

週末の絵日記 12.07.01

今週末は土曜日が快晴では無かったですが晴れました (^^♪ 

こんな日はお散歩で鎌倉にまた行って来ましたの
鎌倉は紫陽花の時期でもあり、大混雑 (汗)



今日のコースは大町・材木座コース
光明寺・・・ここは行きたかったんですよねw山門が高さ20mあり鎌倉の中では最大級
鎌倉駅ではあんなに人がいたのにここは私一人しか拝観してませんでした 
隠れた鎌倉の魅力ですね ばこ



光明寺ここは拝観料も無料なんです。
本堂の横にある記主庭園が素敵でした、もうすぐハスで池がいっぱいになるそうです。



池にはジョージもいました ばこ 



光明寺を後にして、すぐ近くにある材木座へ 
神奈川に住んでて材木座海水浴場来たことなかったので (汗)



材木座へ寄ってから歩いて鎌倉駅方面へ
途中 安養院へ寄って 鎌倉駅近くのコインパーキングでの一枚
赤○田の車が ばこ



鎌倉駅前に安産のお寺(大巧寺)を見かけたので
お参りに・・・ (ちなみにうちではありませんから)



大巧寺のお寺の中には綺麗な花が・・・



もみじが・・・・・



昨日は 光明寺→材木座→安養院→大巧寺で暑かったので終わり 
これで鎌倉は8割程度はまわれたかな 実はまだ銭洗弁財天に行けてません
てか、洗う金がありません ばこ

今日、日曜日は朝のうち花壇の雑草抜いてガーデニング
ひまわりもあと1週間位で咲きそうです。 



それから雨が降って来たので
花が安いと聞いた大和イオンモールのお花屋さんへ ここからは雨なのでコンデジ撮影になります。



ブルもうちに来る前にここで買ってきてくれますね
写真たぶん 結構安いんじゃないでしょうか 観葉植物も



これも買おうか悩みましたが 結構維持が大変そうで (汗) あきらめました



こんなお花も (笑)



そんで今日買ったのは2点 
サフィニア ちゃんとサントリーのブランドでプラですけど鉢が付いて1野口さん



名前忘れたけど観葉植物で1コイン  
いつも行ってる花屋だと倍以上はしてたと思います。



週末はこんな感じでした お付き合いありがとうございました
また、一週間がんばりましょう (/・o・)

あ、我が家のライフが今晩からまた入院・・・ 綺麗に直ればいいな ぼそ




Posted at 2012/07/01 21:33:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日 イイね!

週末の絵日記 12.06.24

こんばんわ

今週末は雨は降りませんでしたが ハッキリしない天気でしたね 

昨日はエリを2Wぶりに洗車 その後、ローターの錆落としで寒川へ




これも・・・先日の台風で倒されたスカシユリ
折れてはいなかったので支柱で起き上がらせて復旧  
蕾がまだあるので咲いてくれるでしょう   (^^♪ 



今日はスカイツリーの券を頂いたので
地上350m展望デッキまで上がってきましたの 
展望回廊450mまでは30分待ちだったので次回の楽しみにして・・・
私、高所恐怖症なんですけど
エレベータも表が見えないしデッキのフロアも広いので意外に平気でしたの
でもね ガラスの床は((( ;゚Д゚)))ガクガク とてもじゃないけど上に乗れません ばこ



ソラマチで元気をもらって 



浅草の常連になって来たので近道つかって浅草寺横切って



合羽橋道具街へ・・・
色々売ってるんですねw 



のりしおさんが持ってた寸胴も売ってた(笑) 



サンプル屋さんが面白かったかな
キーホルダーなどもサンプルで作られてるのが売ってたり
これは玉子かけごはん 朝出されたら間違いなく箸で食べようとしてしまいそう (´ヘ`;)



合羽橋を後にして買い物で日本橋



日本橋三越で小洞天のポークシウマイを
これは死んだおやじが会社帰りによく買ってきてくれたものでもあり
思い出があります。 すごくおいしいんです これ



日本橋の後は・・・ 今日はこれで終わりません (笑)
それから羽田に行って流し撮り練習 (笑) 



流し撮りって それだけじゃなく浮かび上がる場所も掴んでないと撮れません
ポイントで待ってたら来ないからおかしいと思い見たら 浮かんで上飛んでました ばこ



今度またリベンジに来たいと思います。 



今日はめっさ歩きました (汗)
お疲れ様でした また一週間頑張りましょう ( ゜3゜)ノ
Posted at 2012/06/24 22:50:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハコスカ」
何シテル?   11/08 15:51
まぁ 車は洗うのが好きですね

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プロヴァイド OCメンテナンスクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 07:18:18
CRUZARD ホイールブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 15:19:00
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 06:01:56

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
23年12月8日契約したけど 本日24年4月19日納車予定と来たので アップします。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
私を毎日、駅まで送ってくれる ライフです。 かみさんが言うには、エリシオンの自動車税の金 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
次女の車 もう5年位に乗っていますが 今更、登録 まぁ色々ぶつけていますが 写真の通り、 ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
増税前には ぼそ・・・・・・ 来なかった (汗) 平成26年4月4日納車になりました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation