
所有した車輌初(家族車除く)の 2回目の車検に出しました。
今までは、3~4年のローンに合わせるかのように買い替えたりしていたのですが、エンジン不調だったBGを1年で替えてから、何となく周期がボロボロになってしまいました^^;
A型から乗り継いだBHとの付き合いも早8年と9ヶ月、『トミタ夢工場』との出会いも、今の愛車を乗り続ける要因かも知れません。
今回は購入後直ぐに一括返済してしまったのですが、今後の病気の治療費を考えると、また新たな高額の出費は押さえるべきかとも考えてしまったりしました。
今回の車検では、タイミングベルトやウォーターポンプ等の交換作業も入れているので、金額もそれなりにいっているので、恐らく昔なら車検を通さないで別の車に乗り換えていたかもしれません。 多分・・・^^;
さて、今回の代車は E型の 2.0i B‐SPORT
運転席8ウェイパワーシート、ディスチャージヘッドライト、テレスコ、パドルシフトが付いたりといった、お買い得特別仕様バージョンの『わ』ナンバー
走行距離も、まだ1,000kmにも届いていない車でした。
パドルシフトは、ステアリングスイッチとは違って本当に使い易いです。
Dレンジでも、操作によって直ぐにシフトチェンジ出来るのも良いです。
ただ、自動変速スポーツモードで操作すると、スポーツモードはマニュアルになったままなので、一度解除しないといけないので、慣れが必要かも知れないですね。
D型から気になっていたパワーシート・・・
やっぱり座面が短いのと、位置合わせが難しくて個人的にはダメなようです。
レイアウト的な問題だと思うのですが、3ナンバー化されても運転席の横幅が改善されず、マークⅡを比較に出すのもおかしいのですが、もう少しゆとりを持たせるのに、センターコンソールの幅を縮めても良いのではと感じたり・・・
以上、買う気もない親父の戯れ事でした。
引き渡された時の平均燃費表示は 8.0km
以前借りた代車の時も、かなりの悪数値が表示されていたのですが、どうしても代車等だと踏み込んだりして燃費を悪化させているのかも。
普通に走っていたら、平均燃費の数値が 8.0km ⇒ 9.4km に改善されました(笑)
Posted at 2007/11/28 13:05:20 | |
トラックバック(0) |
クルマと一緒に・・ | 日記