• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a y uのブログ一覧

2006年05月31日 イイね!

流行ってるの??

流行ってるの??皆さんがやってて面白そうだったので
やってみました。
すぐに乗っかって見るから。。。ww




どっちかって言ったらこっちの方が似てるかな。。。



「このアイコンは似顔絵イラストメーカーで作りました」
↑って書けって書いてあるから。。。
Posted at 2006/06/01 00:49:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月30日 イイね!

袋とじ。

袋とじ。後藤真希
こんなゴマキ見たことない!
エロかっこいい胸元





今日発売のFLASH。
コンビニで立ち読みをしてから
買うか買わないか。。。
買うなら普通買いか大人買いが決めようと思ったのに。。。
袋とじだった。。。
立ち読みが出来なかったのでとりあえず一冊購入。

「エロかっこいい」って表現はどーなんだろうね。。。
確かにそーだけど。。。
何かちょっと売れてて天狗になってそーなお姉ちゃんとかぶりそう。
って真似してる的な事を言われるのがちょっと。。。
Posted at 2006/05/30 05:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月29日 イイね!

接触不良。

右側のフォグが点いたり消えたりする件。。。
やっぱり放置しておく訳には行かず。。。
でもバンパーがあると配線に手が届かず。。。
だからと言ってバンパーを一人で外す勇気もなく。。。
ホイールハウスのカバーをずらしたら手が届かないかな??
と思ってやってみました。
見事にぎりぎりの所まで配線が出てきました。
今までは純正のフォグの配線に配線コネクターを使って
バイパスを組んでイカリングフォグに電源を供給していたけど
どーもこのコネクターが接触不良を起こしていたらしく。。。
なので今回は純正フォグのコネクターをぶった切って
カプラー2極(ロック式)を使って接続をしました。
これで接触不良によるフォグが点かない件はクリアできました。
Posted at 2006/05/30 06:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月28日 イイね!

Dからの電話。

夕方突然電話が鳴る。
鳴った着メロはJourney(ジャーニー)の
「Don't stop Believin'」
って事は車系の人からの電話。
出てみるとDの担当者だった。。。
とりあえず最初の挨拶があって
D「それでですねぇ、大変申し上げにくい事なんだけど・・・
お願いがあるんですよ!!」
俺『お願いって何ですか?』
D「●さんの車を貸して欲しいんです。」
俺『はっ!!??何に使うの?』
D「実は●さんのエルグランドを見たいって言ってる人が居るんです。」
俺『あぁ~そーですか。。。』
どーもその俺の車を見たいって言ってる人は
うちの前を通る度に俺のエルを見ていたらしい。
そしてニスモの足を入れたい。19インチのホイールが欲しい。
いろいろと参考にしたいので見せて貰えないか頼んで欲しい
とD担当者に言ってきたらしい。

ニスモのサスキットに19インチなんてエルグランドには
普通に入るサイズなんだし。。。
別に俺のを見なくても良いんじゃないの??って思う。
それに知らない人に根ほり葉ほり見られるのもちょっと。。。

俺のを参考にしたいって言われるのは嬉しいことだけど
真似されたくないって気持ちもあるし。。。
Posted at 2006/05/29 00:24:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月28日 イイね!

会えない長い日曜日。

さてと。。。
ちょっと今週末を振り返ってみましょう・・・。

金曜日深夜の出来事。
昼間にパシイベに参加してきたヲタもだちから電話が来る。
パシイベで辻ちゃんに新潟に行くと約束してきたので
行かないかと誘われる。。。
しかし。。。行きたいけど。。。
お財布の中には351円。しかも仕事もあるし。。。
週末は完全に引き籠もり状態になっている予定だったのに。。。
何か変な勢いで参戦決定。ソート決まれば早速行動。
まずはオクでチケットの手配。招待券を1500円即決で落札。
次は仕事のこと。。。
これは先週と同じく半分を日曜日に回せば何とかなるでしょう。
そして後は時間までに確実に帰ってこれるかが心配だったけど。
土曜日の朝の配達が終わり、ちょっと仮眠をした後に
チラシの折込作業開始。途中まで行った時に悪夢が。。。
某印刷屋さんの車がうちの前で止まる。。。
まさか。。。お願いだから持ってきたのは月曜日の朝刊入れの
チラシにしてね・・・。と願ったけど。。。願いは届かず。
持ってきたのは日曜日の朝刊入れのチラシ。。。
半分終わっているのでダメですとも言えずに。。。
仕方なく手入れで処理する。これがかなりの時間ロスだった。
仕事が半分終わっていざ出発。って前日の深夜に参戦が
決定した物で何も準備的な物をしていなく。。。
Tシャツと短パンとタオルだけ詰め込んで出発。
普段は仙台までなら高速なんて使わないのに。。。
さすがに昼間は・・・。前をのろのろ走ってる軽トラが邪魔で。
気が付けば高速に乗っていた。。。12:30ヲタもだち邸到着。
レビン号に乗り換えて出発。時間にちょっとの余裕が出来ていたので
南IC手前の半田屋でお昼ご飯。
ご飯を自動で盛るマシーンが導入されていた事にちょっと驚く。
お腹もいっぱいになって南ICから高速に乗る。
半年ぶりくらいの助手席遠征。気が付けばうとうとしていた。
仙台を出て約3時間。レビン号は新潟中央IC通過。
そして会場入り。駐車場は満車の札が出てたけど。。。
実際には満車じゃなくて余裕で停められた。
そしてすぐにチケットの受け取り。追加グッヅの購入。
車に戻って開場時間まで休憩&準備。そして会場入り。
前回、新潟県民会館に来たのは去年のハロプロパーティーだった。
そんな思い出を思い出しながら席に着く。
開演して間もなくスタッフさんとヲタもだちが話をしている。
席番号とチケットを確認されてるし。。。
何があったのかと思ったら、右斜め後方に車椅子の方が居て
その人達が見えないのでちょっと左側にずれて欲しいって
話だった。さすがに●席祭りですよ。。
空席な物でスペースが広い。動きたい放題に動き回る。
これはこれでめっさ楽しい。
そして「スッピンと涙」ではごっちんが2コーラスくらい
歌詞を飛ばしてしまう。
そこを空かさずファンのみんなが大合唱でアシスト。
ホントはこの曲は黙って聴きたい曲だけど。。。
やっぱり毎週末ごとにライブがあってみんなも疲れてるのかな。
そして「I WISH」でもごっちんはソロパートを飛ばしてしまう。
そこは今度は隣にいた辻ちゃんと客のみんながアシスト。
この空気感と一体感に感動の涙を流してしまう。

そして公演は無事に終了。
今度こそ俺のHPP2006の参戦がすべて終了。
余韻に浸る間もなくすぐに新潟を出発。
去年に来た時に買った駐車場の回数券があったので
駐車場代はそれで支払い。微妙に300円余ってしまった。
新潟中央IC~高速を爆走。車内ではDVDマガジンを見る。
11:40ヲタもだち邸到着。これから戻れば余裕で仕事には間に合う。
4号線を北上して1時半無事帰宅。
休む間もなくすぐに仕事開始。6時配達終了。
もーへとへとです。。。午前中は爆睡。
そして午後から土曜日にやり残した仕事をする。
気が付けば夕方。
結局「昭和歌謡シアター 終着駅」はスルーしてしまった。

仕事中に郵便物が届く。。。
メロン記念日 コンサート2006『MEL-ON TARGET』
06/11(日)@中野サンプラザのチケットだった。
微妙な席ですよ。。。
昼が2階5列左端。夜が1階16列右端。
Posted at 2006/05/28 19:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/131412/car/2772037/profile.aspx
何シテル?   12/22 20:10
借金戦隊ロ~ンレンジャ~ 恋愛戦隊シツレンジャー 疾走!エログランド 趣味: 車いじり。 音楽鑑賞。 職業: ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/5 >>

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
人生ではじめて身銭を切って買った日産車以外の車です 写真撮影場所:スポーツランド菅生 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
お仕事用の車なのでどノーマルです。
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
まだ納車されてません。。。
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
親父の車なので基本的にはどノーマルの方向で。。。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation