
画像汚いでしょ、実はマクロで撮っちゃったんです(T.T)
10月の28日(土)埼玉は大宮へ行って来ました。
合唱コンクール全国大会、高等学校の部が開催されうちの娘が舞台に立ちましたので見に行って来ました。
26日、27日と東京、千葉と出張してまして28日東京駅で家内と合流し大宮へと向かいました。
会場は
大宮ソニックシティー大ホールで行われました。
12時前に会場に着きましてAグループの10番目くらいから見ていました。
Aグループ、Bグループともさすが全国大会。
本当に綺麗なハーモニーで心を和ませて頂きました。
娘達も精一杯歌い、私も大変感動しました。
娘の高校はBグループで全ての演技が終わるのが19時半くらい、結果発表が20時半くらい
です。
発表までに一時間近く審査の時間があるのですが、これが見ものでした。
コンクールと言いますと吹奏楽のコンクール(地方大会)によく行ってましたが発表までは
ただ待つばかりだったのですが、合唱はちょっと違いました。
待ち時間、各出場校が客席で待機しているのですが何処の学校でしょうか?他の出場校の
名前をみんなでコールしています。
そうしますとコールされた学校のメンバーが客席で立ち歌いだすではないですか!
一校が歌い終わると任意の次の学校の名前をコールする。
そうして合唱の輪が次々と回されるのです。
それは見事なハーモニーでした。
今回出張でもあり、また撮影等は禁止と言う事もありカメラ関係は用意していなかった
のですが、唯一持っていた携帯で撮った画像がこれです。
もうちょっと綺麗に取れれば良かったのですが(^^ゞ
娘の学校も指名されて所狭しと歌って踊ってました。
非常に感動し、また来年も見たいなぁとそんな気持ちにさせてもらいました。
それで肝心の結果は、残念ながら銀賞と悔しい結果に終わりました。
それでも彼女、彼たちは充実感で一杯だったと思います。
また来年に向かって頑張って欲しいと思います。
さあ、来年は岩手です。
連れて行ってもらえるものと考えて貯金して行きたいと思います(爆)
Posted at 2006/11/05 00:24:54 | |
トラックバック(0) |
かぞく関連 | 日記