• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

【今月の1枚】 和(なごみ) E655系

【今月の1枚】 和(なごみ) E655系
【和】 を撮る・・・

和・・・ 和風と言う意味合いではなく、

なごむと言う意味合いでのネーミングのようです。

車輌のイメージから、和(和風)とは言え難いですが・・・

通常はハイグレード車輌として5両編成での運用ですが、
元来【お召し列車】として製造され、3号車と4号車の間に、

特別車両:E655-1

が付随車として、特別車両として天皇や国賓が利用する際のみ連結されます。

普段はジョイフルトレインとして、団体専用列車として運用されていますが、
かなりの割合?で、設定取り消しになっているように見受けられます。
ブログ一覧 | 今日の1枚 | 日記
Posted at 2009/11/11 14:21:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末のイベント情報】8月24日 ...
VALENTIさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

カエル
Mr.ぶるーさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2009年11月11日 20:32
車両限界が狭小な中央本線にも対応しているボディサイズに、交直流両用で非電化区間でも機関車による、けん引で移動出来るように電源車が搭載されたり、ブレーキもそれらに対応できるようになっていたり、メカニズム的にも興味深い内容の車両ですね。

ボディカラーもマジョーラだから見る角度によって色合いも変化するから、撮影角度によっては違った見え方もするんでしょうね。

スマートなデザインで格好いいけど、189系みたいな無骨さがある格好良さとは違いますね。
コメントへの返答
2009年11月11日 22:17
笹子を抜ける対策で、パンダグラフのある車輌の屋根を低くしてあるみたいですね!

ボディカラーに関しては、マジョーラ特有の豪華な輝きがあると思います。

E257系にE655-1を連結しての試運転もされているようですので、今後どういった使いかをされるのかも動向に注目してみたいです。
2009年11月11日 20:39
今気が付いたけど


連結器


自動連結器なのね・・・w
コメントへの返答
2009年11月11日 22:20
今更気が付いたのですが・・・

連結器を覆うカバーが外されていました^^;

まつたかさんが書かれていたように、非電化区間を走る際に、電気機関車での牽引の為に自動連結器を装着しているようです。
2009年11月11日 23:46
お召し列車はEF58-61と一号編成じゃないとしっくり来ないです(笑)

でもE655、一度は乗ってみたいですね~。
コメントへの返答
2009年11月12日 1:16
何やら、E653系のフレッシュひたちやE257系あずさに、特別車両:E655-1を連結して試運転をしているようです。

やっぱりお召し列車は、EFに牽引された姿の方が、それらしく見えるかも知れないですね♪

国旗に菊の紋章で、風格は伝わってきますが・・・

大人の休日倶楽部やクラブ・ツーリズムの企画で、たまに設定があるようですが、運行予定の更新を見ていると、設定取り消しも良くあるようです(^_^;)
でも、乗り心地は良さそうですね!
2009年11月12日 5:06
ちわっス。

自分も1度中央線に撮りに行きましたが、相変わらず東海には来てくれませんね。
コメントへの返答
2009年11月12日 13:20
こんにちは!

中々会社間を隔てた臨時列車って出会えないですよねぇ~

貸し借りの問題も出てきそうですが・・・

最近は、遠方ですが西日本のロケーションに魅了されています^_^;

プロフィール

I do not understand what time I recur in, but I spend left life carefully and wa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

信濃毎日新聞 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:21:51
 
新潟日報 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:19:51
 
JR西日本 運行情報 
カテゴリ:HPリンク
2010/01/16 12:41:24
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
京都仕様の純正。 クィック・ステアリング・ギアレシオ リミッターカット仕様 デジタ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
一応、オーナーは妹です。 地方赴任時に、自宅での足代わりに使用していました。 NA+ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代カリーナEDの後期型。 エキサイティング・ドレッシーと言うキャッチ・フレーズに惹か ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ちらっと マークⅡをディーラーに観に行ったら、そこの所長が母親の同級生と判明。 数日後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation