• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

北アルプスの神秘的景勝地・・・高浪の池

新潟県糸魚川市 長野県との県境に近い、
JR大糸線小滝駅と平岩駅の中間位に位置する神秘な場所

白馬山麓国民休養地

『高浪の池』
(4mの巨大魚 浪太郎 の棲む神秘の湖)

国道から小滝駅近くのヒスイ峡方面に曲がり、冬季閉鎖の細い道を登っていくと、
神秘的な色の湖が目前に現れます。







海抜は540mなので、実は長野県塩尻の700mよりも低かったりするのですが、
絶壁の明星山や近隣の北アルプスにより、山深い秘境のイメージがあったり・・・

湖面の水位は、特殊なカルデラ(地形・地質)により、年間を通じて一定だとか。

池へのアクセスルートは、一度池の上部を通過するのですが、
ここからの眺めも秀逸だったりします。
ただ、季節的に樹木が生い茂ってしまうと、上からの眺めはきつくなるかも知れません。

上からの眺めを ニコン と 富士フィルム のカメラで撮影してみました。

ニコン・クールピクス・バージョン


富士フィルム・ファインピクス・バージョン




神秘的な色合いの湖面、閑静な景色を眺めていると、
気持ち良くその情景に吸い込まれていくような気がします。

高浪の池を紹介する立て看板。それによると・・・ (以下抜粋)

この池は海抜540mに位置し、深さ13m周囲20km面積50haの
カルデラ地形の東端にある天然の池。
特殊な地形・地質の為か、年間を通じて水面がほぼ一定していて、
特別な出口はないが、池底・水面とも岸へと向かう静かな流れがあり、
池面に落ちた木の葉は岸へ流れ、『高浪の池には木の葉がない』
と云われる由縁になっている。
今から約150年前、地元住民が放流したと伝えられる『鯉』が
現在では大魚に成長し、時々池面にその姿を現すとの噂があるとの事。


2台のカメラによる画質比較による フォト・ギャラリー

『北アルプスの神秘・・・高浪の池 1 with Fujifilm』
『 北アルプスの神秘・・・高浪の池 2 with Nikon 』

ブログ一覧 | 今日の散歩道 | 日記
Posted at 2009/05/06 22:54:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゼンショー
avot-kunさん

SMP北関東 新緑の妙義山~軽井沢 ...
くね7さん

美味しい蕎麦を食べに(in Chi ...
福田屋さん

生成AI活用!
Dober.manさん

ミラー番GET!!
Kent1Goさん

雪のノートレット~北信ツアー1日目 ...
フリームファクシさん

この記事へのコメント

2009年5月6日 23:33
ひろさん、こんばんわ!

この池、昨夏に行きました。
意外と道中が狭いですよね(苦笑)
新緑の気持ち良いシーズンですし、私も行ってこようかな♪
コメントへの返答
2009年5月7日 0:48
G.Tさん、こんばんは♪

一度冬季閉鎖期間中に、地元のおじいさんに大丈夫行けるよと言われた事が^^;

晴れた日に、池の畔でノンビリするのも気持ち良いかも知れませんね♪

小滝から少し足を延ばして、信濃森上駅周辺に行くと、国道右手にドライヴイン見たいな施設があり、温泉施設(ガーデンの湯)の駐車場に無料の足湯があったりします♪
2009年5月7日 16:07
こんにちは♪

メーカーによって発色具合が
微妙に違いますね!!
自分はクールピクスの発色が好きですね。

新緑と神秘的な湖のコントラストが
素敵です。
今度行ってみよっと♪
コメントへの返答
2009年5月7日 22:58
こんにちは♪

富士フィルムの方は、ナチュラルな色の表現が出来るのですが、レンズと本体の性質からか、太陽光でかなり画像が左右されてしまい、中々難しかったりします^^;

被写体によって使い分けるように、現在研究中だったりします。花の接写に関しては絶大的にファインピクスなのですが、トータル的にはやはりクールピクスの方が主力になっていたりします。

北アルプスの池や湖、そしてダム湖は湖面の色が綺麗なので、大町から小谷にかけては被写体が多いので、撮るには飽きない地域だと思います♪
2009年5月7日 17:55
はるか昔、大学3年の時に行きました。
(白馬に泊まった時、糸魚川往復の際に・・・)

非常に懐かしいです。
コメントへの返答
2009年5月7日 23:03
こんにちは♪

冬場のシーズンに行く事が多かったので、中々行くチャンスがありませんでした^^;

標高自体は大した事が無いのに、近隣のフォッサマグナやこの地域のカルデラ地形で、人里は慣れた山村と云う長閑な雰囲気で良かったです。

スキー場でもバイトされていたのですよねぇ~♪

プロフィール

I do not understand what time I recur in, but I spend left life carefully and wa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

信濃毎日新聞 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:21:51
 
新潟日報 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:19:51
 
JR西日本 運行情報 
カテゴリ:HPリンク
2010/01/16 12:41:24
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
京都仕様の純正。 クィック・ステアリング・ギアレシオ リミッターカット仕様 デジタ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
一応、オーナーは妹です。 地方赴任時に、自宅での足代わりに使用していました。 NA+ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代カリーナEDの後期型。 エキサイティング・ドレッシーと言うキャッチ・フレーズに惹か ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ちらっと マークⅡをディーラーに観に行ったら、そこの所長が母親の同級生と判明。 数日後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation