• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キータのブログ一覧

2014年04月07日 イイね!

3週末の絵日記

週末の絵日記をまとめて・・・

3月23日はこの間行ったランドマークのスカイラウンジへミニ三脚を持って行って来ました

今日はこの間見えなかった富士山が見えましたの



ミニ三脚で来ましたが おいおいそりゃ三脚でしょうが



定番にMM



燃えるロード



3月29日はピンタさんと東京の浜離宮の菜の花撮りに



汐留の高層ビルをバックに



そんな都会の中にこんなばしょ庭園があるのも不思議ですね



中島の御茶屋 



潮入の池 と 新橋の高層ビル



こっちは松の御茶屋 改装中でした



アメリカディゴ だって (笑) 



浜離宮を後にして今度はマニアックな東京タワーへ (笑)



東京タワー 明るすぎwww 



蝋人形館はなくなってました(笑)



The Place of tokyo



すごい明るさです。



前のビルに写るタワー



ノッポンって言うらしぃ



近くの公園に移動して



夜桜とタワー



今日のカラーはダイヤモンドヴェール



この日はアースアワーに賛同して20:30~21:30までライティングを消す日でした
闇に浮かび上がるタワーをイメージしてましたが
東京は明るすぎてダメですね 腕もなし (汗) また東京タワーにリベンジだ!



そして一昨日の4月5日の弄りの後は近場で富士山撮影
ちょっと遅すぎましたね



菜の花と富士山



キャベツ



その後近場で桜のライトアップしてるのをNETで探して
寒川神社へ 



大きな桜ですね



寒川神社の入り口にある神池



神門 拝殿には夜は行けません 



庭園だ タワーだ 富士山だ 神社だ 

色々廻った ここ最近の週末でした

長々お付き合いありがとうございました









Posted at 2014/04/07 21:36:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

新しい顔が増えましたの

ライフも今まで通りありますが

新しい相棒が来てくれました
アコードハイブリッドでし 相棒共々これからお願いいたします。

4月4日の夜に車を引き取って5日の日には早速ちまきさん・ピンタさん・ブルガリア君が弄りに来てくれましたの

朝早くから皆さん来てくれましたの



電源分岐カプラの取り付けで後々困らないように線に内容を



こんな感じで



なにも今はつけませんが、将来つけるのでセットしてもらいましたの
この時にレーダー探知機のOBDⅡのアダプタもセットしてもらいました



この次は走行中でもテレビが見れるようにTVキャンセラーのハーネスのジョイントですが
持ち主としてはハラハラ見ていましたが、さすがRAさん・ピンタさん 傷の一つもつけないで
仕上げてくれました
また落としちゃったビスをブルが発見してくれたのも大きな功績であります。ばこ



ねじを落としちゃった以外なんの問題もなく終了
レーダー探知機は上につけましたの ピンタさんがタコメータその他セットしてくれました(笑)



配線その他が終わったら 皆でコーティングかけるのを手伝ってもらい
終わったらアコハイの試乗し 燃費いいねwww σ(゚ー^*)



新しい相棒ですがエリシオン同様宜しくお願い致します。



最後に 
ちまきさん 弄り全般 ありがとう

ピンタさん 途中のネットでの情報収集他 ありがとうございます。
        それと代わりに説明書読みもすみません ばこ

ブルガリア君 ねじの発見 ご苦労さま

磨きもみなさん手伝ってくれてありがとう





Posted at 2014/04/06 21:15:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

ウォーミングアップ

今日は天気が良かったので
ライフにコーティングしましたの



そろそろ新しいのも来るので磨きの体力戻しておかないとね (笑)
ピカピカ仕上げでし



おまけにもう雪はないだろうで・・
スタッドレス~夏タイヤへ と同時にシュアのタイヤコーティングRも・・・



TPPも言ってましたが、ちょっとテカテカかな
何回か洗ってるうちに良くなってくるのかもしれないけど
これだったら普通のシュアのタイヤワックスの方が良いですね
まあ 何回か洗った時にどうなるか見てみます



ちょっとガレージ掃除してて

エリシオンの純正のルーフレールとか邪魔なので捨てようかと 
もう乗ってる人が少ないのでほしい人はいないっすよね


Posted at 2014/03/22 16:43:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

ローカルな絵日記 14.03.15

昨日はちまきさんと小湊鉄道&いすみ鉄道の菜の花を撮りに行きましたの

だけど菜の花は早すぎてまったく咲いてませんでした
去年のデータで一週間早かったのですが、まったく影も形もありませんから
あと2~3週間は掛かるのではないでしょうか(汗)

まずは小湊鉄道 (上総大久保駅にて)
フォトラバーズまずは相手の一枚



なんか、かかしらしき物作られていましたの



椿? 春はもうすぐそこですね



月崎方面から下りが来ました



上総大久保停車中を一枚



次なるポイントへ バンク (゚ー^*)



本当 こんな感じに電車が見れるのですから 感動しますね



ちょっとバンクは傾き 走っていきますね



次に行ったのは上総中野 ここは小湊からいずみの切り替えの駅 
両方の会社の車両が見れる場所でもあります。



もうすぐ、いすみ鉄道がやってきます



黄色い 新型車両



僕はどちらかというと味のある小湊鉄道が好きなのですけどね



撮影目的のお客さんをたくさん乗せてましたね



次は一面菜の花で埋まり、そのなかを小湊鉄道が走る場所で有名な所です。



まったく菜の花はありません 雪でダメだったのか
これからなのかはわかりません ばこ



このアングルも良いですね



向こうから来るとわくわくしますね 



次のポイントは・・・ 忘れた ばこ
ちまき号を



いすみの急行らしぃ



たんぼに映して



次は上総中川あたりで



撮影で車が止めれる場所が結構あるので助かります



新田野駅前で待機して



菜の花入れて 



後追い 300で 線路歪んでますね (汗)



鉄橋



鉄橋



結構 どろどろの土の中入っててくれましたの
車汚れちゃいましたね すみません m(_ _)m



最後飯給の桜のライトアップを意識して 現地で練習(笑)
桜がライトアップされていないので暗過ぎです ばこ



ちまきさん 朝早くからお疲れ様でした
朝の車の渋滞は予定外でしたが 色々廻れて楽しかったです。
また、菜の花満開時に行けたら行きましょう 
お疲れ様でした


PS 先日のブログで車が1ケ月半納車が遅れると書きましたが
昨日また電話が来て 予定だった日から一週間程度の遅れで届けられそうですと来ました









Posted at 2014/03/16 23:19:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

小さいのを・・・・・

この間、ランドマーク展望台からの撮影の時
他の人が使ってたミニ三脚 

色んな時に使えるかなって思い、ヨドバシのポイントで買いましたの
センターの脚の接地面が吸盤になってたり、カメラケースに入れておけば
使う事がありそうです。 今回はベルボンではなくSLIKにしました



ブラックラビットのストラップも気になってます。ばこ



今日はディーラーから電話があり
雪と 2車の影響で3月末納車が5月中旬になると連絡がありましたの

もちろん消費税分は負担してくれますが1,5ケ月延期はちょっと落ち込みますね (汗)
待つのが嫌だったのでディーラーが手配してる車を買ったのだけど

ちょっと、サザエさんとちびまるこちゃんの時間帯並に心がブルーなので寝ます ばこ

Posted at 2014/03/09 21:27:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハコスカ」
何シテル?   11/08 15:51
まぁ 車は洗うのが好きですね

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プロヴァイド OCメンテナンスクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 07:18:18
CRUZARD ホイールブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 15:19:00
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 06:01:56

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
23年12月8日契約したけど 本日24年4月19日納車予定と来たので アップします。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
私を毎日、駅まで送ってくれる ライフです。 かみさんが言うには、エリシオンの自動車税の金 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
次女の車 もう5年位に乗っていますが 今更、登録 まぁ色々ぶつけていますが 写真の通り、 ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
増税前には ぼそ・・・・・・ 来なかった (汗) 平成26年4月4日納車になりました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation