• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月01日

甲斐路を行く列車たち 5/29

5/29 中央本線の甲府‐小淵沢間を走る 『SLやまなし』 を撮影しに甲斐路

甲府‐小淵沢間を蒸気機関車が走るのは、実に45年振り(JR東日本広報)との事で、
沿線一体は、多くの撮り鉄、家族連れで賑わいを見せていました。

SLの通過前は、試し撮り等も兼ねて、
中央本線を走る列車を撮影されている方も多かったのですが、
SLが走り去ると・・・  一斉に民族大移動状態でした(笑)

中央本線のこの区間での撮影はほとんどした事がなかったので、
週末運行の 『ホリデー快速ビューやまなし』や『はまかいじ』等を撮影していました。

5月から6月に掛けて、集約臨時列車としてほぼ毎日のように行き来する
千葉では御馴染みの 『485系改 ニューなのはな』
(日々千葉県内の発駅の異なる駅から、松本着の臨時列車)



週末、横浜駅発 横浜線経由で中央本線に入線する 松本行 『185系 はまかいじ



大糸線への入線が消滅した E351系 『スーパーあずさ』 松本行



今や中央本線の特急の主役 E257系 『あずさ』 松本行



SLやまなしの通過後、誰も居なくなった所で通過した
215系 『ホリデー快速ビューやまなし』 小淵沢行



この『ホリデー快速ビューやまなし』は、小淵沢駅に到着後、
一旦2駅先の富士見駅に回送され、すぐに今度は石和温泉駅まで回送。
再び、石和温泉駅から富士見駅まで回送されて、折り返し小淵沢駅に回送されます。

 
(左) 長坂‐日野春間                (右) 穴山駅を通過する回送


長坂から、日野春駅を経由して穴山駅へと移動している時、
ちょうど日野春駅前を通過した際に、115系スカ色の普通列車の到着と遭遇。

穴山駅で、小淵沢から折り返してくる 115系(豊田車) 横須賀色 を撮影。



スカ色の乗務員室から、JRの方が多数ホームに降りてきました。
どうやら、この後通過する 『DLやまなし』 に備えて、各駅に一名配置されたようです。



この区間の普通列車の主流は 115系長野色 なので、
豊田車の 115系横須賀色 の青が、とても新鮮に見えました(笑)

DLやまなしが通過後、
人気の無くなった穴山駅で再び『ホリデー快速ビューやまなし』を撮影し、
近隣の須玉ICを素通りして、国道141号を北上して帰宅の路につきました。
ブログ一覧 | ぶらり撮り鐵の旅 | 日記
Posted at 2010/06/01 00:38:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

I do not understand what time I recur in, but I spend left life carefully and wa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

信濃毎日新聞 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:21:51
 
新潟日報 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:19:51
 
JR西日本 運行情報 
カテゴリ:HPリンク
2010/01/16 12:41:24
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
京都仕様の純正。 クィック・ステアリング・ギアレシオ リミッターカット仕様 デジタ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
一応、オーナーは妹です。 地方赴任時に、自宅での足代わりに使用していました。 NA+ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代カリーナEDの後期型。 エキサイティング・ドレッシーと言うキャッチ・フレーズに惹か ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ちらっと マークⅡをディーラーに観に行ったら、そこの所長が母親の同級生と判明。 数日後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation