• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@千葉のブログ一覧

2010年10月29日 イイね!

車(RV)OPEN11周年あやかり、割引クーポン車(RV)

OPEN11周年あやかり、割引クーポン毎回、SABの割引クーポン【3,000円毎⇒-500円】を利用して、エンジンオイルを購入しており、何時もは2回分迄ストックしているのですが、最近は諸事情によりタイミングが合わずストック無し。


そろそろ交換時期が来たので、割引企画のDMが来ないかなと思っていたら…

SABから来ましたわーい(嬉しい顔)

OPEN11周年の案内と一緒に割引クーポンが… うまい!


1,500円割引は、貧乏人にとっては大きいです猫2

+来店500P(円)を加えれば2,000円

西日本赤亀檀家会への遠征に向けて、オイル交換、パワステベルト交換、タイヤローテーション、そして地デジ化と、万全な体制にしていければと思います。

今週末は… 台風接近で天候が悪いから、買い物は週明けかな…猫2
Posted at 2010/10/29 21:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマと一緒に・・ | モブログ
2010年10月26日 イイね!

ローダウン車対応車庫へ… 工事始まる

ローダウン車対応車庫へ…  工事始まる家の車庫の下に埋蔵されている配管が高く、道路から高い位置にある車庫。

段差がある為に、ローダウン車やフロントオーバーハングの長い車輌は、バンパーと路面が干渉。

ローダウン車対応に、請負業者さんがあの手この手で施工開始しました。

職人さんと、アクティブ・ヴィークル誌の話題で朝から盛り上がりましたわーい(嬉しい顔)

クラウン・エステートワゴンで、大きく掲載されたとの事でしたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
Posted at 2010/10/26 09:23:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマと一緒に・・ | モブログ
2010年10月25日 イイね!

久々にお客様感謝デイへ車(RV)

久々にお客様感謝デイへ今年は、2月に癌の転移が発覚し、毎月の抗がん剤投与入院の繰り返しにより、お客様感謝デイ開催の期間とバッティングして、顔を覗かせる事も無く、点検はシーズンインパックを利用して、タイヤ交換&ローテーションやオイル交換工賃を浮かせたりしてました。

久々のお客様感謝デイの会場、土曜日はお互いに怪我や病気で会えず仕舞いだった新湊のフロント氏とM店長を表敬訪問。

日曜日は、家から近い営業所にみん友さん達が集合されたので、元気な姿をさらけ出して来ました冷や汗

SエディさんがインプのA‐Lineに試乗されたので便乗。

フロントインパネが予想を超え高く、次期候補からは一歩後退か… シートは良い感じだったのですが…


南柏で団子を戴いたのですが…

粉っぽくて…美味しくなくて残念でした涙
Posted at 2010/10/25 09:16:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマと一緒に・・ | モブログ
2010年10月24日 イイね!

地デジTV化に向けて… 車(RV)

地デジ化に向けて…  家では、必要にしつこい某ケーブルTV コアラテレビの勧誘を撃墜させている昨今。 (マジにコアラの営業ウザい)

今までは、東京電力の無償提供で共聴ケーブル回線でしたが、地デジ移行によりサービスも終了し、ここぞとばかりに 嘘ばっかりのパンフレットまでバラマキぷっくっくな顔


うちは一先ず UHFアンテナの復活です。


さて、今ではカーナビやミニバンの普及で、装着がデフォになったカーTVTV。

若い頃から車通勤をしていた私は、かれこれ25年近く車にテレビを装着しているので、初期の頃の白黒ポータブルに始まり、カシオやシャープのテレビから、今はナビと一体化に…


カーテレビでの想い出と云えば、帰宅途中でのF1中継での セナの事故死

車を停めて状況を見守りながら、涙が溢れ出していました涙


最近は車でテレビを見る機会が激減(通勤利用が無くなり)したのですが、愛車も地デジに移行する事に。

お金があれば最新のカーナビも欲しい所ですが、今のカーナビにチューナーを取り付けてみる事にしました。

カーナビ・メーカーのHPから、とりあえず取説をダウンロードしました冷や汗


家のサブテレビTV… 新調するかチューナー付けるか… まだテレビ安くなるかなぁ~
Posted at 2010/10/24 18:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマと一緒に・・ | モブログ
2010年10月20日 イイね!

【西日本赤亀檀家会】 先ずは… 宿 から

【西日本赤亀檀家会】 先ずは…  宿 から今年は参加が無理かなと、半ば諦めていた 西日本赤亀檀家会 秋の倉敷定例会

でも、倉敷に行きたいと云う願いが通じたのか、主治医やケア担当看護師から、西日本行きは可能との言葉を貰えました。

ストーマ装着による人工腸漏での初めての長旅&外泊なので、余裕ある日程と経路、道中の休憩&ケアタイムの緻密な計画を、更に煮詰めて行こうと思います。

既に素案は頭に出来ているので、後は上手く曜日等への落し込み。

倉敷での 赤亀檀家会 開催当日は、ゆっくりと岡山で早めに宿泊をする事にしました。


当初は、倉敷の美観地区にある 倉敷アイビースクエア を候補としていたのですが、毎年利用している 宿泊の慣れた 岡山駅前近くの定宿に予約を完了。


倉敷への旅が、既にスタートを始めましたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)るんるん 車(RV)足
Posted at 2010/10/20 17:33:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマと一緒に・・ | モブログ

プロフィール

I do not understand what time I recur in, but I spend left life carefully and wa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

信濃毎日新聞 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:21:51
 
新潟日報 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:19:51
 
JR西日本 運行情報 
カテゴリ:HPリンク
2010/01/16 12:41:24
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
京都仕様の純正。 クィック・ステアリング・ギアレシオ リミッターカット仕様 デジタ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
一応、オーナーは妹です。 地方赴任時に、自宅での足代わりに使用していました。 NA+ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代カリーナEDの後期型。 エキサイティング・ドレッシーと言うキャッチ・フレーズに惹か ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ちらっと マークⅡをディーラーに観に行ったら、そこの所長が母親の同級生と判明。 数日後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation