• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@千葉のブログ一覧

2008年01月02日 イイね!

新春の富士山富士山

新春の富士山元旦~今日は、空気も澄んでいて、病院からは富士山富士山が綺麗に見えます。

昨日は頂上辺りに雲があったのですが、今日は雲も無くはっきりと見る事が出来ます。


残念なのは、高圧電線がバッチリ富士山とコラボレーション(>_<)


携帯カメラだと流石に画質が厳しいのですが、デジカメでも撮影してみました。

昨日は雲に覆われていた夕暮れですが、今日の夕暮れ時の富士山に期待してみようと思います。


※ 画像は携帯サーチ(調べる)にて…
Posted at 2008/01/02 07:51:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然の摂理・・・ | モブログ
2007年11月26日 イイね!

輝く水平線・・・

輝く水平線・・・朝陽に照らされて、水平線がキラキラと輝く・・・

若い頃に知り合った知人宅は、目の前が屏風ヶ浦のど真ん中という立地の住宅街。

たまに岸壁を背に、広大な太平洋の水平線を眺めるのですが、太陽を浴びた午前中の光景は滅多に観ないので、一寸の間清々しい気分になりました。
Posted at 2007/11/26 12:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然の摂理・・・ | 日記
2007年11月22日 イイね!

夕陽に浮かぶ 富士山

夕陽に浮かぶ 富士山
風も強く、気温の低かった一日。

ふと西の空を見たら・・・

夕陽を浴びた富士山のシルエットが・・・

あっという間に日が暮れてしまうのですが、

デジカメを取り出して、パチリと撮影を・・



いつもは雲に邪魔されるのですが、

風が強い事がプラス材料になったようです。

フォトギャラリー 『夕陽に浮かぶ 富士山』
Posted at 2007/11/22 20:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然の摂理・・・ | 日記
2007年11月22日 イイね!

連休初日・・・(間もなく)

連休初日・・・(間もなく)
巷では・・・ まもなく連休が・・・

金曜日には、お台場で 

av誌主催の『ワゴンフェスタ@お台場2007』

が開催されるのですが、


撮影当選なら無料なのですが、入場料は掛からないものの駐車するのに駐車料金が掛かるのでパス。

天気予報を見ると金曜日は晴れの予報なので、気温は低そうですが、久しぶりに海岸線の日の出でも撮影しに行こうかと目論んだり・・・

車の中で暖を取りながら待つのも、たまには良いかな・・・
Posted at 2007/11/22 01:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然の摂理・・・ | 日記
2007年11月17日 イイね!

近場も…紅葉(黄葉)もみじ

近場も…紅葉(黄葉)胃カメラを飲んで細胞の一部を切ったので、何となく一日安静かな?と思いつつ、元気になった愛犬を連れ立って散歩に…

大學の構内や公立の学校に植えられた樹木は、落ち葉の絨毯になったり、紅・黄に色付き、すっかり秋の気配に様変わりしていました。


今朝はかなり冷え込んでいたので(車の外気温度6℃)、冬の到来も間近に来ているようです。


※ 新しい携帯、カメラの画素数が落ちたのと、生憎の曇り空で、画質がかなり粗いです(デジカメでも期待した発色が得られず)
Posted at 2007/11/17 17:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然の摂理・・・ | モブログ

プロフィール

I do not understand what time I recur in, but I spend left life carefully and wa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

信濃毎日新聞 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:21:51
 
新潟日報 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:19:51
 
JR西日本 運行情報 
カテゴリ:HPリンク
2010/01/16 12:41:24
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
京都仕様の純正。 クィック・ステアリング・ギアレシオ リミッターカット仕様 デジタ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
一応、オーナーは妹です。 地方赴任時に、自宅での足代わりに使用していました。 NA+ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代カリーナEDの後期型。 エキサイティング・ドレッシーと言うキャッチ・フレーズに惹か ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ちらっと マークⅡをディーラーに観に行ったら、そこの所長が母親の同級生と判明。 数日後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation