• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milouのブログ一覧

2005年11月24日 イイね!

喜びも悲しみも言葉ひとつ

昨日、市の教育講演会に出席してきました。

岸 英光先生をおよびして、「喜びも悲しみも言葉ひとつ」という演題での講演でした。

午後1:00~6:00までの長い時間の講演会と聞いていたので、あまり乗り気でなかったのは確か・・・ε-(;ーωーA フゥ…

第1部は「コーチングⅠ:パラダイム・シフト」というもの。
パラダイムとは自分の持つ価値観のことだそうで、子どもの持つパラダイムを把握し、それを越える行動を生み出して、子どもの「できない」を「できる」にシフトしていく会話のパターンについてのお話でした。

とてもお話の上手な先生でしたが、お昼を食べたあとってこともありまして・・・


私・・・最初からウトウトしてしまいましたm( __ __ )mwww
爆睡はしませんでしたよ・・・ところどころ聞いてました^^;


しかし、第2部の「コーチングⅡ:私(アイ)メッセージ」頃からは目もさえてきまして^^;、きちんと話を聞いてきました。

会話の中に、自分の感情(私はこう感じる)を伝える私(アイ)メッセージを取り入れると、子どもがその言葉を受け入れ易くなり、子ども自身が自発的に方法を考え、行動に移すことが出来るようになるそうです。

1つ話の内容をあげてみると、
バイタリティとエネルギーの違い。
エネルギーは使えば使うだけ減っていくのに対し、バイタリティは使えば使うほど、増えていくもの。
バイタリティのサイクルとして、人というのは

自発的意図から、想像力や創造性を高め、戦略・戦術をあみだし、立場、責任、リーダーシップなどをとりながら、決断し、マネージメント、コミニュケーション、対応力をもって、行動にうつしていく。そのあとに成功と失敗に分かれ、成功すれば喜びを感じ、楽しさを覚える。失敗すれば悲しみを覚え、イライラしてしまう。成功して楽しさを感じることが出来れば、相手に対して感謝する気持ちを持つことが出来るということでした。

ちょっと難しいですよね^^;

子どもが親なり、相手に対して問いかけた時、そこでどう答えるのかが重要なポイントだそうです。

聞いてきたことを伝えるのは難しいですわ・・・

先生のお家(お子:5歳と8歳)では、週に3時間しかTVを観ないそうです。
日曜にやってるマジレンジャー?wと動物奇想天外とあと1つくらいしか観ないんですって^^;

「TVは必要ないんです!うちに帰ったらゲームもTVも捨てちゃってください!(笑)」
と、にこやかに話してました。

何かをしながらTVを見ると、会話が成り立たず、子どもとのコミュニケーションがとれないとのこと。
「TVを観ないと友達と話が出来ない」のは嘘だと。
子どもはそういうものがなくても、遊びを考え、体を動かして遊べるものなんですと言ってましたねぇ。

TVがない、ゲームがないとかっていうのは、自分の「枠(パラダイム)」なんだそうです。普段、それが当たり前だと思ってることのほとんどが「枠」で、これを取り除いていけば
人は前向きになれるそうです。

「ドラゴンさくら」っていうTVで、偏差値30くらいのやる気もない学生を東大に入れるって話ありましたよね?
あれもこの「パラダイム」を取り除いたお話のようです。

講演が終わったとき、すでに5時間でしょ?
おしりが痛くなったけどw、それでもまだ話しを聞けるなって思えるような話でしたよ。

もし、お近くでこの先生の講演会があったら是非!是非!聞きにいってください!

教育にあまり熱心でない私も共感できたんだから、誰が聞いても「よかったわ」っていえるものだと思います。
小さいお子さんをお持ちの親は早いうちに聞いたほうが、これからのためになります!(必)

教育だけでなく、社会人の方にも絶対ためになる話かと思われますので、機会がありましたら行ってみてくださいd《´∀`●》ネ



Posted at 2005/11/24 13:13:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワンポイントレッスン | 日記
2005年11月22日 イイね!

久々に食べたかも♪

久々に食べたかも♪フルーツパフェ食べちゃいました(ノω`*)アハッ

注文してテーブルに運んでもらうまで気が付かなかったんだけど、プリンも乗ってました!!!ぃぇ━ヽ(゚∀゚)ノ━ぃ!!!

でもって、あまりの大きさにヾ(;´▽`A``

上から乗ってたものを順番に説明しますと、
果物はラ・フランスと柿(なじぇに柿・・・)
シャーベットは桃とキウィ(さっぱり系)
バニラアイスも乗ってたな^^
それとパイが乗ってて、生クリームの上にはラズベリーとミント^^
そんでもって、カスタードプリン♪

その下にパイが細かくして敷いてあって、
その下にプレーンヨーグルト(この辺りにナタデ・ココがあったよ)→苺のシャーベット→一番下にブルーベリーの実入りソース

下のほう食べる時は混ぜちゃったけど、全部食べたら満腹でした♪・:*:・(●´Д`●)・:*:・

たまにこういうのもいいかも( *´艸`)フフ♪



Posted at 2005/11/22 15:05:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 今日のおやつ♪ | 日記
2005年11月21日 イイね!

今日の一品

今日の一品今日はちゃんちゃん焼きとヒジキの煮物作ってみました^^

私はヒジキの煮物だけで十分なおかずになるわ~♪
Posted at 2005/11/21 21:03:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2005年11月21日 イイね!

( ̄∀ ̄*)イヒッ

( ̄∀ ̄*)イヒッセブンで700円以上買うと、クジが引けるんですねぇ^^
でもって、「一般」と「お酒」みたいに分かれてて好きなほうを引けるんです。

そりゃー私のことですから~、
「お酒」のほうに決まってるじゃん(*≧∀≦)(≧∀≦*)ネー♪

クジ運良かったらしく、「YEBISU」当たっちゃいました!
ヽ( ´∀`)ノヤタッ!!!

いただけるものは何でも嬉しいよね?(* ̄m ̄)プッ
Posted at 2005/11/21 21:01:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | いただきもの | 日記
2005年11月20日 イイね!

買っちゃった♪

買っちゃった♪プリンターの調子がイマイチで、今日も書類作って印刷しようとしたら印字できてないし・・・(ノ_-;)ハァ…

カラーインクも切れてたらしく、ヘッドクリーニングも出来ないと・・・ _| ̄|○ ガクッ

毎回毎回インクがつまるしなぁ・・・
「買い替え時かも!」と思ったら行動が早いのがB型さん♪w

ほしいとは思ってたけど、すぐにとは思ってなかったんですよ?
でも、ほしいと思ったら電気屋さんのチラシを物色、ネットであれこれ調べ、1時間後には電気屋さんにGO!

買ってきちゃいましたよ、念願の複合機!
お絵描きのためにもスキャナがほしかったのよぉ(ノA`)
PTAの書類作成にもプリンターは必需品。
写真もPC開かなくてもプリントできるようになったし、
よかったよかった♪

セットアップは終わったけど、まだ使ってないです(;´Д`A ```
だって、買ってきたばっかりなんだもん♪

使いこなせるように頑張ります!ヽ(゚∀゚)ノ


*お子にせがまれて、「ハウルの動く城」も(σ・ω・)σゲッツ !
あとでゆっくり観ますわ♪
Posted at 2005/11/20 19:21:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「土曜日は仕事~日曜日は休み~♪」
何シテル?   10/13 01:49
愛 車:WISH(TOYOTA)       ブログ:花・食べ物ネタ多し・・・     (車のことも書けって?汗) 毎日の中でホッと出来る時間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タンタン公式サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 20:36:38
 
スキマスイッチ公式サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 20:33:44
 
山崎まさよし公式サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 20:32:16
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
愛車のバモスです^^ 最近可愛いくてしょうがないんです( ´艸`)ムププ 地味にいじ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation