• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@千葉のブログ一覧

2009年10月21日 イイね!

乗鞍高原の秋景色

紅葉の見頃を迎えた 乗鞍高原鈴蘭地区 いがやスキー場の池の周りの樹々も鮮やかに染まり、 晴れた日には、乗鞍岳を一望出来るお薦めスポット。 (撮影当日は生憎の曇り空で、乗鞍岳は雲に覆われていました) 池周辺の紅葉が落ちると、乗鞍岳手前の山々が黄葉が色付きを増します。 下記画像は、昨年11月 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/21 21:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | 日記
2009年10月21日 イイね!

白馬の渓流と紅葉

白馬の八方から、今は荒廃した【おもしろ発信地】のあった道をおびなたの湯方面へ おびなたの湯の先の橋を渡り、松川の源流と思われる渓流に架かる吊り橋へ 地図位置情報 付近の樹木は赤く萌え、エメラルドグリーンの川と好対照に・・・ 川に架かる吊り橋・・・ 人一人がやっと渡れそうな心 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/21 01:53:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | 日記
2009年10月19日 イイね!

乗鞍で紅葉撮影の後はいい気分(温泉)

乗鞍で紅葉撮影の後は
乗鞍高原で紅葉を撮影した後、美ヶ原での寒さで冷えた身体を癒しに温泉いい気分(温泉)へ 途中睡魔に襲われて、波田の体育館で少し休憩し、山麓線をクルージングして白馬の『塩の道温泉』へ 乗鞍温泉もあるのですが、出た後の身体に付着する硫黄臭をパス… 出た後も身体が暖まっているのは、やっぱり白馬かな…と (箱根の ...
続きを読む
Posted at 2009/10/19 04:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | モブログ
2009年10月18日 イイね!

通り雨の過ぎた後は…虹

通り雨の過ぎた後は…虹
通り雨の過ぎた山の谷間に、分厚い虹が掛かりました。 標高が高いから、虹がやたら大きく見えましたわーい(嬉しい顔)
続きを読む
Posted at 2009/10/18 14:46:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | モブログ
2009年10月16日 イイね!

景色の素敵な駅・・・ すずらんの里

富士見高原、八ヶ岳連峰、南アルプス連峰に程近い 長野県富士見町、原村 国道20号から少し入った小高い場所にある JRの 『すずらんの里』 駅 ここから観える景色が好きだったりします。 ※ 逆光により画像補整を補正している為、画質が粗くなっています。 前述のパラグライダーは、この ...
続きを読む
Posted at 2009/10/16 23:10:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | 日記
2009年10月16日 イイね!

パラグライダー

たまに、仁科3湖の『木崎湖』や伊那路の『辰野』で見掛けるパラグライダー。 富士見町で、入笠山方面に浮かぶパラグライダーを発見。 単独飛行のようでした。 何処に着陸するのだろう? と心配になってしまったり・・・(^_^;) 画像の奥を彩る青は・・・  空ではなく中央アルプスの山々です。
続きを読む
Posted at 2009/10/16 00:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | 日記
2009年10月11日 イイね!

富士見高原から富士山

富士見高原から富士山
富士見パノラマスキー場のゴンドラに乗り入笠山へ ゴンドラから垣間見える富士山を、今年も狙ってみました。 果たして、その出来栄えは・・・
続きを読む
Posted at 2009/10/11 23:01:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | 日記
2009年10月07日 イイね!

紅葉2008を振り返る・・・

徐々に見頃を迎え始めた 今シーズンの紅葉。 中々ベストな時に行くことが出来ないのですが、昨年撮影した画像を振り返ってみることに・・・ 既に乗鞍高原の紅葉は始まっているようで、どうやら今月一杯で落葉してしまいそうです。 昨年も、梓川沿いは紅葉が観られた11月初旬、既に乗鞍高原は終わり、乗鞍岳は ...
続きを読む
Posted at 2009/10/07 23:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | 日記
2009年09月29日 イイね!

280Z

280Z
空線乗りだった父親の 夢の車 が 淑女でした。 偶然観掛けた FAIRLADY 280Z 綺麗に乗られていました。 一度だけ運転した事があるのですが、 ロングノーズで見切りが判らず怖かった記憶が・・ ※ 画像は・・・ 光線の影響で、見事撃沈
続きを読む
Posted at 2009/09/29 14:19:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | 日記
2009年09月22日 イイね!

標語・・・

標語・・・
ディーゼルの独特の音と乗客のマナーを掛けた句(標語)かも知れないです。 『ディーゼルに 乗る時静かに 礼儀よく』 ※ 撮影地 信楽高原鐵道 雲井駅
続きを読む
Posted at 2009/09/22 23:40:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | 日記

プロフィール

I do not understand what time I recur in, but I spend left life carefully and wa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

信濃毎日新聞 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:21:51
 
新潟日報 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:19:51
 
JR西日本 運行情報 
カテゴリ:HPリンク
2010/01/16 12:41:24
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
京都仕様の純正。 クィック・ステアリング・ギアレシオ リミッターカット仕様 デジタ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
一応、オーナーは妹です。 地方赴任時に、自宅での足代わりに使用していました。 NA+ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代カリーナEDの後期型。 エキサイティング・ドレッシーと言うキャッチ・フレーズに惹か ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ちらっと マークⅡをディーラーに観に行ったら、そこの所長が母親の同級生と判明。 数日後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation