• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@千葉のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

大晦日の夕陽を浴びる富士 【&年末のご挨拶】

2008年も、残すところあと僅かな時間となりました。

元旦は病院のベッドで迎え、病棟の窓から綺麗な富士山を眺めて始まりました。

大晦日の夕暮れ時、病院の脇を流れる江戸川の土手に立ち、
沈み行く太陽に紅く照らされた富士山を撮影しました。



今年もまた、多くの方と知り合うことが出来ました。

今年最大の冒険は、やっぱり西日本への旅に尽きると思います。

来年もまた、体調管理を万全にして、中国・四国地方へと旅したいと思っています。

更に欲を掻いて、福島や山形の方へも行ってみたいとも思っています。


相棒の【青い車】も、来年また車検を迎えるので、
メンテナンスや調子を常に気を付けながら、
頑張って私を連れて行ってもらえるように頑張りたいと思います。


今年一年、皆様には本当にお世話になりました。

来年もまた、宜しくお願い申し上げます。

皆様にとって、来年もまた、良い年でありますように !!

Posted at 2008/12/31 18:59:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年12月30日 イイね!

初日の出房総・・・暴走?

初日の出房総・・・暴走?今年は、元旦から初日の出が観れそうな予報です。

銚子の某筋からも、元旦の日の出は大丈夫との情報が。

大晦日の明日の明け方は、かなりの強風が吹き荒れ、気温も急激に下がるようです。


それでも、この予報だとかなり人&車が集まりそうな予感も・・・

寒さは苦にならないけれど、人の多さと強風だけは避けたいし・・・


日の出の撮影・・・ 元旦を避けたら・・  初日の出にはならないですよねぇ~

久々に房総半島を房総(暴走)したい気分でもあるのですが・・・
Posted at 2008/12/30 19:42:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自然の摂理・・・ | 日記
2008年12月30日 イイね!

今年の燃費事情を振り返る

今年の車の燃費を検証してみました。



1月、5月は、入院時のアイドリングの影響もあってか平均値を落としましたが、
下半期は下道ながら長距離走行が多く二桁で推移。

年間トータルでの平均燃費は、惜しくも二桁には至りませんでしたが、

9.98km/1L
【 年間総走行距離数(給油ベース) 23,981.9km 給油 2404.03L 】

と、昨年の数値より 約0.5km改善。

1回目の車検時までの、平均8km半ばの平均値より大きく変化を遂げました。

エンジンオイルが関与しているは定かではありませんが、

10W‐40 → 12.5W‐40 → 10W‐50

と、10W‐40から粘度を換えたら、10W‐50で大幅改善・・・

走り始めは、10W‐40のレッドラインの方がスムーズでしたが
粘度の高い10W‐50は、若干のモタツキを感じてしまうと言う自己診断
それでも今は、燃費結果重視で使用を決めていたりします。



150円台で始まった今年のガソリン価格は、4月の暫定税率期限切れで一時出費額が下がったものの、7月~8月の180円越えの高騰となり、それを頂点に下がり始め、12月に入ってからは何と何年振りかの100円台に・・・

オイルマネーに揺さぶられた1年でもあったようです。

来年は更なるエコ運転を心掛け、平均二桁を目標に頑張って見たいと思います。
Posted at 2008/12/30 17:27:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Look Back 2008 | 日記
2008年12月29日 イイね!

CDチェンジャー…壊れる泣き顔

CDチェンジャー…壊れる車のCDを入れ替えようとリジェクトを押したら、CDチェンジャーが無反応。

暫くしたら、ERROR2の表示が…

作動部分に不具合が発生したようで、CDが取り出せなければ販売店に修理依頼と取説に…

とりあえずMDは何ともないので、音源自体は確保されていますが…


オーディオの修理って、ネクステップ利くのだろうか…涙
Posted at 2008/12/29 17:22:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマと一緒に・・ | モブログ
2008年12月29日 イイね!

紅く燃える富士山

年の瀬になり、綺麗な夕陽を浴びた富士山のシルエットが連日見られます。

思えば、今年の年明けは、病棟から雪を被った富士山を観て始まりました。

と言う事で、年始・年末と、富士山を拝む事が出来ました。

陽の沈む直前から紅くなり始める空、まるで富士山が燃えているかのようです。


【画像をクリックすると・・・別バージョンの拡大版が開きます】

富士山の麓に行けば、綺麗な写真が撮れるのでしょうねぇ~

来年は、富士山の勇姿を撮影してみたいです。



フォトギャラリー 【 紅く燃える富士山 】
Posted at 2008/12/29 01:07:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然の摂理・・・ | 日記

プロフィール

I do not understand what time I recur in, but I spend left life carefully and wa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

信濃毎日新聞 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:21:51
 
新潟日報 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:19:51
 
JR西日本 運行情報 
カテゴリ:HPリンク
2010/01/16 12:41:24
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
京都仕様の純正。 クィック・ステアリング・ギアレシオ リミッターカット仕様 デジタ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
一応、オーナーは妹です。 地方赴任時に、自宅での足代わりに使用していました。 NA+ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代カリーナEDの後期型。 エキサイティング・ドレッシーと言うキャッチ・フレーズに惹か ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ちらっと マークⅡをディーラーに観に行ったら、そこの所長が母親の同級生と判明。 数日後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation