• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@千葉のブログ一覧

2010年11月06日 イイね!

今年の秋は、美観に出逢えるかな・・・

ここ数年、この11月上旬~中旬に掛けて、
西日本への遠征に合わせて堪能している秋の風物詩 紅葉・黄葉

昨年の福井は、残念ながら色付きがイマイチだったのですが、
今年の色付きは果たして? と、色付きがどうだろうとワクワクしたり・・・

2008~2009年の道中を画像で回想してみました。


岐阜県北美濃地区  長良川鉄道の終着駅 北濃駅


福井県大野市【旧和泉村】 九頭竜川近く 越美北線 越前下山駅近郊


岐阜県高山市 国道41号 道の駅飛騨なぎさ


福井県大野市 越美北線 勝原駅近郊


岐阜県飛騨市 高山本線 飛騨細江‐角川 近郊


岐阜県飛騨市 高山本線 角川駅近郊 宮川

この時期、兵庫県の日本海側、余部や鎧周辺の紅葉も綺麗だったりするので、
今年も通過してみようと思います。
Posted at 2010/11/06 11:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらり途中停車の旅 | 日記
2010年11月06日 イイね!

愛車メンテナンスDAY

愛車メンテナンスDAY
来週の西日本遠征への旅路に向けて、
今日は愛車のメンテナンスを行なおうと思います。

エンジンオイルとエアクリを入れ替え、
先日のお客様感謝デイでチェックのあった
パワステベルトの換装、
そして、タイヤの前後ローテーションの実施。

序でに・・・
カーTV の地デジチューナー取り付け。
【今回は、カロッツェリアのチューナーを選択してみました】


さて、午後から千葉の湾岸エリアに向けて移動してきます。
Posted at 2010/11/06 09:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマと一緒に・・ | 日記
2010年11月06日 イイね!

今宵の'80代 Rock

一昨日、話題に触れながらリンクしていなかった

Cheap Trick

リック・ニールセンや AC/DCのギタリスト・・・ 個性的な人が多い(笑)

Cheap Trick - Oh Candy - Live 1980


Dream Police - Cheap Trick - 1979 Promo


Cheap Trick - Surrender
Posted at 2010/11/06 02:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽夜話 | 日記
2010年11月05日 イイね!

ルート・シュミレーション 車(RV)

ルート・シュミレーション あと10日程になった 西日本赤亀檀家会 倉敷総会

総会の愉しみの他に、行き帰りの道中も愉しみの一つだったりしますわーい(嬉しい顔)るんるん

今年の気候から、紅葉の見頃が微妙ですが、備中や越前の國での紅葉に期待を手(パー)

今年もまた、岡山へのルートは、福井から京都北部、兵庫を抜けて美作からアクセス。

帰路は、津山から鳥取に抜けるルートをシュミレーション。

と言いつつ、既にこのルートは何回も走っていたりするのですが、地図WEBで試したら同じルートを検索しました。

大まかな移動時間、距離が把握出来るので重宝しています。

距離が把握出来ると、事前に給油のタイミングが掴めたりもします。


因みに、同じ福井県内でも、越前町や鯖江市と小浜市では、リッター価格にかなりの開きがあったりします。 飛騨高山もかなり高額。


なんか最近… 鉄道写真ほの興味も下降に…

自由の利かない身体も一因かも…冷や汗

因美線の【みまさかスローライフ列車】は今週末、キハ58・28の津山線ラストランは再来週。

流石に二週間連続は…涙

体調を崩さず(抗がん剤治療)手術していなければ、一週間位車中泊旅をしていたかも(笑) 四国や山口遠征とか…
Posted at 2010/11/05 11:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらり途中停車の旅 | モブログ
2010年11月04日 イイね!

駅前食堂 どんぶり

駅前食堂  【駅前食堂】

と云う名称の、カップ麺どんぶり

某市すぐやる課を創設した創業者のドラッグストアの店頭に、お買い得カップ麺【79円】 として段ボールカットされて山積みされていて、思わず籠の中に収納猫2


田舎のローカル線の、長閑な商店街にある古びた店構えを、思わず想像してしまいました冷や汗

想像する味は、昔ながらの醤油味のスープ

トッピングには… ナルトぴかぴか(新しい)


封を開ける迄の愉しみにしておきます(笑)


NGげっそりNG 原材料をカンニングしたら、揚げ玉、フライドガーリック、ねぎ、ワカメ…

想像とはかなり掛け離れてます冷や汗2


因みに販売元は、冷凍食品で有名な、四国・香川の 【加ト吉】(現社名テーブルマーク)でした。


余談 同社ブランド ホームラン軒 の流れはあるのかなぁ~ 麺はノンフライ麺どんぶり
Posted at 2010/11/04 21:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の散歩道 | モブログ

プロフィール

I do not understand what time I recur in, but I spend left life carefully and wa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

信濃毎日新聞 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:21:51
 
新潟日報 
カテゴリ:HPリンク
2010/02/07 00:19:51
 
JR西日本 運行情報 
カテゴリ:HPリンク
2010/01/16 12:41:24
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
京都仕様の純正。 クィック・ステアリング・ギアレシオ リミッターカット仕様 デジタ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
一応、オーナーは妹です。 地方赴任時に、自宅での足代わりに使用していました。 NA+ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代カリーナEDの後期型。 エキサイティング・ドレッシーと言うキャッチ・フレーズに惹か ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ちらっと マークⅡをディーラーに観に行ったら、そこの所長が母親の同級生と判明。 数日後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation