• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tosshi-のブログ一覧

2017年07月17日 イイね!

やっと解放!

どうも、お久しぶりです。


この半年いろいろ、大変でしたが、
先週の金曜日に、一通りの厄介ごとは終わりました。

しばらく、これで自由の身です。

今は、その後始末が年末まで続く感じです。


しばらく後になりますが、家族にも大きな心配をかけたので、
打ち上げで家族連れて旅行することにしました。
家族に行く場所を決めさせたら・・・・・・・

親父、母親は、「信州に行きたい。」とのことなので、
9月末に連れていくことになりました。(笑)


ホテルも、偶然ですが以前信州オフで宿泊した場所になりました。


家族には息詰まらせてばっかりだったので、自然の多い良い環境で気分転換させます。



ようやく、気分的に解放されていろいろする気になったので、
今日は、以前から親父に指摘されてた、フォグの玉切れを修理してました。




純正LEDフォグは、点いてるか点いていないかわからないくらいの暗さだったので、
ユニットごと交換していました。黄色のフォグ気に入ってたんだけどね~
左が玉切れしています。




純正LEDフォグに交換。
やっぱり、点いてるかわからない・・・・・

ユニットごと交換ですが、この車種は簡単。
左右で30分以内で交換できます。


この車、ココへきて1年未満ですが、
負の遺産となるので、下取りの依頼をしています。
周りの人間から、運転しながらため息ばっかりついてると言われるし・・・・


しばらくは、自分の好き勝手したので、野望が叶えば・・・・・
ちょっと借金して、アレに復帰したいと考えております。(値段的に普通のやつね)


しばらくは、下取り業者との話し合い。
後は、自動車ローンをどこで借りるかかな?
仕事でお世話になってる銀行は、貸してあげるって言ってますが・・・・



この先どうなることやら・・・・・

進み次第、報告します。
Posted at 2017/07/17 20:32:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他の事 | 日記
2014年07月29日 イイね!

近況報告

近況報告気がつけば、前回更新してから一ヶ月以上経ってるじゃないですか!

リアウイングのレビューするとかいって、それっきりになってしまいスミマセン。


この前の、ディーラーが車ぶつけた件に関しては、ノルドのフロントバンパー交換って事で、取り付け代、塗装代はディーラー持ちで、バンパーは購入するという形で行くことになりました。


レビューはまとめて行うことにします。
予定では、8月末に取り付けを行うようです。



で、この一ヶ月はというと・・・・・・・


話が進むとなると、一気に流れていくモノで・・・・・


式場選びに行き・・・



選ぶのに時間がかかるのかと思えば・・・

2日目で決定・・・・(早っ!Σ( ̄□ ̄;)!!)


その次に、新居探し・・・・

結局、借りるか、買うかで迷いましたが、

エイ○さん夫妻の助言どおりに買うことにしました。

住宅ローン申請しに銀行へ・・・・・

まずネックになったのが・・・・・




GT-Rのローン!!



「あんた、年収より多い借金してるやん」と言われたが・・・・

次に日にタンス貯金使って完済してやりました。

銀行の人すごい焦ってましたが・・・・(笑)

これで、この車は完全に自分のものです♪


次に不動産屋を回って・・・



相方さんは、ペットを連れてくるので、ペット可の物件を探し、ここにしました。

以前、デリの野郎に言った場所とは、ちょっと違うとこにしました。

一応、最上階です。

ここからなら、地元名物の最大級の花火大会がリビングから丸見えです!



大きなベランダが二箇所

使い勝手がよさそうだけど・・・・・・



ん?あれは?





げっ!鳩の卵発見!!

生まれて初めて、鳩の卵みました(爆)

この後、二入で大騒ぎ(^^;)

この話を、不動産屋から聞いた売主さんは、次に日に1人掃除にしにいったらしい・・・・。


無事、住宅ローンの申請も降りて、気がつけば借金漬けです(笑)


正直、変に実感がわかないのとか、不安になったりとかありますが、なんとか頑張っていきます。


疲れた頭で打ったので、文章でグダグダでスミマセン。


おわり




Posted at 2014/07/29 22:56:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他の事 | 日記
2014年04月17日 イイね!

おいおい・・・(-"-;)

久しぶりの更新です(^^;)

先週の金曜日の話。


仕事は通常通り終了し、スタッフも無事に帰し、自分も仕事場を去った一時間後の事らしい・・・・


普段、のんびりした田舎町

パトカーのサイレンの音も、信号無視か田舎のヤンキーを追い回してる程度のものばかりなのだが・・・・

この日は、違ったみたい・・・


次の日、朝職場に来るとなんとなく違和感・・・・


よく見ると・・・


先週新しく、入居してきた人の新品の自転車が・・・・



自転車の車輪止めが・・・・



車の部品みたいななのが、散乱・・・・

ボーゼンとしていると、向かいのうどん屋の兄ちゃんが、全てを見てたらしく、教えてくれました。


どうやら、酔っ払い?薬中?が運転する車が、どこかで当て逃げして、パトカーとカーチェイスしてたらしい。


何を血迷ったのか、ウチの職場の前へ逃げ込んできて、その変に停めてあった車(8台?)や、建物の壁、電柱にぶつけまわして、ウチの職場に突っ込んで、動けなくなったとこで御用になったのだとか。

うどん屋の兄ちゃんの話どおり、壁を見てみると・・・



ぶつけた後が・・・・


今回は、自転車nがクッションになって、建物には影響は無かったが・・・・
マンションの住民の自転車は全滅です・゚・(ノД`)・゚・


捕まえにきた警察官が、犯人に跳ねられてしまうということまでおきてるようです。

詳しいことを問い合わせても、警察は教えてくれませんでした・・・
(まあ、当然の対応だと思いますが・・・・・・)


最初に問い合わせたときなんか、第一声が・・・
「どの車の方ですか?」だって・・・・


自分の車の事で一息ついたら、今度は建物の事で保険屋とお話しすることになりそうです(泣)


オマケ。



自分も、ちょこっとだけイメージ変えます。
・・・って言っても、全然たいしたことじゃないよ。
パーツかえるとかはしないし・・・・・・

まず、パーツ買う貯金ないし・・・・
Posted at 2014/04/17 23:56:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他の事 | 日記
2014年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます♪

明けましておめでとうございます♪一日、遅れですが・・・

新年、明けましておめでとうございます。
昨年も、みん友の方々にはイロイロお世話になり、ありがとうございました!

今年も、よろしくお願いしますm(_ _)m


さて、今年はどうゆう年になるかな?
Posted at 2014/01/02 10:38:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他の事 | 日記
2013年09月16日 イイね!

宝探し?

宝探し?連休中、台風に見舞われて、思うように動けませんでした。

皆さんのところは大丈夫だったでしょうか?



大阪(南部)でも午前中は強い風と雨が降ってました。

お昼からは、嘘のようにいい天気になっていましたが。


こんな時に、外出を控えておこうと思い。

今日は、物置の整理を行っていました。

整理といってもなかなか進まないモノですね・・・(^^;)


まずは、最初の写真の物が出て来ました。

セガサターン(笑)
これ、高校生の時に買ったやつですよ。

さすがに、10年以上動かしてないと思うんで、
もう死んでるだろうと思いつつ、電源を入れてみると・・・・



動いた!



やっぱり、昔のゲームなんで画面が粗いです(笑)

さて、ここから脱線だっ!


何か、他にも面白いもが出てこないか、お宝探しをはじめてんですが・・・・

いろいろ出てくるわ!

ちょっと、昔のハンディーカム?やら、レシートぐらいしかコピーできないコピー機みたいなのとか・・

訳のわからん機械など、ガラクタがうじゃうじゃ(汗)

まあ、どれも潰れてて動かなかったんですが・・・・


その中で、最後に見つけたのがコレ。



このフィルムカメラ。

他のものより、すごく状態がよかったんで、試しに電池を入れてみると・・・・

ちゃんと動くではありませんか!

内臓フラッシュもちゃんと機能しています。


後で、ネットで調べてみたら・・・

発売年:1976年
レンズ:FUJINON 38mm/F2.8
サイズ:127×76×53mm
シャッター速度:1/4~1/800秒
重量:約360g
電池:単3乾電池 2個
当時価格:36800円

「フジカ初のストロボ内臓カメラであるフラッシュフジカに、デート機能を搭載したプログラムEEカメラ。距離計はなく目測式。巻き上げ、巻き戻しともに手動。デートは、軍艦部スイッチによりON/OFF、ダイヤルによって日付を設定する。背面にあるスライドスイッチは、フィルム装填時空写し用の強制レリーズスイッチ。」

だって。

1976年て・・・・自分より、古いじゃないですか!

親父に聞いても、買った覚えは無いとの事なんで、

おそらく、おじいちゃんのかな?


いい状態で出てきたんで、大事に手元においておきます。



ついでにファミコンのカセットも出て来ました(爆)



肝心の物置の整理は?

反対に、散らかして、今日はおしまい!
Posted at 2013/09/16 20:47:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他の事 | 日記

プロフィール

「名神、名阪国道、通行止で結局、新幹線で行く事に🥲」
何シテル?   02/08 15:43
初めまして(?)tosshi-って言います。 ブルーのMY12R35GT-Rを降りて 子育て用のヴェルファイアに乗っていましたが、訳あってこれも降りました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 ノートeパワー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 07:55:01
R35GTR club 全国Meeting in ラグーナ蒲郡 (2回目の参加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/03 10:37:56

愛車一覧

プジョー 3008 PHEV プジョー 3008 PHEV
ファミリーカー(嫁さんの希望でSUV)を探していて、予算大幅にオーバーですが、納得のいく ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
いよいよ、GT-R復帰の目処が立ちました。 MY17 ブラックエディションです。 12 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
譲っていただいた車です。 運転しやすい! 楽しい! 普段使い、通勤、仕事車両として頑 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
親父の車。これも人生最後の車って言ってたんだけどなぁ〜・・・・・ ま、いいか。 まった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation