• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@千葉のブログ一覧

2009年08月04日 イイね!

撮り練 花火 with 波田・梓川

先月、偶然に遭遇した 波田町・松本市梓川地区合同花火大会。

花火の見える場所に車を停めて、花火撮影の練習を試みてみました。

連発のタイミングを逸してしまい、単発打ち上げ撮影がメインとなりました。

相変わらず、シャッターを切るタイミングが難しいです。

【各 ↓ の花火画像をクリックすると、別ウインドぅで拡大画像表示します】











花火撮影練写真  波田・梓川      
Posted at 2009/08/04 21:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらり途中停車の旅 | 日記
2009年08月03日 イイね!

止められない♪ 止まらない♪

止められない♪ 止まらない♪
' や~められない♪ とまらない♪ しっとり い~か天♪ '

銚子の老舗煎餅店イシガミで購入した

広島県呉市 ヾ(゚Д゚ヾ)
しっとりいか天 (笑)
(減塩醤油味)
食べ始めたら・・・ 止まらない美味しさでした
Posted at 2009/08/03 22:30:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | 日記
2009年08月03日 イイね!

レトロ感が堪らない・・・デハ801

レトロ感が堪らない・・・デハ801代替計画が進行中の デハ801

桃鉄や鉄子バージョンに1000型が塗り替えた頃は、こちらを目当てに観に行っていたけれど、最近は801型の走る姿に出会うと嬉しくなったり・・・

(列車の検査期間が短縮され、運用の中心が1000型になっており、次期車両の運用による廃車まで続くようです)


ローカルな雰囲気には、ローカルな電車が似合うような・・・

次期投入予定は、801型と同じ伊予電鉄800型で、デハ2000型に・・・
Posted at 2009/08/03 10:37:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらり途中停車の旅 | 日記
2009年08月02日 イイね!

刺客迎撃、食べ歩きツアー♪

『ぬれ煎餅』を同僚に買って帰ると言う命題を受けた逃亡者様。

その為に、遥々『銚子』の地へと赴く逃亡者様を待ち受けると言う指令が・・・

逃亡者様の到着が午後だったので、一足早く現地入り【潜伏】して
銚子電鉄『観音駅』のたい焼きを食べながら街中散策していたら、
話題に上っていた『ヤマサのしょうゆソフト』の時間が午後3時までとの一報が・・・

時刻を確認したら・・・ 14時45分 ・・・ (>_<)

ヤマサ工場のすぐ近くを歩いていたので、そのまま徒歩で工場入口でTMRさんと合流。



土日は工場が休みなので、工場見学は出来ないものの映画は上映されていて、
終了5分前だけれども、
記念に『醤油』と『ほんしめじスープ』の試飲が出来ると言うことで入場。

映画観賞後、売店にてお目当てのソフトを堪能することに・・・

スイーツ用特製のヤマサ醤油を使用したコクのある味わいの「しょうゆソフトクリーム」
バニラアイスに特製醤油ソースかける「バニラカップ 特製しょうゆソースかけ」
の2種があり、私は 「バニラカップ 特製しょうゆソースかけ」 に・・・



味は・・・ スイカに塩を掛けると甘さが増すという感じで、
バニラアイスにコクが増すといった感じか・・・ でも不味くはなかったです。

刺客【逃亡者様】は・・・ 間に合わず・・・

関東各方面から刺客迎撃隊が集ったところで、『ぬれ煎』を買いに移動。
『銚子電鉄』のぬれ煎ではなく、老舗 『いしがみ』 へ

看板の『ぬれています』も怪しかったのですが、更に怪しかったのは『ぬれまん』
皆して、『ぬれまん』が袋の中に・・・

帰宅後に発覚した事実が・・・
人気商品として店の一等地に山積みされていた『しっとりいか天』
製造元が・・・ 広島県呉市(>_<)  まさか・・・ 刺客の策略か !!



思い思いのお土産を購入した後、更に『長崎かすてら』を求めて『つる弁』へ
お店のおばちゃんに『カステラ』を切り分けてもらい、その場でぺロリと♪

駐車場に戻り、夕飯を何処にしようかと思案した中で近くにあるレストラン 『PEACE BOWL』へ



銚子駅から程近く、ランチタイム(11:00~15:00)ディナータイム(17:00~20:30)の営業
(第1火曜日、毎週水曜日定休 0479-22-2033 銚子市東芝町2-13)  地図情報

スパゲティが主流の中、店の名前が由来かDON(丼)物もメニューに (丼の洋風アレンジ)

そして、同時多発ブログのネタになった『かぼちゃプリン』は午後7時に出来たホヤホヤでした♪
出来立てで濃厚の美味しい、パッと観ケーキのようなプリンでした♪

隔離部屋から出る為に扉を開けると・・・ 来店客のほとんどが女性客でした・・・^_^;

突発的な集会でしたが、久し振りに『ちい散歩』みたいな食べ歩きツアーとなりました♪
Posted at 2009/08/02 23:35:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマと一緒に・・ | 日記
2009年08月02日 イイね!

リアバンパーの再販決定!

リアバンパーの再販決定!原料が終了し、販売の他補修用の販売も終了して入手困難だった、BH用のリア・バンパーの再販が決定。

材質がウレタン樹脂からFRPに変更されるのですが、個人的にはこの方が良いなと思ったりします。

樹脂バンパー・・・ 熱により膨張したりして後方に迫り出すのに比べ、フロントバンパー(FRP製)は装着6年を経過しても遜色なし・・・

開発車も手配されたようなので、新たな型での製作のようです。
Posted at 2009/08/02 12:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマと一緒に・・ | 日記

プロフィール

I do not understand what time I recur in, but I spend left life carefully and wa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 45 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

信濃毎日新聞 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:21:51
 
新潟日報 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:19:51
 
JR西日本 運行情報 
カテゴリ:HPリンク
2010/01/16 12:41:24
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
京都仕様の純正。 クィック・ステアリング・ギアレシオ リミッターカット仕様 デジタ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
一応、オーナーは妹です。 地方赴任時に、自宅での足代わりに使用していました。 NA+ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代カリーナEDの後期型。 エキサイティング・ドレッシーと言うキャッチ・フレーズに惹か ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ちらっと マークⅡをディーラーに観に行ったら、そこの所長が母親の同級生と判明。 数日後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation