
(大沢親分)園児にあっぱれやってくれ、保護者は喝だぁ!!
今日幼稚園の息子のクリスマス発表会が近所の文化ホールで催されまして、楽しみに見に行きました。
規模の大きい幼稚園でして、観覧に訪れる保護者の数もハンパではありません。
まぁ僕も含めてですけど、子供達がこの日の為に猛練習を重ねてきたかと思うと、もうちょっと保護者側として真摯な態度で観覧すべきではなかったのかなぁと反省してしまいます。
文化ホール駐車場外に路駐、飲食禁止場所での飲食、携帯マナーモードにしてない(しかも大声でしゃべり出す『○○さん席どこー? 私C-3席なんだけどぉ・・・』みたいな)、階段通路に平気で座る、撮影禁止場所の一番前でパシャパシャしてる、通路に立てたらいけない三脚を立ててる、最後の園長先生の挨拶中に帰りだす(僕帰ってしまいましたスンマソン)・・・
多分ウチの幼稚園に限ったことではないような気がします。
自分が幼稚園だった頃は、舞台の幕が開いた先はシーンとしてた様な気がして・・・自分の親は真剣に見てたのでしょう。
やっぱり僕ら世代の親ってのは、年配の方から見ると【だらしのない親】というレッテルを貼られても仕方ないんですかねぇ!?
皆さんの回りのお遊戯会事情、是非お聞かせ下され。。
Posted at 2005/12/11 20:31:10 | |
トラックバック(0) | 日記