• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

早朝の山陰本線で、おろち号

金・土・日に 奥出雲地方の自然の中を走る

トロッコ列車 奥出雲おろち

日曜日の始発は、木次駅ではなく、山陰本線の出雲市駅から発車。

木次駅にある車両基地から、早朝回送で出雲市駅へ

その途中、山陰本線内の宍道駅で25分ほど
更に、荘原駅では1時間12分の運転停車を経て出雲市駅へ

車中泊をした 道の駅湯の川 から、荘原駅までは徒歩で10分も掛からないので、
7時を周った頃に歩いて駅まで行って見る事にしました。

実はこの時点では、9時台に出雲市を発車する『奥出雲おろち号』、
寝台特急『サンライズ出雲』を撮影するロケハンが目当てで、
『奥出雲おろち号』が停留しているのを見落としていました^_^;

駅に近付くと・・・ 前日撮り続けていた 青・白のカラーリングの勇姿が・・・



早朝でしたが、既に駅には撮り鉄さんの姿がありました。

『奥出雲おろち号』を間近で観たり撮影したりしながら、
停留中に通過する 『特急やくも』 『特急スーパーまつかぜ』を撮影。


伯耆大山から伯備線を経て岡山へ向かう 381系特急やくも ゆったりやくもパノラマ編成

益田・浜田 ⇔ 米子を結ぶ 気動車特急 187系 スーパーまつかぜ

停留時間の間に、トロッコ列車の車内を撮影したりして



一度道の駅に戻り、再び 荘原駅に行って、出雲市駅発の『奥出雲おろち号』を見送りました。
(乗降はしないですが、荘原駅にて1分の運転停車)



トロッコ列車に乗車していた 年輩のおばちゃん3人連れが手を振っていたので、
振り返したらニコニコされていました(笑)



その後に通過する サンライズ出雲 を待って、荘原駅を後にして福井方面に戻りました。
ブログ一覧 | ぶらり撮り鐵の旅 | 日記
Posted at 2010/06/13 13:45:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

当選!
SONIC33さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

I do not understand what time I recur in, but I spend left life carefully and wa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

信濃毎日新聞 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:21:51
 
新潟日報 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:19:51
 
JR西日本 運行情報 
カテゴリ:HPリンク
2010/01/16 12:41:24
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
京都仕様の純正。 クィック・ステアリング・ギアレシオ リミッターカット仕様 デジタ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
一応、オーナーは妹です。 地方赴任時に、自宅での足代わりに使用していました。 NA+ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代カリーナEDの後期型。 エキサイティング・ドレッシーと言うキャッチ・フレーズに惹か ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ちらっと マークⅡをディーラーに観に行ったら、そこの所長が母親の同級生と判明。 数日後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation