• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@千葉のブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

バード撮ッチング

今日は暖かい1日でした。

SABへ車載用インバーターを買いに行って、今日は自宅でマッタリ。
(結局、280w のインバーターは、記憶違いで高かったので、120w で妥協)

家の前の池には、白鷺やダイサギ、鴨たちが水の中で寛いでいました。

池の前に生えている木に、何やら鳥影が・・・



木の色と同化するような茶褐色の鳥が、ひっそりと息を潜めていました。

ゴンと一緒だったのですが、近くにミニバンから双眼鏡で覗く部外者が居たのですが、
この鳥を見つけた別の乳母車を牽いた若い夫婦の方が近付くと、
いきなりミニバンの助手席の双眼鏡婆が、
『五月蝿い!! 鳥が逃げるだろう!!』
と大剣幕で怒鳴る・・・

平謝りして立ち去る若夫婦・・・

双眼鏡婆・・・ あなたの声の方が よっぽど五月蝿いし、
人の家の前にエンジン掛けたまま車を停めている方がよっぽどウザい・・・

気配を感じた鳥は・・・



後で撮影した画像ですが、正面から観ると睨まれているように・・・
思わず、ピントが鳥の手前の枝に・・・  鳥ボケてるし・・・

ミニバンをゴンと睨んでいたら走り去ったので、デジカメを取り出して

バード撮ッチング 開始  (バードウォッチングのもじりです^_^;)

角度を変えて、少し望遠を効かせて撮ッチング



暫くすると、何処かに路駐してきたさっきの婆たちが、
超巨大スコープを装着したカメラを持って再登場。

気配を察した鳥さん・・・ 飛び立って行きました(笑)

池は、白鷺や鴨たちが、のんびりと暖かい午後のひと時を過ごしていました。





我が家は・・・ 自然豊かな 田 舎 です (^^♪

撮影機材  Nikon P80 28-486mm Zoom
Posted at 2009/12/06 23:45:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | 日記
2009年11月27日 イイね!

【鉄撮り】・・・の原点かも

学生時代からミステリー(推理)小説が好きで、
横溝正史や内田康夫、森村誠一作品を始め、
色々な作品を読んできたのですが・・・

特に好きで読んでいたのが、鉄道ミステリーの巨匠

西村京太郎 作品



列車名がタイトルだったり、路線名がタイトルだったり・・・

本の表紙を飾るイラストが・・・ 鉄道写真への憧れだったのかも・・・

なんて、今更ながら 思ったりして・・・(笑)


【(仮想) 特急はまかぜ1号殺人事件】
Posted at 2009/11/27 22:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | 日記
2009年11月21日 イイね!

紅葉を観にい紅葉の筈が・・・

紅葉を観にい紅葉の筈が・・・ここ数年、秋口は西の方の紅葉ばかり観てきたので、たまには栃木南東部、茨城北西部辺りの紅葉の終焉でも観ようかと思っていたのですが・・・

見事に・・・ 寝坊と云うか、二度寝していました^_^;

この所、天候が微妙だったりするので、天気が良さそうな今日を狙っていたのですが・・・


春先に訪れた、水郡線沿線の下小川~西金、烏山の滝が気になっていたのですが、今年も拝めなくなりそうです・・・

下小川でお会いした地元の年配のご婦人が、紅葉の時期は綺麗と言っていた言葉が、脳裏にこびり付いていたのですが・・・

先週は、糸魚川の平岩周辺で、5cm位の積雪があったとの事なので、そろそろ冬仕様への変更も視野に入れないといけないようです。

スタッドレスタイヤの換装、具体的な日にちを決めないと・・・

パクリの『紅葉を観にい紅葉』が・・・ なんか 『雪山を観にゆきんしゃい』 になりそうです^_^;

50TA  紅葉に抱かれて


' 紅葉観にいこぅ~よぉ~ 来年こそ行こぅ~よぉ~ '♪

追記  会津の下郷町から栃木の那須烏山方面で・・・ 地震が・・・ 発生した
Posted at 2009/11/21 12:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | 日記
2009年11月17日 イイね!

八女抹茶のロールケーキショートケーキ

八女抹茶のロールケーキ昨日は生誕の日だったので、週末の【九州・沖縄フェア】で売れ残っていた、福岡は飯塚の【八女抹茶のロールケーキ】を買ってみました。

実はロールケーキが大好物なのですが、しっとりとしたスポンジに適度な甘さのクリームは、普段食べている物より断然美味しかったです。

久しぶりにぺろりと平らげていました冷や汗
Posted at 2009/11/17 15:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | モブログ
2009年11月14日 イイね!

毎年の紅葉シーン in 飛騨(渚) 

毎年同時期に訪れている飛騨路

高山から下呂、美濃加茂へと続く国道41号線

久々野町渚 【道の駅 飛騨街道なぎさ】前の、
飛騨川に架かる橋の袂にある公園の紅葉を撮影してみました。

昨年の同時期に比べ、時期が早いのか遅いのか、
周辺の紅葉シーンは、例年に比べ鮮やかさには掛けていたのですが、
いつもの楓は、綺麗な色付きをしていました。

残念だったのは、紅葉の落ち葉と緑の草が混ざった絨毯は、今年は観れませんでした。

今年も楓の葉をクローズアップして撮影を・・・








【※ 画像をクリックすると、別ウインドウにて拡大表示されます】

昨年同時期の紅葉は、 ↓ のような感じでした。



昨年撮影の画像は ⇒  【紅葉(もみじ)との戯れ in 飛騨渚】

富山県寄りの飛騨市北部の山添いの紅葉は、綺麗な見頃を迎えていました。

何時もの場所で、紅葉と高山本線を走る【ワイドビューひだ】を・・・
(走行の風圧で葉が舞い上がり、列車に纏わり付いていました)



今年の午前中は太陽が顔を出して諸に逆光でした。 昨年同時期同場所は曇りで ↓



フォト・ライヴラリー 【紅葉 in 飛騨(渚) 】
Posted at 2009/11/14 23:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | 日記

プロフィール

I do not understand what time I recur in, but I spend left life carefully and wa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

信濃毎日新聞 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:21:51
 
新潟日報 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:19:51
 
JR西日本 運行情報 
カテゴリ:HPリンク
2010/01/16 12:41:24
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
京都仕様の純正。 クィック・ステアリング・ギアレシオ リミッターカット仕様 デジタ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
一応、オーナーは妹です。 地方赴任時に、自宅での足代わりに使用していました。 NA+ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代カリーナEDの後期型。 エキサイティング・ドレッシーと言うキャッチ・フレーズに惹か ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ちらっと マークⅡをディーラーに観に行ったら、そこの所長が母親の同級生と判明。 数日後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation