• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@千葉のブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

撮り鉄第二弾・・・ トロッコ嵯峨野号

撮り鉄第二弾・・・ トロッコ嵯峨野号
保津峡の渓谷美を堪能できるトロッコ列車。

嵐山の トロッコ嵯峨野駅から4駅

トロッコ亀岡駅までの、所要23分(上りは26分)

ゴールデンウィークと秋の紅葉シーズンには

朝の9時台にも臨時で増便されます。

当初、嵐山・高雄パークウェイから俯瞰で撮影しようと思っていたのですが、

結構距離があるので、JR嵯峨野線 保津峡駅から撮影を試みました。

でも・・・午前中は完全な逆光でした(>_<)

秋の紅葉シーズンは、見事な紅・黄の配色と桂川の深緑のコラボ

一度は訪れて見たいのですが、京都は・・・ やっぱり遠いです(笑)

Posted at 2009/09/21 00:05:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶらり撮り鐵の旅 | 日記
2009年09月20日 イイね!

保津峡・・・ ライン下りを俯瞰

保津峡・・・ ライン下りを俯瞰大型連休で、京都も多くの観光客で溢れかえっていました。

朝早く、嵐山の清滝から道幅の狭い山坂道を走り、桂川に架かる橋にあるJRの保津峡駅へ。

トンネルの合間にある高架駅の下は桂川(保津峡)。

ライン下りの風景を上から観ることが出来ました。
Posted at 2009/09/20 23:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらり途中停車の旅 | 日記
2009年09月20日 イイね!

嵐山・高雄パークウェイにて

嵐山・高雄パークウェイにて快晴で目茶苦茶暑い、京都・嵐山・高雄パークウェイ車(RV)

250台以上に及ぶ ワーゲンのミーティングが開催されていて、ワーゲンのバンが駐車場間を送迎していました。

ワーゲンのミーティングに来ていたオーストリアの旅行者が、『トミーカイラ!』と、25Rのエンジンルームから車内から、隅々写真を撮っていきました冷や汗

うちの偽tbは・・・ やっぱり素通りでした^_^;
Posted at 2009/09/20 14:58:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマと一緒に・・ | モブログ
2009年09月20日 イイね!

保津峡…車(RV)

保津峡…保津峡までのアクセス路

あまりの狭さに、対向車が来たらアウトです冷や汗2

太陽が真上で、撮影に厳しかったり…


嵯峨野線、若い女性運転士さんで、格好良かったですバス
Posted at 2009/09/20 09:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶらり途中停車の旅 | モブログ
2009年09月19日 イイね!

撮り鉄第一弾・・・ 『雷鳥&寝台特急』

撮り鉄第一弾・・・ 『雷鳥&寝台特急』京都・奈良への旅路の途中に、鉄道写真撮影を組み入れました。

第一弾は、福井県内を走る北陸本線。

多くの鉄道マニアは、『特急雷鳥』目当てに集結していました。

無人駅の『湯尾駅』(福井県南越前町)には、人も来ないだろうと勝手に踏んでいたら・・・

既に狙っていた場所が陣取られていました(笑)

ただ、良く観たら編成が全て入らないと判り、直ぐに場所を変えてスタンバイ。

寝台特急『トワイライトエクスプレス』の通過時点では、誰も居ませんでした(笑)

【 ※ トワイライトエクスプレスの画像は、とりあえずヘッダーで・・・ 】
Posted at 2009/09/19 23:16:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶらり撮り鐵の旅 | 日記

プロフィール

I do not understand what time I recur in, but I spend left life carefully and wa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

リンク・クリップ

信濃毎日新聞 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:21:51
 
新潟日報 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:19:51
 
JR西日本 運行情報 
カテゴリ:HPリンク
2010/01/16 12:41:24
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
京都仕様の純正。 クィック・ステアリング・ギアレシオ リミッターカット仕様 デジタ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
一応、オーナーは妹です。 地方赴任時に、自宅での足代わりに使用していました。 NA+ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代カリーナEDの後期型。 エキサイティング・ドレッシーと言うキャッチ・フレーズに惹か ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ちらっと マークⅡをディーラーに観に行ったら、そこの所長が母親の同級生と判明。 数日後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation