• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月27日

寒中作業は辛いです。。。wwww

車検に通る様にした車を前の状態に戻す作業を実施。

って言っても。。。
ディーラーの規定??でグレーゾーンなのでNGってだけで
ホントはそのままでも問題なく通るはずなんだけど。
「車検証が出来るまでは弄らないでください。」って言われたけど。。
自信を持って問題ないって思うので元に戻しました。

最初はモニターの取付。これはすぐに終わるはずだったのに。。。
ボルトを締めるときに力を入れすぎたのか??
ボルトが途中で折れてしまいました。
ネジ穴にボルトが入ったまま取れません。困りました。
とりあえずネジ穴が他にもあるのでちょっとずれるそのネジ穴を使用。
やっぱりヘットレストのセンターとモニターのセンターが微妙にずれてる。。。
まーこれは仕方ないとして。。。
とりあえず固定できたので良いかなと。。。

そしてライト周りの復旧。
デイランプはエンジン始動時に常時点灯するように配線を変える。
そしてフォグのイカリングを点灯するようにしてポジションをLED物に変える。
ポジション球の配線が短いので作業がしにくい。
LED球にはヒートシンクが付いてて電球の物より長いので
思うように穴に入らない。配線をぶった切って他の線で延長させれば
問題ないんだけど。。。
何せ配線が短いし狭いので手も入らなければ工具も入らない。
配線を切ってしまってから延長できないでは話にならない。
ナンとか配線の延長に成功したんだけど。。。
検電テスターで通電をチェックしようとした時に。。。
テスターをエンジンの下に落としてしまって。。。
手を突っ込んでも届かないし。。。
針金に磁石を付けて落としてやれば取れないかな??って思って
やってみたらナンとか上手く取れた。

とりあえずこれで車検も終わって車は元に戻った。

あとは春になるまで弄るのはお休みします。
やっぱり寒い中での作業は辛いです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/27 21:01:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

最近の入庫
ハルアさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/131412/car/2772037/profile.aspx
何シテル?   12/22 20:10
借金戦隊ロ~ンレンジャ~ 恋愛戦隊シツレンジャー 疾走!エログランド 趣味: 車いじり。 音楽鑑賞。 職業: ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
人生ではじめて身銭を切って買った日産車以外の車です 写真撮影場所:スポーツランド菅生 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
お仕事用の車なのでどノーマルです。
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
まだ納車されてません。。。
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
親父の車なので基本的にはどノーマルの方向で。。。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation