• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月12日

しっかし・・・忙しい・・・

しっかし・・・忙しい・・・ すいません・・・今日はとってもお疲れのmilouさんです^^;

仕事がお休みだったから、特別やることもないので
実家の父に頼まれた書類を届けに、実家に行くことに。
すると、立哨当番の旗をもって近所の友達が訪問。
「さむかったぁ・・・{{{{(+ω+)}}}}」っていうもんで、
コーヒーを振舞うw
しかし・・・これから2時間おしゃべりが止まらなくて、
洗濯物干したのは、10時回ってました(´Д`|||) ドヨーン

帰りが遅くなりたくなかったから、早めに実家に行ってこようと思って運転してると携帯に電話が。

PTA会長からでした。
「防犯のチラシを常会に配ろうと思うんだけどさぁ・・・」
Σ(´ロ`;

これは今日にでもやりたいっていう口調・・・(;´Д`A ```
「んじゃー、今から実家行かなきゃならんから、帰ったら連絡します」と電話を切りました。

「こりゃ忙しくなりそうだ・・・オロ(゚д゚;≡= ≡;゚д゚)オロ 」

12:00  実家到着
       父に書類を見てもらってOKをもらい、
       一緒に昼食

12:45  実家から自宅へGO!

帰宅途中、副会長さんから「何時に戻れる?」のメール・・・
「2:00前後には(;´Д`A ```」の返答

内職の会社の社長からも電話があって、「玄関先においといたから、よろしく!」と・・・ΣΣ(゚д゚lll)

こんな忙しい時に内職きちゃうのねε-(;ーωーA フゥ…
今週辺りくるってのはわかってたけど、今日とはねぇ・・・


14:00  自宅到着

14:05  学校到着
       (防犯関係の書類印刷と封書の宛名書きなど)

16:30  チビ・皮膚科受診(イボ焼き)

17:00  帰宅
       洗濯物取り込んで、お米といで、唐揚げの用意して内職にとりかかる

19:00  怪獣帰宅前に夕飯の支度完了
       帰宅後、夕食
       *自分は食べ終わるなり、内職開始^^;

20:00  内職完了(頑張ったな、私・・・( ┰_┰)
PTA会長から電話で、明日使う書類の確認 _| ̄|○ ガクッ
・・・夕飯の片付けさせて・・・   

21:00  夕飯の後片付け

21:30  やっと∥風呂∥ □ヽ(^▽^ ゞ。。。。

22:00  自分の時間ε-(;ーωーA フゥ…

久しぶりです・・・こんなに忙しかった日って^^;
画像は頼まれた内職の部品(これって車に使う部品なんかな?)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/12/12 22:24:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

トヨタ新「ノア」登場! 全長4.7 ...
どやちんさん

この記事へのコメント

2005年12月12日 22:39
画像がないぞ(^^;)
お疲れじゃん
コメントへの返答
2005年12月14日 9:47
にぃちゃんに言われてすぐのっけたよ!

見れてる?

のっけた時にエラーでたから、そのせいかも^^;
2005年12月12日 22:48
お疲れの時は甘いおやつでもいかが?
コメントへの返答
2005年12月14日 9:48
じゃー、例のプリンでもw
2005年12月12日 23:43
お疲れぇ( ̄ー ̄)ノ▽”フリフリ

いや~ハードな1日でしたな。
ヾ(;´▽`Aアセアセ

しかし、2時間のロスタイムは誤算だな・・・
(* ̄m ̄)プッ

無理すんなよ!!
コメントへの返答
2005年12月14日 9:49
朝の2時間は大きいわねぇ^^;

まぁ、友達もストレスたまってたみたいだし、
はけ口がほしかったんでしょ^^

そういうのはなるべく受けてあげるようにしてます。
ヤブ精神科医ですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャw
2005年12月13日 1:28
お疲れ様でした。
何か、1日で片付ける量じゃなかったんじゃないですか?
明日はゆっくり出来るといいですね。
あ。会長さんから何かあるんでしたっけ?(^^;

コメントへの返答
2005年12月14日 9:56
昨日も結局5時までかかりました^^;

昨日はPTA顧問と校長、教頭、地元の生活環境を
考える会みたいなとこの代表も出席した話し合いだったので、
いろんな意見が出ましたねぇ。

とりあえず、うちの学校の全家庭に「巡視中」とかかれたステッカーを作成して、それを車にのせてもらうことになりました。
以前は役員だけだったんだけど、それだけでは目立たないってことで。
それと地元の会のほうで軽トラにスピーカーつんで、
下校時間に通学路を走っていただけることになりそうです。
これはありがたいことです。
あとは防犯ボランティアを募って、下校時に見守ってもらいます。まだボランティアが何人集まるかわからないので、役員のほうで交代でやることになりました^^

110番の家に関しても通学路の見直しなど、これから
まだまだ課題はありそうです(;´Д`A ```
2005年12月13日 10:46
おはよう~♪
随分とハードなスケジュールをこなされたようで...
お疲れ様です(*_ _)ペコリ
コメントへの返答
2005年12月14日 9:57
2日間はいっぱいいっぱいでしたよ^^;

今日は昨日でメインの仕事が終わったので、
内職だけだなって思ってたら、今日は
内職もないんだって ヽ( ▼∀▼)ノ フォー!!

午後2時に友達が年賀状印刷にくるまでは
のんびりしてますわ~♪
2005年12月13日 12:55
オツカレ~♪

面白いもん作ってるのね(^-^)
ソレ自体の用途はわかんないケド
ソレ系は身近だわ♪
コメントへの返答
2005年12月14日 9:59
はいはい、どぉも~^^

これって車の部品なん?
アースクランプ金具加工なんて
納品書には書いてた記憶あるんだけど。

仕事は慣れてるからこのくらいの工程なら
30秒くらいで1本できるわ^^
2005年12月14日 23:09
>うちの学校の全家庭に「巡視中」
あ、これ良いアイデアかもしれないね。
自主的にやってもらうしかないので、余計な軋轢だけ気を付ける必要があるかもしれないけど‥‥。
うちも、ちょっと提案してみようかな。
コメントへの返答
2005年12月15日 13:13
いいかもしれませんよ^^
でも、今回の件に関しては今動き出したからって継続するのが
難しい問題です。車に乗せて歩くだけなら出来ますけど、
ボランティアを募ってやっていくほうはこれからあれこれ問題がでてくると思われます(´Д`|||) ドヨーン

いいご意見がそちらのほうで出ましたら、
ご一報くださいませ^^
2005年12月15日 12:35
アースクランプねぇ...
ちょっと車の部品かどうかは不明...(^-^;
電線やらコネクタやらってのは
色々と縁があるってだけなので~♪
コメントへの返答
2005年12月15日 13:15
社長に聞いてもわからないってのがミソなのよw
「なんの部品なんだっぺねぇ^^;」って返されると _| ̄|○ ガクッって感じですw


プロフィール

「土曜日は仕事~日曜日は休み~♪」
何シテル?   10/13 01:49
愛 車:WISH(TOYOTA)       ブログ:花・食べ物ネタ多し・・・     (車のことも書けって?汗) 毎日の中でホッと出来る時間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タンタン公式サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 20:36:38
 
スキマスイッチ公式サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 20:33:44
 
山崎まさよし公式サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 20:32:16
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
愛車のバモスです^^ 最近可愛いくてしょうがないんです( ´艸`)ムププ 地味にいじ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation