• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@千葉のブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

会津の桜・・・ 湯野上温泉

4月の今頃、綺麗な桜の見頃となる 会津地方

昨年は惜しくも、桜の散ってしまっていた

茅葺屋根の駅舎で風情のある 湯野上温泉駅 【会津鉄道】



今年は、芦ノ牧温泉のバス駅長のブログによると、
現段階ではまだ蕾のようです。

今日 24日~30日 まで、湯野上温泉駅では 18:00~23:00 まで
桜のライトアップが実施され、明日25日は 夜桜祭 が開催。

何でも、桜の蕾や花弁を餌とする、ウソ【スズメ目アトリ科】と云う鳥が、
この時期餌として狙っている為、年によっては綺麗に咲かない時もあるとか・・・

駅員さんたちが、ウソを追い払ったりして桜の蕾や花弁を守っているとの事。

同じ南会津でも、桜の開花時期は違うようで、既に西若松駅では桜も咲いていたり・・・

芦ノ牧温泉駅や湯野上温泉駅の他にも、駅で桜を楽しめる駅も点在。

東武線直通運転の電化区間 中荒井駅の桜 【昨年同時期撮影】

東武鉄道・野岩鉄道・会津鉄道3社が使用する 6050系 と桜


浅草から会津田島まで直通運転しているこの路線には、気動車も乗り入れている為、
電車と気動車(内燃動車)では運転免許(動力車操縦者運転免許)の種類が異なる為、
電車の運転を運転士全員が甲種電気車免許を取得している野岩鉄道へ委託し、
逆に、野岩・東武では甲種内燃車免許を有する運転士がいない為、
鬼怒川温泉へ直通する会津鉄道の気動車列車の運転業務は、
両社の委託を受け会津鉄道の運転士が鬼怒川温泉まで通し乗務しています。


桜の舞い散る 会津長野駅




東北道の白河ICから、昨年開通した甲子道路により、
アクセスが数段向上した 南会津

綺麗に咲いた桜のライトアップ・・・ 撮影してみたいなぁ~
Posted at 2010/04/24 13:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | 日記
2010年04月23日 イイね!

McDonald's BREAK

McDonald's  BREAK
プレミアムロースト珈琲(S)の無料クーポンがあったので、
久々にマックに寄って、チーズバーガーを注文。

久々に珈琲を楽しんだ、珈琲ブレークのひと時でした。

今日の夜食は・・・ 100円 ミスド の ドーナツを・・・
Posted at 2010/04/23 22:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | 日記
2010年04月20日 イイね!

こんにちはいっと6けん

入院前、あるローカル線の沿線で出会ったNHKの撮影クルー。

先週の金曜日の 午前中の番組

【こんにちはいっと6けん】

とっておき散歩

「鉄道写真家・中井精也さんと行く 春のローカル線散歩 ~千葉・流鉄流山線~」

と云う題目で放映されていたようでした。



どうやら『みりんまんじゅうの店「美しまや」』の方に、近隣の方が反応していたようです。

鉄道写真家の方も居たようなのですが、
どうやら出会った撮影クルーの方々は、別で沿線を撮影していたようです。

写真家の方のブログに、望遠で捉えた写真が掲載されていました。

中井精也さんのブログ  『1日1鉄!』
Posted at 2010/04/20 09:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | 日記
2010年04月14日 イイね!

菜の花と桜と流鉄

菜の花は割りと長い期間、黄色い花を鮮やかに咲かせてくれますが、
桜の花は、あっという間に満開になったかと思うと、あっという間に葉桜に・・・

川沿いに咲く菜の花と、沿線に咲く桜を取り込んでみようと、
僅かの時間ながら、この時期限定の場所へと立ち寄ってみました。

当日の運行は、青い塗装色の『青空号』と黄色塗装色の『なの花号』でした。





ちょうどこの時間、3名のテレビクルーが撮影に来ていて、
最初は跨線橋から撮影していたのですが、その後、私が撮影していた場所へ移動。

何気にカメラを見たら、『日本放送協会』の(頭文字)ステッカーが貼られていました。



テレビ撮影に邪魔にならないようにしながら、わずかの時間で撮影終了。
3名のクルーを載せたワゴン車も次なる場所へと移動していきました。

 
Posted at 2010/04/14 10:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | 日記
2010年04月13日 イイね!

依頼・・・

依頼・・・某鉄道雑誌編集部から、一通のメールが着信。

増刊号に載せる画像として、以前【今日の一枚】で掲載された画像に白羽の矢が当たったとかで、元画像を送っていただけないかとの依頼でした。

(ファミリー向け鉄道雑誌の増刊号) 【SLを特集するみたいで、C12として白羽の矢が】


ただ、一応候補なので、採用されるか不採用となるかは現時点では未定ですが・・・

とはいえ、拙い写真が編集者の目に留まったこと自体が嬉しいことで、これからも、楽しみながら撮影したいと思う気持ちが強くなりました。

もし採用されれば、人生2度目の快挙(^_^;)


ただ、多くの方は、一眼レフでRAW撮影されていると思うのですが、私はスナップ感覚なのでオリジナルといえども、果たして使えるサイズかは微妙なので、こういうときは、RAWで撮影するのも良いかなと思いつつ、年代物の低スペックのPCでは難しいので、PCを買い換えたらカメラもステップアップしても良いかなとも・・・

※ 画像は 別アングルで撮影した分です
Posted at 2010/04/13 22:49:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | 日記

プロフィール

I do not understand what time I recur in, but I spend left life carefully and wa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

信濃毎日新聞 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:21:51
 
新潟日報 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:19:51
 
JR西日本 運行情報 
カテゴリ:HPリンク
2010/01/16 12:41:24
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
京都仕様の純正。 クィック・ステアリング・ギアレシオ リミッターカット仕様 デジタ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
一応、オーナーは妹です。 地方赴任時に、自宅での足代わりに使用していました。 NA+ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代カリーナEDの後期型。 エキサイティング・ドレッシーと言うキャッチ・フレーズに惹か ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ちらっと マークⅡをディーラーに観に行ったら、そこの所長が母親の同級生と判明。 数日後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation